またぞろ、閣僚の唖然たる発言に
気分が滅入ってカナン!
ので、
今朝のテレビでの話題をご紹介します。
関テレの よーいドン! で、
交通事故で、左膝下を失った、
ダンサー大前光市さん を知りました。
23歳の時に、
飲酒運転の車にはねられて、
左膝に義足をはめて
生活するようになった
大前光市さん
それから、苦難の道を這い上がって
ダンサーとして活躍されている
36歳の大前光市さん
まず、大前さんのHp です。
http://ameblo.jp/shinka0927/
ダンスの動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=590q7ezNFuo
わ~~、凄い!!!
とても、はるか遠い境地の人だけど
その心意気は、
つい弱気に成りがちな
私も励まして頂きましょう!
と勝手に決めスンマセン。
有難うございます。m(_ _)m
気分が滅入ってカナン!
ので、
今朝のテレビでの話題をご紹介します。
関テレの よーいドン! で、
交通事故で、左膝下を失った、
ダンサー大前光市さん を知りました。
23歳の時に、
飲酒運転の車にはねられて、
左膝に義足をはめて
生活するようになった
大前光市さん
それから、苦難の道を這い上がって
ダンサーとして活躍されている
36歳の大前光市さん
まず、大前さんのHp です。
http://ameblo.jp/shinka0927/
ダンスの動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=590q7ezNFuo
わ~~、凄い!!!
とても、はるか遠い境地の人だけど
その心意気は、
つい弱気に成りがちな
私も励まして頂きましょう!
と勝手に決めスンマセン。
有難うございます。m(_ _)m
今朝の、 関テレ よーいドン に
34年前、NHK連続テレビ小説よーいドン の
ヒロイン 藤吉久美子さんが出演されてました。
http://cgi2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009010273_00000
出演の、円広志さんたちに、イジられて居られましたけど、
にこやかに、若さは相変わらず。。。
懐かしい~~!!!
だけど、よ~く考えて見れば、
このドラマ放映は、
1982年、今から34年前です。
当時は、学校で働いていて、
連ドラ見るような、相場でなかった。
今、ヒマ多き日々、
懐かしく振り返って居る次第デス。
もっと深刻な話題について、記事UPを
準備していたのですが、まずは、
この話題で」・・・
今は、ブログの題に「夢想花」
を、お借りしている
円広志さん繫がりの
今朝の、関テレよーいドン からでした。m(_ _)m
なお、ご参考までに、
1982年、このような事が、ありました。
1982年(昭和57年)出来事
★東北新幹線 上越新幹線開業
★テクノロジー・科学ブーム
★プロレスブーム
★大学への進学率低下
★500円硬貨発行
★ソニーが世界初のCDプレーヤー「CDP-101」発売
★テレホンカード使用開始
★岡本綾子がゴルフのアメリカLPGAツアーで初優勝
★4コマ漫画「コボちゃん」が読売新聞朝刊で連載開始
★「森田一義アワー 笑っていいとも!」が放送開始
★ホテルニュージャパン火災発生(33人死亡)
★日本航空350便墜落事故(24人死亡)
★テレビ大阪開局
★ 三ツ矢フーズ(現・アサヒ飲料)設立
.
1982年(昭和57年)新商品・ヒット商品
★無印良品(西友ストアー)
★CDプレーヤー CDP-101(ソニー・世界初のCDプレーヤー)
★マーチ(日産自動車)
★シェープパンツ(ワコール)
★紙おむつ ムーニー(ユニチャーム)
★文房具 ポスト・イット(住友スリーエム)
★家庭用魔法瓶 どっしりくん(タイガーマホービン)
★おっとっと(森永製菓)
.
1982年(昭和57年)流行語
★逆噴射 (日航機羽田沖墜落事故の原因から)
★三語族 (「ウッソー」「ホントー」「カワイイー」の三語ですべての感情を表す若い女性)
★森林浴(すがしすがしい森の大気を一杯に浴びること)
★ネクラ (表面は明るく振る舞っているが、根は暗い性格の人)
★ルンルン (テレビアニメ「花子のルンルン」から気分がウキウキした状態を現わす言葉)
そう言えば、当時、女子高生に、ギャル語なるものがアリマシタ。
懐かしい・・・!!!
もう一回、若くなりてぃぇぇ~ぃ!
タモリさんの、笑っていいとも が始まった年なんですねぇ。
過ぎ去り日々、夢のようです。
34年前、NHK連続テレビ小説よーいドン の
ヒロイン 藤吉久美子さんが出演されてました。
http://cgi2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009010273_00000
出演の、円広志さんたちに、イジられて居られましたけど、
にこやかに、若さは相変わらず。。。
懐かしい~~!!!
だけど、よ~く考えて見れば、
このドラマ放映は、
1982年、今から34年前です。
当時は、学校で働いていて、
連ドラ見るような、相場でなかった。
今、ヒマ多き日々、
懐かしく振り返って居る次第デス。
もっと深刻な話題について、記事UPを
準備していたのですが、まずは、
この話題で」・・・
今は、ブログの題に「夢想花」
を、お借りしている
円広志さん繫がりの
今朝の、関テレよーいドン からでした。m(_ _)m
なお、ご参考までに、
1982年、このような事が、ありました。
1982年(昭和57年)出来事
★東北新幹線 上越新幹線開業
★テクノロジー・科学ブーム
★プロレスブーム
★大学への進学率低下
★500円硬貨発行
★ソニーが世界初のCDプレーヤー「CDP-101」発売
★テレホンカード使用開始
★岡本綾子がゴルフのアメリカLPGAツアーで初優勝
★4コマ漫画「コボちゃん」が読売新聞朝刊で連載開始
★「森田一義アワー 笑っていいとも!」が放送開始
★ホテルニュージャパン火災発生(33人死亡)
★日本航空350便墜落事故(24人死亡)
★テレビ大阪開局
★ 三ツ矢フーズ(現・アサヒ飲料)設立
.
1982年(昭和57年)新商品・ヒット商品
★無印良品(西友ストアー)
★CDプレーヤー CDP-101(ソニー・世界初のCDプレーヤー)
★マーチ(日産自動車)
★シェープパンツ(ワコール)
★紙おむつ ムーニー(ユニチャーム)
★文房具 ポスト・イット(住友スリーエム)
★家庭用魔法瓶 どっしりくん(タイガーマホービン)
★おっとっと(森永製菓)
.
1982年(昭和57年)流行語
★逆噴射 (日航機羽田沖墜落事故の原因から)
★三語族 (「ウッソー」「ホントー」「カワイイー」の三語ですべての感情を表す若い女性)
★森林浴(すがしすがしい森の大気を一杯に浴びること)
★ネクラ (表面は明るく振る舞っているが、根は暗い性格の人)
★ルンルン (テレビアニメ「花子のルンルン」から気分がウキウキした状態を現わす言葉)
そう言えば、当時、女子高生に、ギャル語なるものがアリマシタ。
懐かしい・・・!!!
もう一回、若くなりてぃぇぇ~ぃ!
タモリさんの、笑っていいとも が始まった年なんですねぇ。
過ぎ去り日々、夢のようです。
まだまだ、寒い朝♪♪ なので、
電気ごたつにくるまって、
テレビ8ch よーいドン!
を、見ていますと、
歌手の梓みちよさんが、ご出演。
わ~、懐かしい!!!
私が、20代のお巡りさんの頃、
大阪府堺市にあった
近畿管区警察学校で、20歳過ぎに、
4ヶ月間、現任補修研修(全寮制)を受けてました。
何かのお楽しみ会の舞台で、
私は、
梓みちよさんの
♪ こんにちは、赤ちゃん♪ を歌うと、
司会役の教官が、
こんな歌、歌うんか・・・!!!
と吃驚仰天・・・
ですが、会は、盛り上がりました。
因みに、19歳で入った、
京都の伏見の初任科警察学校(全寮制)では、
ジェリー藤尾さんの
♪ 遠くへ行きたい! ♪ を歌いました。
当時は、仕事柄、スポーツばりばり、
柔道弱い方(一級、段は取れず)
剣道まぁまぁ(初段)
拳銃射撃上手い方(特錬生)
デシタ。
今、残っているのは、
下手の横好きの歌、プラス、若干、です。
青春の思い出が、甘酸っぱく蘇った今朝。。。
有難う
梓みちよさん、
そして、
よーいドン! さん・・・!!!
電気ごたつにくるまって、
テレビ8ch よーいドン!
を、見ていますと、
歌手の梓みちよさんが、ご出演。
わ~、懐かしい!!!
私が、20代のお巡りさんの頃、
大阪府堺市にあった
近畿管区警察学校で、20歳過ぎに、
4ヶ月間、現任補修研修(全寮制)を受けてました。
何かのお楽しみ会の舞台で、
私は、
梓みちよさんの
♪ こんにちは、赤ちゃん♪ を歌うと、
司会役の教官が、
こんな歌、歌うんか・・・!!!
と吃驚仰天・・・
ですが、会は、盛り上がりました。
因みに、19歳で入った、
京都の伏見の初任科警察学校(全寮制)では、
ジェリー藤尾さんの
♪ 遠くへ行きたい! ♪ を歌いました。
当時は、仕事柄、スポーツばりばり、
柔道弱い方(一級、段は取れず)
剣道まぁまぁ(初段)
拳銃射撃上手い方(特錬生)
デシタ。
今、残っているのは、
下手の横好きの歌、プラス、若干、です。
青春の思い出が、甘酸っぱく蘇った今朝。。。
有難う
梓みちよさん、
そして、
よーいドン! さん・・・!!!
お気楽な話題ですが・・・。(^^;)
関テレ、よーいドン!
で、円広志さんが、歌われました。
♪ 夢想花 ♪ です。
ずっと以前、
円さんのコンサートを聴いて、
上手いヤン!
ええ曲ヤン!
話し、オモロイやん!
で、好きになり、
それからも、ずっと、
よーいドン!
を、見ていますし、
ブログの題名に、勝手に、使わせて頂いてます。m(_ _)m
歌のキーが高いので、
あまり歌ったことは、ありませんが、
今年は、何とか
キーボードで弾き語り出来るよう、
自分に、宿題を課しました。
今年の目標の、一つにしま~~す。(^o^)
~~~~~~~~~~~
なお、
このブログで、
円広志さんについて、載せた記事の号です。
http://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=99acf88588c5976064447c0e21d6daa029df9951&search=%E5%86%86%E5%BA%83%E5%BF%97
どうって、こと、ナイのですが・・・・。。(^^;)
関テレ、よーいドン!
で、円広志さんが、歌われました。
♪ 夢想花 ♪ です。
ずっと以前、
円さんのコンサートを聴いて、
上手いヤン!
ええ曲ヤン!
話し、オモロイやん!
で、好きになり、
それからも、ずっと、
よーいドン!
を、見ていますし、
ブログの題名に、勝手に、使わせて頂いてます。m(_ _)m
歌のキーが高いので、
あまり歌ったことは、ありませんが、
今年は、何とか
キーボードで弾き語り出来るよう、
自分に、宿題を課しました。
今年の目標の、一つにしま~~す。(^o^)
~~~~~~~~~~~
なお、
このブログで、
円広志さんについて、載せた記事の号です。
http://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=99acf88588c5976064447c0e21d6daa029df9951&search=%E5%86%86%E5%BA%83%E5%BF%97
どうって、こと、ナイのですが・・・・。。(^^;)
この一年、ずっと見続けたテレビ番組は、
MBS サンディ・モーニング と
関テレ よーいドン です。
因みに、飛び飛びに成ってしまったのは、
そこまで言って委員会 です。
今朝の サンディ・モーニング では、
グローバル化という名の下の、
ブラック企業、ブラック・バイト、過労死、
金持ち優遇、資本家の跳梁と、
経済格差拡大による、
多くの若者、労働者の疲弊!!!
という現実を、報じていました。
居場所を失った人たちの行き場所が、
イスラム世界かも知れない現実。。。
ヘイト・スピーチが氾濫して、憎悪の応酬を生む社会、国、世界。。。
庶民の苦しみに答えない、国の政治家ども。。。
最後に、冗談っぽく、言いますが、
民放の良心、とも言える、
MBS サンディ・モーニング に、天晴れ!!!
と、共に、
格差と差別を拡げて、無反省の多くの番組に、渇!
サンディ・モーニングが提起した諸問題を、
さらに勉強していきたいと、思います。 (-_-)
MBS サンディ・モーニング と
関テレ よーいドン です。
因みに、飛び飛びに成ってしまったのは、
そこまで言って委員会 です。
今朝の サンディ・モーニング では、
グローバル化という名の下の、
ブラック企業、ブラック・バイト、過労死、
金持ち優遇、資本家の跳梁と、
経済格差拡大による、
多くの若者、労働者の疲弊!!!
という現実を、報じていました。
居場所を失った人たちの行き場所が、
イスラム世界かも知れない現実。。。
ヘイト・スピーチが氾濫して、憎悪の応酬を生む社会、国、世界。。。
庶民の苦しみに答えない、国の政治家ども。。。
最後に、冗談っぽく、言いますが、
民放の良心、とも言える、
MBS サンディ・モーニング に、天晴れ!!!
と、共に、
格差と差別を拡げて、無反省の多くの番組に、渇!
サンディ・モーニングが提起した諸問題を、
さらに勉強していきたいと、思います。 (-_-)