いつの頃からか、
朝、洗面所の鏡を見て、
  負けてられん・・・!
   優勝したい

    と、
     鏡に向かって、
      “叱咤激励”するのが、“癖”に成っています。
     年老いて、辛いのは、
      全体的な、筋力の低下、と、
     世間様から、“孤立”してしまう事です。


     幸い、このブログ夢想花、には、
      多くの方が、ご訪問下さり、
       本当に、有難いです。m(__)m

      今、齢、78歳。
       筋力低下を防ぐため、
        今朝も、涼しい内に、
       スマホ記録で、6824歩icon24、歩きました。

    熱中症も怖いし、
    コロナ禍も怖いし、
     マスクを付けたり、外したり、
    住民の方とお話しして、
     街の情報や、頭の体操をしたり、

時、あたかも、今は、
東京五輪大会、真っただ中、です。


   負けてられん・・・!
    歩いて、人と会話して、
     筋力と脳力低下を、防がなくちゃ~~!


     そして、
      自分なりのメダルを、
       自分自身に掛けなくちゃ~~!
      何かと、老いに、抵抗したがる、
        叱咤激励、
       気力奮い立たせたい私です。

   これからも、長く久しく、よろしくお願いします。m(__)m



※ なお、このブログで、
頑張らなくちゃ~!、と“喝”を入れた号です。
    恥ずかしながら、
     クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=c59b1d16232affe07e5520f7dd9bcbd50a33426d&search=%E9%A0%91%E5%BC%B5%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%8F  

近くの小学校から、
ご丁寧に、
子どもたちのお礼の手紙集を
    送ってきて下さいましたkao_01

スクールガードのみなさんへ

ほんの一部ご紹介します。

★スクールガードさんへ
いつもいろんなスクールガードさんが、
ぼくたちのそばで、
ぼくたちをまもってくれたり、
しゃべってくれたりして
ありがとうございました。
つぎからは、
ぼくたちも交通ルールをまもります。



★スクールガードさんへ
いつも
みんなをまもってくれて
ありがとうございます。
これからも、
みんなのことをまもってください。
わたしも
ずっと心の中で見まもっています。
これからも、
こう通ルールをまもります。


        有難いお言葉です。
     ほんの一部しかご紹介できませんが、
      
このお手紙を励みに
       他のスクールガードさんと組んで、
        微力ですは、お手伝いしたいと、
        その為には、健康に気を付けなきゃ!
         と、思いを新たにした
           老爺です。
         ご配慮下さった先生方にも感謝、
          また、
          お手紙を、了解なしに、
         ブログに載せてごめんね。
         謝りつつ、嬉しくて、嬉しくて
       有難うございます。m(__)m

  

  辛い話題が一杯ですが、
    今日の昼、見た番組で
      励まして頂きましたkao_01

徹子の部屋で、ご紹介された
ジャズピアニスト秋吉敏子さん頑張りです。

http://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/sphone/guest/?f=tue

徹子の部屋に、まだ動画が出ていませんので、
ネット検索して、
2年前の演奏動画
ジャズピアニスト秋吉敏子さんの演奏 です。、

https://www.youtube.com/watch?v=0mT5y2892gk

秋吉敏子さんは、現在。88歳。
今も元気で元気で、活動されてます。

   私も、一応、ピアノやってますが、
   とても、足元、いや手元に及びませんが
     75歳ぐらいで、ショボクレたらアカン・・・!!!
       と、
      昭和18年生まれの私が知らない事も
          話されますので、
         勉強になるし、さまざまの
         喝! を入れらた心境です。

    頑張らなくちゃ~~!
     頑張るニャン! と、
      徹子さんにも、敏子さんにも、
       叱咤激励して頂いた心境です。
        有難うございます。m(__)m

  

あちゃ~!
全く、個人的なことですが、
今日のブログをどうしようかな?
    と脳内編集会議をずっと
         してましたら
ふと、気付きました。


そうや、今日から、私は
後期高齢者に仲間入り、
    するんやった。

    (無言・沈黙)
と、
言いたいところですが、
まだまだ言いたいこと有るし、
現実は、現実やし、
   受け止めな、アカンで~!

      と、関西弁デス。

これからも、
記憶力を確かに、
嫁さんが気遣ってくれる
   栄養バランス、
ウォーキングの励行、
    そして、
筋力増強体操と、
このブログを続けて
皆さまと繋がりたく、
    それと
キーボードを持って、あちこち出没する!!!

    決意を、新たにしている新米後期高齢者です。
      よろしく、お願いします。m(__)m

眼前のテレビは、
NHK連ドラわろてんか、
   と、その後の
あさイチの有動・イノッチMCコンビも
   あと2日?!  です。
それと、
貴乃花親方一門も心配の一つです。((+_+))


  

今朝のMBSテレビ ビビット で、
筋力増強体操の
スクワット運動が、紹介されてました。

       私も、鍛えなくちゃ! と
特に、
高齢者の運動を、ネット検索して
    この動画に、着きました。

https://www.youtube.com/watch?v=XbPVTnCErJ4


      ウォーキングは、結構、たっぷりしてますが
       室内でもできる運動をもっと
          気張らなくちゃ・・・!

           と、自分に叱咤激励です。

転倒の危険に対処するためにも
  鍛えましょう!!!

そして、
世の平和と安寧を見届ける為にも、
栄養バランス、
体鍛えて、頑張らなくちゃ~~!!!
     と改めて思わせてくれたビビットでした。

       有難うございます。m(__)m

  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ