今日の午後、、
大好き番組・笑点、
が始まって、嬉しいな!
と、笑点を見始めたところ、
我が家が、グラグラ、揺らぎ始めて
吃驚し、怖かったです。
と、
テレビ各局のほぼ全局で
石川県の方で、
地震が発生し、
津波が、襲ってくること
声を掛け合って、
高台に、避難して下さい!!!
との警報の
画面に切り替わりました。
我が家が、こんなに揺れた記憶は、
あの、阪神淡路大震災、以来の事です。
地球の異変!
地震、そして、沼波の前に、
私たちは、抗いようのない事・・・!
辛いけど、
改めて、地球の異変に、
驚愕し、
まさかの事態への予測の
緊急性・衝撃性に気付かされた
今日の午後でした。m(__)m
※ このブログで、
震災について、触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=d47d78bbddd1edf6cf4b12d64b23c2b871c49100&search=%E9%9C%87%E7%81%BD
大好き番組・笑点、
が始まって、嬉しいな!
と、笑点を見始めたところ、
我が家が、グラグラ、揺らぎ始めて
吃驚し、怖かったです。
と、
テレビ各局のほぼ全局で
石川県の方で、
地震が発生し、
津波が、襲ってくること
声を掛け合って、
高台に、避難して下さい!!!
との警報の
画面に切り替わりました。
我が家が、こんなに揺れた記憶は、
あの、阪神淡路大震災、以来の事です。
地球の異変!
地震、そして、沼波の前に、
私たちは、抗いようのない事・・・!
辛いけど、
改めて、地球の異変に、
驚愕し、
まさかの事態への予測の
緊急性・衝撃性に気付かされた
今日の午後でした。m(__)m
※ このブログで、
震災について、触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=d47d78bbddd1edf6cf4b12d64b23c2b871c49100&search=%E9%9C%87%E7%81%BD
28年前の午前5時46分、
私は、滋賀県の我が家のトイレに居て、
それまで経験した事の無いような、
建物の揺れと軋みに、驚き
家族を大声で起こしたことを
覚えています。
それから暫くして
神戸市に住む親戚が心配で
神戸市に行き、
震災で破壊・転倒させられた
街の様子も、目撃しました。
いつ、何処に、
震災が発生するか、分かりません。
自助・公助・共助、という言葉がありますが、
まず、平素から自分を、災害から学ぶ体制造り
そして、公の助け(公助)を待つ、
そして、隣近所・街の人達の助け合い(共助)で、
災害救助、お互い窮状を助け合う。
そして、
NHK災害アーカイブス を見て、
https://www2.nhk.or.jp/archives/shinsai/
まさかの時の事態に備える・・・!
まだまだ勉強不足の私ですが、
今日の各テレビ局の報道を肝に銘じて
まさかの震災等発生時の事態に
向けて、まだまだ勉強即ですが
勉強していきたいと
改めて、心に刻みました。m(__)m
※ このブログで、
震災について、触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=d47d78bbddd1edf6cf4b12d64b23c2b871c49100&search=%E9%9C%87%E7%81%BD
私は、滋賀県の我が家のトイレに居て、
それまで経験した事の無いような、
建物の揺れと軋みに、驚き
家族を大声で起こしたことを
覚えています。
それから暫くして
神戸市に住む親戚が心配で
神戸市に行き、
震災で破壊・転倒させられた
街の様子も、目撃しました。
いつ、何処に、
震災が発生するか、分かりません。
自助・公助・共助、という言葉がありますが、
まず、平素から自分を、災害から学ぶ体制造り
そして、公の助け(公助)を待つ、
そして、隣近所・街の人達の助け合い(共助)で、
災害救助、お互い窮状を助け合う。
そして、
NHK災害アーカイブス を見て、
https://www2.nhk.or.jp/archives/shinsai/
まさかの時の事態に備える・・・!
まだまだ勉強不足の私ですが、
今日の各テレビ局の報道を肝に銘じて
まさかの震災等発生時の事態に
向けて、まだまだ勉強即ですが
勉強していきたいと
改めて、心に刻みました。m(__)m
※ このブログで、
震災について、触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=d47d78bbddd1edf6cf4b12d64b23c2b871c49100&search=%E9%9C%87%E7%81%BD
今から27年前の、
1月17日早朝、
滋賀県に住んでいた私は、
かつて、経験した事が無い、
我が家の
揺れときしみを
体感しました。
家族に、大声で起きぃヤ!
で叫び、
ひたすら、揺れが鎮まるのを
待ちました。
その後、テレビ報道で
親戚も住む、
神戸市の様子の
地震による“惨状”を、眼にしました。
驚きました。
そして、数日経って、
神戸を訪れると
大地震の“惨状”を
信じられないような
光景を、眼にしました。
当時の様子を、映像にする技が有りませんので、
ネット検索して
ヤフー・ニュースの映像です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/56b28d40ba554b41154bc254505389adcbb4b7c1
あれから、27年、
阪神淡路大震災の被害者の方に
比べれば、
まだまだ切迫感の乏しい私ですが、
大震災や地球の激変を
伝える事の、大切さを思って、
不十分ですが、アップする
次第です。m(__)m
※ このブログで、
震災、に触れた豪です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=184730da14703ee6783ef8a95bf4ac0d16f137d6&search=%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD
1月17日早朝、
滋賀県に住んでいた私は、
かつて、経験した事が無い、
我が家の
揺れときしみを
体感しました。
家族に、大声で起きぃヤ!
で叫び、
ひたすら、揺れが鎮まるのを
待ちました。
その後、テレビ報道で
親戚も住む、
神戸市の様子の
地震による“惨状”を、眼にしました。
驚きました。
そして、数日経って、
神戸を訪れると
大地震の“惨状”を
信じられないような
光景を、眼にしました。
当時の様子を、映像にする技が有りませんので、
ネット検索して
ヤフー・ニュースの映像です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/56b28d40ba554b41154bc254505389adcbb4b7c1
あれから、27年、
阪神淡路大震災の被害者の方に
比べれば、
まだまだ切迫感の乏しい私ですが、
大震災や地球の激変を
伝える事の、大切さを思って、
不十分ですが、アップする
次第です。m(__)m
※ このブログで、
震災、に触れた豪です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=184730da14703ee6783ef8a95bf4ac0d16f137d6&search=%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD
昨夜遅くから、
今朝の今しがたまで、
NHKTVで、
タモリさんご出演、
草薙剛さんコメンテーターの、
プラタモリ、がありました。
今回は、
淡路島の成り立ち、と、
阪神淡路大震災、の関わり、
古代の人たちの、
朝鮮半島の人たちとの交易による、
技術修得、等々、
若き日の私の人生の思い出と関わって、
番組スタッフの皆さんの演出も面白く、
すんごく、興味深深、勉強に成った番組でした。
ありがとう、有難うございます。
これから、私、夢の中でも、
プラタモリ、振り返りたいと思います。
有難う、ありがとうございます。m(_ _)m
※ このブログで、
タモリさん、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=547a0782169ce0e5756e8393715e5887d7c52938&search=%E3%82%BF%E3%83%A2%E3%83%AA
今朝の今しがたまで、
NHKTVで、
タモリさんご出演、
草薙剛さんコメンテーターの、
プラタモリ、がありました。
今回は、
淡路島の成り立ち、と、
阪神淡路大震災、の関わり、
古代の人たちの、
朝鮮半島の人たちとの交易による、
技術修得、等々、
若き日の私の人生の思い出と関わって、
番組スタッフの皆さんの演出も面白く、
すんごく、興味深深、勉強に成った番組でした。
ありがとう、有難うございます。
これから、私、夢の中でも、
プラタモリ、振り返りたいと思います。
有難う、ありがとうございます。m(_ _)m
※ このブログで、
タモリさん、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=547a0782169ce0e5756e8393715e5887d7c52938&search=%E3%82%BF%E3%83%A2%E3%83%AA
前号では、次のように編集してました。
★ あの阪神淡路大震災の後、
テレビ番組のインタビューに答えて、
神戸のある牧師さんが、次のように語っておられました。
震災のの時、教会は倒壊を免れたけど、
周りでは、多くの民家が倒れ、
ご近所の人が、生き埋めに成ったし、
亡くなられた人もいた。
しかし、私は、
誰が生き埋めに成ったのか、
亡くなられたのか、分からなかった。
顔と名前が、一致しなかった。
人の道を説く、私は、、
一人の宗教人として、非常に恥ずかしく思った。
やがて、教会の庭でも、
毎日毎晩、
全国から駆け付けたボランティアの方々が、
集まって活動するように成り、
被災者の為に炊き出しをしたり、
衣類や薬や水の手配をしたり協力して、
慌ただしく働いて居られた。
私は、その姿を見て、
教会の庭で、
「神の国」を見たような気がした。
やがて、トキが経って・・・・
以下、時間が経ちすぎてはいけません、ので、
次号以下に、表します。m(_ _)m
★ あの阪神淡路大震災の後、
テレビ番組のインタビューに答えて、
神戸のある牧師さんが、次のように語っておられました。
震災のの時、教会は倒壊を免れたけど、
周りでは、多くの民家が倒れ、
ご近所の人が、生き埋めに成ったし、
亡くなられた人もいた。
しかし、私は、
誰が生き埋めに成ったのか、
亡くなられたのか、分からなかった。
顔と名前が、一致しなかった。
人の道を説く、私は、、
一人の宗教人として、非常に恥ずかしく思った。
やがて、教会の庭でも、
毎日毎晩、
全国から駆け付けたボランティアの方々が、
集まって活動するように成り、
被災者の為に炊き出しをしたり、
衣類や薬や水の手配をしたり協力して、
慌ただしく働いて居られた。
私は、その姿を見て、
教会の庭で、
「神の国」を見たような気がした。
やがて、トキが経って・・・・
以下、時間が経ちすぎてはいけません、ので、
次号以下に、表します。m(_ _)m