きのう昼、スーパのエレベーター内でのことから、話は始まります。


街角の“キムタク”氏が訴える
 子どもたちの未来のためにも、
           清き一票を!
 
 

  たまたま、赤ちゃんと若いお母さんペアー3組と、エレベーターに乗り合わせました。6人と私、計7人がエレベーターに乗り合わせました。

  すると、カートに乗って3人の赤ちゃんともキョトンと私を見ている! 私、笑いながら、左の手のひらを赤ちゃんに開いて向けて、胸元で扇形に振って「こんにちは」とご挨拶。。。ところが、赤ちゃん3人とも、依然としてキョトンと私を見ている! と、いうより、このオッサン誰や? とばかりに、凝視している! 私、思わず「わ~、凄い、注目や~!」と笑いながら言ったところ、一人のお母さんが、「おっちゃんも、恥ずかしい、って~」と赤ちゃんに言い聞かせてイル。。。。。

  エレベータ内、大人4人が大爆笑! 次の次の階で、私はエレベータを降りて、赤ちゃん・お母さん方とお別れしました・・・心の中で「この子たちの未来が明るいものでありますように・・・」と念じながら・・・。少し気恥ずかしく、だけど、注目されて、なにか街角の“キムタク”氏になったような気分デシタkao10



  と、ここで話が終わらないところが、夢想花の粘り腰&ひと言の多さ! 「この子たちの未来が明るいものでありますように・・・」のためにも、選挙で清き一票を!、と話を持って行くところが、夢想花の特徴! ですface08


  極めて大事な選挙が、目の前に迫っています。私には関係ない、誰がなっても同じや、今さえよかったらええんや! と言う考えで、投票を棄権するする人も居ますicon08icon10

  今のことだけでない! 未来の子どもたちに、環境を、生活を、国の借金を、私たち大人はどう責任を取っていくんヤicon08icon11icon10!!! 


  政治的な無関心は、未来を暗いものにする! 次の世代の人たちのことも、真剣に考えましょう。。。。。棄権で、責任を果たせるのでしょうか? 


   ♪清き一票を、どうかどうか、怠りな~く♪ ということを、私は、強く強く、赤ちゃんの未来のためにも、そして私たちのためにも、強く強く、訴えたいのでありますface08
  

Posted by 夢想花 at 00:23Comments(2)生きる
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ