白を基調とする画面に
        快復して,、
     辛い報の多い中、
 明るい話題を、送らせて下さい。m(__)mkao_01

年の瀬の、昨日12月24日は、
     楽しいことに、恵まれました。

サンタクロースの扮装をして、
    ある託児施設へ、
      クリスマス・プレゼントを
       幼児たちに
        ♪メリークリスマス♪
          と言って、渡し、


        その後、帰宅したら、
         家のポストに、

関西テレビ放送の番組
    よ~いドン! から、
      当選→プレゼントの
    UCC上島珈琲・ゴールドスペシャル、
       が、送られて、
        贈られて、来てました。


      ラッキー! です。
       初めての、プレゼント当選・・・
   番組、よ~いドン! は、
     庶民の地道な生活・
      生き方の意気地を、
        賞揚する、大好きな番組です。

      その番組へ、私は、電話をかけて、
         今回、初めて当選しました。


      テレビ見て、心ヌクヌク出来る私は
          幸せです。
        そんな私も
     来年は、私は、数え年で、傘寿(80歳)・・・
       健康に気を付けて、
      喜びと感謝を、傘の下に、愛でていきたい!
      喜びと感謝の日々を過ごしたい! 
       幸せが世に満ちますよう!</span>
     様々、思い願った昨日でした。m(__)m



※ このブログで、
感謝の日々、に触れた号です。
         クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=b2e06282742f01d9b131e0bc1a61446e55ac7ab1&search=%E6%84%9F%E8%AC%9D  

   コロナ禍、に加えて
   インフルエンザ流行への
      適切な対処が
        求められる候に
          成って来ました。


      そこで、手前味噌ですが、
         

     このブログ
2009年06月12日号で、触れました。
    この歌詞を、改めて、お伝えしたいと
          思います。m(__)m

♪ インフルエンザ予防絶交仮面の歌 ♪
       作詩 夢袋 at 夕  作曲 キムラトシタカ
     
マスク着用 鼻からあごまで
インフルエンザ絶交仮面
くしゃみをする時 マスクを押さえて
予防に歯磨き 口中清潔!

うがいは喉奥 が~らがら
ほっぺたくちゅくちゅ 楽しんで
正しい鼻うがいもやりましょう
手のひらにお湯を少し貯め
(少しすすって 鼻がつ~んと痛くならない程度 )

手洗い励行 石けんアワアワ
手のひらごしごし 手の甲ごしごし
指の間に爪先ごっしごし
手首までしっかり洗おう

そのあと水洗い しっかり乾燥
しめったハンカチ 使わない
予防に歯磨き 歯磨き有効!

インフルエンザが忍び寄る~
インフルエンザが忍び寄る~
    (こわ~ こわっ こわ~)

妊婦さんに大影響!
心臓病の患者さん
糖尿病の患者さん
みんなみんな大注意!

免疫力低下させないよう
睡眠・休息・適度な運動
栄養バランス ビタミンC
鼻腔に湿気も 有効有効!
(ストレス ついでにちょっと敬遠!)

健康への関心・取組
身を助ける 絶交仮面
いや インフルエンザ絶交マスク
予防に歯磨き 口中清潔!

夜更かし 夜遊び ちょっとやめて
たばこの煙で 喉痛めぬよう
暴飲暴食 体力落とす

インフルエンザが忍び寄る~
インフルエンザが忍び寄る~
インフルエンザが忍び寄る~
インフルエンザが忍び寄る~
    (こわ~ こわっ こわ~)

(セリフ)------------------------
インフルエンザを予防しようぜ!
自分の幸せ 家族の幸せ 他人のお幸せ
高齢者は肺炎の危険性! 
幼児はインフルエンザ脳症 あ~こわっ! 
だから 予防接種してますか? してますか?
チョ~さんが チョ~心配 

------------------------------

それに、かかったかな、と思ったら
治療を受けて 就寝執心
家庭感染も さぁ予防

家族の看病、できれば一人で
マスクと手洗い 換気をどうか 
決しておこたりなく!

インフルエンザが忍び寄る~
インフルエンザが忍び寄る~
インフルエンザが忍び寄る~
インフルエンザが忍び寄る~
    (こわ~ こわっ こわ~)

発熱 血糖値上昇で
水分補給は怠りなく!
医者からもらったお薬は、
きちんと服用しましょうね!

自分の幸せ 家族の幸せ 他人のお幸せ
自分の幸せ 家族の幸せ 他人のお幸せ


※ 作曲のキムラトシタカさんは、
大阪でムッケン ¥ テーラーさんたちと一緒に
大阪中心で音楽活動をされていて、
オバマ大統領誕生で湧く故郷小浜市のために
「オバマ イズ ビューティフル!」という歌を
創られた方です。

作詩の夢袋 at 夕 は「夢想花」の別名です。
人生の夕暮れ時に佇む夢袋、私のことですが・・・.

その当時、
ミクシィでお知合いに成った、
ミュージシャンさんと創った
     ♪インフルエンザ予防絶交仮面の歌♪
         の歌詞です。

       健康オタクの私が、
         私の日ごろの実践を
           歌詞にしました。         

手洗い・うがい、その他、
    感染予防全般に、お役立て出来ればと、
     手前味噌的ですが
      再度、アップします。m(__)m



※ このブログで、
健康情報、に触れた号です。
       クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=83896a00fd7914927ddc60faa27052e0a535be29&search=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B6  

又しても、
辛い児童虐待事件が起こり、
3歳の幼児が、
   人生を、閉じさせられました。
今年8月に大阪府摂津市のマンションで、
  母親の交際相手(23歳男性)により、
   3歳の命を、閉じさせられた、
     とする、辛い事件・事案です。

この事件を報じる
ABCニュースの動画 です。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6405244

居住地のマンションの住民からは、
   虐待の恐れ、あり、と、
    しばしば、摂津市に“通報”があった、
     という事ですが、
  市が母親から情報を聴く、としても
    事案の重大性に気付かず、
     警察にも、情報が届かず、
      最後、“熱湯”により、
   
3歳の男児新村桜利斗ちゃん の命が
    閉ざされました。



    摂津市は、母親から事情を聴くも、
      事柄の重大性に気付かず、
       警察との情報共有も、
        無かったという事です。


この事件・事案の真相は、どうなのか・・・?!
市の取り組みはと、どうだったのか・・・?!
警察と、情報を共有できたのか・できなかったのか・・・?!  
今後の、再発防止の為に、
   どういう連携・体制を構築すれよいか・・・?!



   我が国で、絶える事の無い、
    児童虐待とそれに伴う悲劇・・・
     次の総理にも、
      最優先課題として、
   取り組んで貰いたい!!!

    辛く切なく、幾ら言っても、、
     言葉尽くせない、
      テレビ見ても
      割り切れない・納得できない
       言葉尽くせないです。(>_<)&m(_ _)m






※ このブログで、
虐待、に触れた号です。
    クリックを、お願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=89d57ee8b5d3d3219bc40dee125156b243d8e408&search=%E8%99%90%E5%BE%85  

先ほど、スマホを見ていたら、
   幼児が、歯ブラシを飲み込む危険・・・!!!
      が、報じられていまし
た、


    そこで、パソコンで
      ネット検索を、しました。

消費者庁 国民生活センター の警告 です。
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/release/pdf/130328kouhyou_1.pdf

     そして、歯ブラシだけでなく、
       広く、子どもの事故防止について

SAFE KID WORLD WIDE JAPAN の警告 です。
https://safekidsjapan.org/prevention/%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%82%92%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%BE%E3%82%82%E3%82%8B-%EF%BD%9E%E4%BA%8B%E6%95%85%E4%BA%8B%E4%BE%8B%E3%81%AE%E5%88%86%E6%9E%90%E3%81%A8/


子どもは、大人の予測を超えた行動を
       しがちです。
      私自身も、子ども時代
       無茶な行動をして、
        親や近所の大人に、よく叱られてました。
       子ども、幼児なら、なおさら
        危険な行動をしがちです。

       上記の警告を、くどいようですが、
         拡散させて下さい。m(__)m、





※ このブログで、
事故防止、に触れた号です。
     クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=ff57f2fd83d5966e28671540e693b58a59a9cbf1&search=%E4%BA%8B%E6%95%85  

昨日は、母の日、でした。
   このブログでも、何度も触れていますが、
私の母は、明治時代生まれで
   幼き私が、見ていた母の姿は、
     いつも働きづめのお袋でした。

    小学校6年生の時に、父親が他界し、
    よく、
   在住の京都市から、国鉄(当時は、国有鉄道)に乗って
     滋賀県の野洲まで行き
      そこの方の反物を預かって、
      京都で、それを染めて、お客さんに渡して
       “手数料”をもらう「悉皆業」と言う仕事をしてました。

        幼児の私も、時々、国鉄に乗って、
         野洲市に来てましたicon24

      働きづめの母が、家に居て機嫌の良い時に
        歌っていた歌が♪十三夜♪、で、
         私は、幼い時、人生で最初に覚えた歌が
          ♪十三夜♪ でした。

    
      成人して、滋賀県立学校の教師に成って、
        幼き頃の思い出の地に立って、
         その度に、母親を思い出しましたkao_01

        90歳で他界し、死後20余年も経つのに、
          今も、母親の姿を思い出す
           永遠の“マザコン”の私・・・
          貧しくて、働き詰めだった母親・・・
           いつまでも、懐かしく思い出せる
            私は幸せ・・・!

          今号は、私的な事で、申し訳ないのですが
            母の日に因んで、
             母親を、偲ばせて下さい。m(__)m


          ここで、下手な、俳句(もどき)です。
            永遠の
             自称マザコン、
              永遠に、とこしえに・・・

             季語も不明、“喝”尽くしの俳句(もどき)かなkao_01?!

    ネット検索したら、今年の母の日は
      5月9日、とあります。 
     幾つに成っても、惚けてる私
      惚けが増して来ている私です。
       すみません。m(__)m


※ このブログで、
永遠のマザコン、に触れた号です。
   恥ずかしながら、
    クリックをお願いします。m(__)m 

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=2fe0788f43921cc6fa43c7267dca99e9f2f44b05&search=%E6%B0%B8%E9%81%A0%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%82%B6%E3%82%B3%E3%83%B3  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ