今、日光が射しているので、
     ウォーキングしようかな!? と思いつつ
        屋外へ出ると、
       結構、風が強く、
        ウォーキングするのに、
          怖じ気づいて、しまいました。

ただ、今日は、午後から
吉本新喜劇舞台放送、で、
   ヘラヘラ! 笑わせてもらい、
       幸せな時間を、過ごせました。

その後の、テレビ番組で
     地球温暖化防止に関する
       テレビ番組がありました。


※ エシカルアクション
3つのエシカルを始めよう
地球(自然)、社会(地域)、人(自分)に良いこと のHPです。

https://kikonet.org/what-is-climate-change?gad_source=1&gclid=Cj0KCQiAoeGuBhCBARIsAGfKY7xy4qIvaOOadsUYnNs3NU2zuoX43sdOoxfvJV2Cge29BqkBnZ7KHmQaAro9EALw_wcB


        昭和18年生まれの私は、戦後、すっと、
          地球温暖化、の事など
           考えずに、生活して来ましたが、
    近年、地球温暖化の弊害の影響は、厳しく
      これからの人々の生活に 
       そして、老後の綿たちへの生活に、
         厳しい影響を、もたらす事を、

         思い、まだまだ勉強不足ですが
      このブログでも、アップしたい、と思います。m(__)m





※ このブログで、
地球温暖化、に触れた号です。
         クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=206bf7d031021e9ba67017f55cbec76ee9858c10&search=%E5%9C%B0%E7%90%83%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8C%96       

夜が明けて、今日は、
     青空が、多く見られて
      ウォーキングのチャンスです。
ですが、
午前中、
お笑いテレビ、の鑑賞に、
         没してしましました。

特に、13時前から、始まる
吉本新喜劇の舞台放送、で、
      クスクス・ケラケラ、笑わせて
           抱きました・。
その後も、
お笑い番組で、
   私にとっては、、新しい技
ロボット・ダンス、の技

その一例、です。

https://www.youtube.com/watch?v=03Y-6t-SxQo

    を、我が人生で、初めて知って、
       もう、人様も前でご披露する事は、
          無いだろうな!
         と思いつつ、
        アタマの体操、の一環として
         ロボット・ダンス、を練習してみよう!
          こっそりと、練習してみよう!
          思うきっかけを、戴いた今日でした
            お笑いのご提供と
            ロボット・ダンスの宿題
              有難うございます。m(__)m

ここまで、ブログの原稿を記した後
いつ雨が降るか分からない
曇天の空の下、
急ぎ足で、ウォーキング
    スマホ計測で、
      34分・3840歩・2,61km
         しました。


       早く、名実ともに暖かい春の到来!
         を願って、せわしない、
          ウォーキングをしました。m(__)m




※ このブログで、
人生上の技、に触れた号です。
      クリックをお願いします。mm
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=25d52e4ca5e3dda2bba7f4261ca6f188af6c6e30&search=%E6%8A%80
  

夜が明けて 、外は、陽が気まぐれに、射していて、
       老体の私には、こたえる寒さの今日、
暖房機を、控えめに点けて、
テレビ視聴三昧に、耽って来ました。

先ほどまで、
吉本新喜劇舞台テレビ放送、で、
     吉田栄さんを始めとする
        引いたり、押したりの、
        人情舞台劇に
         笑ったり、ホロ!っと
            涙腺が、緩んだり、
           幸せな時間を、過ごしました。


        笑ったり、ホロっと泣き緩んだり、
          舞台関係者の皆さま、
            有難うございます。

これも、平和安寧の、今の世、だからこそ、
       今の、日本です。

        私が生まれた昭和18年の時代には、
          多くの人が、戦争の惨禍!!!
              に苦しみ、大切な命を奪われ、
           昭和20年代以降
    京都市内で、様々な、戦争の惨禍! を目撃して来ました。

    どうかどうか、日本列島が、
     未来永劫、平和で
     日本と繋が
 世界の人々が、戦争に巻き込まれないよう、

          政治家諸氏の行動、
        そして
          若い世代の方たちに、
            政治に関心を持って、
           選挙に臨み、声を上げて下さいますよう
              オン願い、申し上げます。m(__)m
 


※ なお、このブログで、
戦後目撃した
   昭和18年生まれの私の記述です。
     お役に立てれば、とupします。
     ぜひ、クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=19db7c0d343e08c96d3474f141e0658c94481c24&search=%E6%88%A6%E5%BE%8C%E7%9B%AE%E6%92%83


※ このブログで、
平和安寧の世、について触れた号です。
       クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=ce538202ca32428ca917fea520a99d0214a2486a&search=%E5%B9%B3%E5%92%8C%E5%AE%89%E5%AF%A7

Posted by 夢想花 at 18:53   

今日も、寒くって、外出も儘ならず、
     ひたすらテレビ視聴三昧と、
      傘寿の私が、世間さまと
        繋がれる喜び・・・・・
          で、
      ひたすら、テレビと睨めっこkao_01
             しています。
そんな中で、テレビで
吉本新喜劇舞台放送の、
     人情喜劇舞台で、
       ヘラヘラ笑って
       戦後の平和安寧の世を
          楽しんでいます。

        昭和18年に京都市内で生まれ、
          子ども心に
         様々、戦後の日本世相を目撃・経験して来た私、
           あと、20年は
          このブログで発信して、
           若い世代の人達にも見て貰いたく
            頑張るつもりですので、

      このブログへの訪問をよろしくお願いします。m(__)m



※ なお、このブログで、
戦後目撃した
   昭和18年生まれの私の記述です。
     お役に立てれば、とupします。
     ぜひ、クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=19db7c0d343e08c96d3474f141e0658c94481c24&search=%E6%88%A6%E5%BE%8C%E7%9B%AE%E6%92%83

  

真夜中に、目が覚めて、
昨日アンド今日への、思いデス。

昨日は、
テレビでの、
   吉本新喜劇舞台放映で、
     ケラケラ笑い、
ブログを投稿した後、
    太陽光が射していまたので、
      思い切って
ウォーキングに挑戦
    スマホ計測で、
      51分・5487歩・3.73km
         ウォーキングしました。

       道中、肌寒い感覚は、ずっと有って、
         でも、
        いつののワンちゃんとご挨拶し、
         ニャンちゃんには会えず、
        又、お知り合いの方とも会えず、
          ひたす
         少しの暖気を、頼りに、
            頑張って、ウォーキングして、
          帰宅して、暖房器具を点けて、
            一安堵してました。

今日は、夕方の
テレビ番組、笑点、向けて、
あれこれ、脳内整理・・・・・
笑点メンバーの
ずっと、ずっとの活躍を願って
おん願い申し上げます。m(_ _)m





※ このブログで、
笑点、に触れた号です。
     クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=a5115da8f19f2031466bdb9f19abc55135bc9037&search=%E7%AC%91%E7%82%B9   

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ