今朝の
MBS あさチャン! でも、

18歳選挙権 のことが報じられていました。
先日見た、別の番組では、
有権者人口のちょうど中心は、
53歳 だそうです。

だから、
政治は、
53歳前後の各層に受ける政策が
  実施される可能性が強い!!!

と言うことで、

ここでも、
置き去りにされかねないのが、
若者・未成年者達への施策です。

目覚めよ!!!
若き有権者、
新有権者さま


今まで、私は、
ベストな候補者・政党会派 を
ベストが無ければ
ベターな候補者・政党会派 を
      選んで、投票しましょう!!!
         とお呼びかけして来ましたが

今号では、
それに加えて
白票でもイイから、棄権しないよう、
政治に、インパクトを与えましょう、
そのために、政治に関心を・・・・!!!

        と、 とお呼びかけしたいと思います。

そうでないと、とんでもない方向に、
日本と人々の生活が、
  引っ張り込まれますよ!!!!!
          と、老爺、日夜、心配して居ます。(>_<)


  

月の変わり目、季節の変わり目は、
つい感傷的になって、
の、小さな感慨・決意表明で、御座います。(T_T)



今日から、九月
歳を取ると、時間の経つのが、チョ~速い!!!


つい、この間、
正月や、花見や、入学式や、暑い~~!
とうだって居たのが、嘘のような、
涼しさ、そして、静けさ。。。


そして、やがて、すぐに、
師走や、大晦日や、元旦や~~!
と成るのでしょうか・・・?!


最近の世事の激変も、凄まじく、
こころ痛めることも多く、
認知し、
ついて行くのに、精一杯!!!


政治も、ころころ変わって、
ご主人様の国民置き去りの、政治驀進中・・・


ここは、しっかり、
眼を開き、
耳をそばだてて、
往く時を、惜しみ、
しかっと、こころに、
音楽にも精を出して、
一日いちにちを刻んで行きましょう!!!


と、つい寝惚け眼に成りがちな、老骨の決意?!
で御座います。


私の独り言なんて、
世間様に関わり無き、薄きコトですが、
愚痴混じりも、アタマの体操、
こころの鍛練、老化の防止、と、
と、甘えて、ご披露させて下さいませませ。(^^;)



この記事も、恥ずかしう成って、ボツにしようかとも、思いましたが、
ええい、Up しちゃいます。*\(^o^)/*

  

  朝から、テレビ画面に繰り広げられる、日本の繊細で華麗で爛熟した文化の数々kao_01!!!


伝統工芸を次世代に
伝統工芸で子ども用品を 和える(あえる) を立ち上げた
25歳の社長 矢島里佳さん

お椀
コップ
子ども服 等々

更紗、伊勢型紙、江戸更紗 など、
はじめて聞いた、
日本の伝統工芸職人さんのワザ

前例がないからこそやりたい!
チャレンジ精神!!!
日本ならではの繊細さ、etc


※ 株式会社 和える のHP です。
http://a-eru.co.jp/



そのワザの数々に目を奪われたあと、
日本の楽器づくりの世界!
題名のない音楽会で、
バイオリンと日本の和楽器の共演・競演!!!


凄いね!
日本のワザ、
そして、真剣・真面目・誠実、
老若のワザの継承・発展!!!

我が町でも、昨日は老若集って、
伝統、しめ縄づくり!!!



こんな凄い日本の人たち!
こんな人たちのことを、置き去りにて、
暴走 されませぬよう、政治家諸氏!
政治の貧困 が加速する!

  

  2児放置死事件で、母親に懲役30年・・・裁判員裁判の判決が大阪地裁でありました。

  2児放置死母親に懲役30年
 勇み足でもいい、
    お節介の復権を!



胸痛む事件です。
母親に置き去りに去れた
楓ちゃん(1歳)と桜子ちゃん(3歳)
         の悲痛!
誰を恨むことも知らず、
空腹の原因も知らず、
ただ、ママーとインターホーン越しに叫び、
泣き声を上げて、
わずか短い生涯を閉じさせられた二児!
 



置き去った去った母親に、
死を予見できただろうとの「殺意」を認めて、
懲役三年の判決が下されました。


テレビでは、
子どもの叫び声に気付いたにも関わらず、
救うことのできなかった近隣の人たちの、
悔恨の念と、
二度とこういうことがあってはならじ、と
桜楓会
     を結成、地域社会の連携を強める取り組み

        がされていることが報じられていました。


行政の対応も批判され、
以後、改善が図られつつありますが、
二人の笑顔は、還ってきません。




勇み足でもいい、お節介の復権を!
今さらながら、私は、主張したいと思います。


この事件について、このブログでも、
2010年5月2日号で、
児童虐待について
2010年8月7日号3月30日号3月4日号
2009年5月7日号
左欄の「琢海ちゃん」の項でも、

・・・さまざま述べていますので、
      クリックしてご覧下さい。


もう一度さらにしつこく言いますと、
勇み足でもいい、
          お節介の復権を!



  

Posted by 夢想花 at 16:21Comments(0)イジメ・虐待問題
  菅首相に不信任決議案提出の動き急・・・

政治の惨!
無理矢理、納得しようとしている朝



野党の菅首相不信任決議案提出は、
     分かりづらいけど、まだ分かる。
政権与党内のそれに同調する動きはなに?
ついこの間まで、国民に、
  政権交代の夢を掻き立てて、
  管・小沢・鳩山の三人が、
  日本を引っ張るようなポスターを作り、
つい、この間に、
  菅さんを党首に選んでおきながら、
              こんな現状!!!
しかも、日本は、未曾有の災害に見舞われた、
  復旧・復興事業が急務なのに、
この政治の惨!!!



それ以後の展望は零!!!
何を、政策の優先順位に選択するねん?



いまどき、選挙どころではないけれど、
置き去りにされた、国民が怒りを表明できる
           大チャンス!
政治への勉強する機会を与えてくれたことに、
  感謝して

訳の分からん議員に
冷静な判断・選択をするチャンス到来!!! 
       かも? 


と、無理矢理、納得しようとしている朝。
  

Posted by 夢想花 at 06:42Comments(0)名もなき孤老の訴え
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ