未明の早朝、
iPadから、愚痴混じり、

若かりし日々偲ぶ
惜春鳥が、
我が胸に、忍び寄り、
若かりし日々の、思い出が、
切なく、ほろ苦く、
我が胸を、揺する・・・

ああ、嗚呼、ああ
春よ、帰れ❗️ 春よ、還れ❗️
春、望みたくも、
春は、ずっと遠く、
その前の、冬と、
如何に、向き合うか・・・

と、そうこう、思い惑ってる間に、
かすか、微かに、忍び寄る、
眠気クンの、到来・・⁉️kao_4

意味不明朗な、愚痴混じりで、
スンマセン。m(_ _)m


今朝、目が覚めて、
    久し振りに、
いつも、スクールガードされてる方に頼まれて、
小学生の登校時、
   交通安全の為、
     交差点での交通安全、
       に立ちました。
     交通安全の旗を持って、
      他のスクール・ガード・ボランティア
        の方と協力して
      交通安全のお手伝いをしました。

行き交う、
車の運転手さん達のご協力、
中・高生らしい
自転車走行の若者達のご協力、
      を頂いて、
   昔の若き日の自分を偲んで
      交差点に経ちました。
     歩く運動にも成るし、
      ただ、寒いのが、偶の傷・・・
       それでも、健康の余韻が残っている事、
         等々、
       さまざま感謝できた朝でした。m(__)m

  

テレビでも報道されていますが、
スマホ見ながら、踏み切り内に、入り込み、
女性が死亡した事故が、発生しました。

このブログでも、
再三、警告していますが、
スマホ見ながら歩行、
スマホ見ながら自転車そうこう、
スマホ見ながら自動車運転、等々、
危険で、心配な、
スマホ見ながら、横着行動を、よく見ますし、
警告しても、しばしば、無視されます。

せっかく、人間として、戴いた命・・・


どうか、どうか、
ご本人も、
遺された家族、近親の方にも、
生涯の悔いを、遺さないよう、
このブログでも、警告させて下さい。m(_ _)m
  

夕方、天候がおかしく成って、
  雷鳴が響く中、
   庭の洗濯物を取り入れていたら、
高校生ぐらいの人が、
  スマホを耳に当てて、
    大急ぎで、
   道路を走行して行きました~!

    おお、恐~ぃ!!!

このブログでも、警告していますが、
スマホ、ながら自動車運転、
スマホ、ながら自動車走行、
スマホ、ながら歩行、の危険・危険の切迫・・・


    一市民の私には、危険に怯えながらも、
       訴える術が、弱いし、    
   このブログで、訴えさせて頂く次第です。
  皆さまの、お近くの方で、
    スマホながら運転・走行・歩行の方が
      居られたら、
     ぜひ、ご注意、
      喚起をお願いします。
m(__)m



     
その危険に
警鐘・警告を発する
政府広報オンライン
 です。
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201707/2.html#c2

警察庁HP です。
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/koutsuuannzennjyouhou.html







※ このブログで、
交通事故防止、に触れた号です。
    クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=cec8c2b3d42c0d8fde9ff67ccd7d64f8a3aa5213&search=%E4%BA%A4%E9%80%9A%E4%BA%8B%E6%95%85
  

窓外は、
この冬、初めての雪景色です。
道路を、ゆっくりと、
車が、走って、歩いて? います。

くれぐれも、くれぐれも、
車の慎重運転‼️
もう少し経つと、
自転車走行の中学生・高校生も、出て来ますが、
どうか、歩いて、移動を・・・‼️
全国の皆さまも、交通安全‼️
そして、
雪害対策を・・・‼️



今日は、私も家の中に閉じ篭って、
テレビ見て。
国の、コロナ禍対策を、熟視しましょう‼️
と、
ガースー首相に、懸念する、私です。
  

今朝は、先程は、
凄い雨で、
横殴りの雨、と言うか、
   記憶に無いような雨でした。


洪水で被災されてる地域の人たちには、
   申し訳ないですが、

滋賀県の私の住む地も、
   雨に怯える日のここ数日です。


 そこへ、
  眼前のテレビが、ここ数か月
   突然、画面が消えたりしてましたが、
    今、リモコンを操作しても、
      画面が映りません。

   妻は、小学生の登校時のスクール・ガード
       に出かけました。

登校する子どもたちも大変ですが、
受け入れる学校の先生方、
   恐らく、大雨の中、出勤されて、諸準備を
        されてる、と思います。


学校では、どうか、どうか、
コロナ渦対策も、万全に・・・!!!


そして、
仕事場に出勤されてる多くの人々、
交通機関の関係者、
くれぐれも、
大雨で冠水してる道路の、
自動車・自転車走行、そして歩行に
    ご注意下さいますよう、
交通安全にご注意下さいますよう、

  家に閉じこもって、今はまだ、健在なパソコンに
  向き合っている老爺の心配とお願いです。m(__)m

       

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ