又も、辛い、
     児童虐待死事件が、大きな話題に、
          成っています。
        私は、青年期京都府巡査を8年間拝命して、 
         新任の頃、
         京都府警七条警察署の交番所巡査として
             24時間・隔日勤務をし、
           勤務中の昼間、
              交番所管内のお宅を、
                戸別訪問し、
               各お宅の住人さんと、お話しして、
                 困っている事や
            犯罪に巻き込まれていないか・・・?!
              を、お聴きし、相談に乗るのが常でした。

               お宅のおばぁちゃんから、
               お巡りさん、これ。持って帰り!
                 と、お菓子を下さったり、
             夏の盆踊りに、浴衣まで参加したりも  
                      しました。
      今思うと、関係が、密、過ぎるやないか・・・?!
              とご指摘を受けるかも知れませんが、
           当時は、かなり
             交番所巡査と管内の住人の方、とは、
         まるで、隣人のような関係性を持っていました。
警察官職務執行法には、
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=323AC0000000136_20220617_504AC0000000068

第三条 警察官は、
異常な挙動その他周囲の事情から合理的に判断して
次の各号のいずれかに該当することが明らかであり、
かつ、
応急の救護を要すると信ずるに足りる
      相当な理由のある者を発見したときは、
取りあえず警察署、病院、救護施設等の適当な場所において、
       これを保護しなければならない。
             と。規定されています。
そして、
この記事、
NHKニュースWEB を見て下さい。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210430/k10013003551000.html

       児童相談所職員さんの苦悩です。
        子どもを強制的に、隔離し、保護する権限が
              有るのでしょうか・・・?!
※ 児童相談所の法的権限、
       についての
弁護士さんの解説です。

https://best-legal.jp/child-consultation-center-13218/

※ そして、
厚生省の
児童相談所虐待対応ダイヤル「189」 です、

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kodomo/kodomo_kosodate/dial_189.html

       このブログでも、
      勇み足でも良い、
       子ども虐待の疑いあれば
       勇み足でもいい!
         189に通報を・・・!!!

         と、お呼びかけして来ました。

         後に、虐待した年長者も、
          後に、生涯の悔いに成るかも、知れません、
勇み足でも良い、
       子ども虐待の疑いあれば
       勇み足でもいい!
189に通報を・・・!!!
    と、再度、再度、お呼びかけしたいです。m(__)m


※ このブログで、
児童虐待、に触れた号です、
    クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=53b415203b0eebd90f251a8b9698fc92f1533697&search=%E5%85%90%E7%AB%A5%E8%99%90%E5%BE%85

  

    子どもを巡る
悲しい事案が、
報じられています。

      これについて、
認定NPO法人
児童虐待防止協会のHP です。

https://www.apca.jp/support/orange_ribbon.html
    ここには、
     応援する子ども虐待防止
        オレンジ・リボン運動
              とあります。

そして、
厚生労働省HPの
子ども虐待対応の手引き です。

https://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/dv12/00.html

   人間関係で、孤立した状態で、
     子どもが置き去りにされ、
        子どもの命に
         関わる悲しい事態が
            いばしば発生しています。
       人間関係の孤立状況の中で、
         子どもが置き去りにされない、
           事を願って、

            上記HPを、UPさせて下さい。m(__)m

             



※ このブログで、
児童虐待、に触れた号です、
    クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=53b415203b0eebd90f251a8b9698fc92f1533697&search=%E5%85%90%E7%AB%A5%E8%99%90%E5%BE%85

  

パソコンを開いて、
     ブログ編集作業を、している
      横のテレビが報じています。
     北海道のJR千歳駅の、コインロッカーから
         赤ちゃんの遺体が、見つかった、と・・・


辛い事件が頻発しています。

辛い事件を、起こすのは、
    その齢まで、多くの人との関わりの中で 
        成長して来た、判断力のある〝筈〟の人、デス。

それに対して、
赤ちゃんは、
    この世に生まれ出て来る時に、
     親や環境を、選べません。


 どうか、どうか、赤ちゃんの未来を、
    慈しめる日本社会を・・・


 赤ちゃんは、多くの可能性を持っています。
    そして、子どもを捨てた、人も、
     後に、生涯悔いても、悔いても
      取り返しのつかない〝悔い〟に、
        苦しみの有る事・・・・・・・


また、
日本の政治も、
  少子化の進んでいる日本国、
赤ちゃん出産と育児に、
 手厚い保護政策を
、実施されますよう

   強く願い、要求する次第です。
m(__)m





※ このブログで、
虐待、に触れた号です。
    クリックを、お願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=f9237954b4c8d020820a98f36f37286aacbe1322&search=%E8%99%90%E5%BE%85  

お天道様に、文句を、言いたい。
弥生3月も、10日、と云うのに、
まだまだ、寒く、
屋内に居ると、寒いので、
屋外に出て、
ポカポカ、ならぬ、ポカ陽気を、浴びて、
iPadから、投稿しています。

いま私の願いは、ただひとつ・・・

世に、明るい、ニュースが、満ちますよう‼️
プーチンさんにも言いたいし、
虐待や、妄念で、邪(よこし)まな、犯罪に、走る人たち・・・

いっときの、一時の、妄念で、
生涯に、悔いnを残さない生き方を・・・❗️n
生涯に、悔いを遺さない生き方を・・・‼️


おたの、お頼み申しあげます。m(_ _)mnnn



 ~~~~~~~~~~
    iPadで、ブログを発信して、   
     ポカポカ陽気の狭い庭で、
      パソコンに向かって、
      ブログ内容を、補正しました。
      ~~~~~~~~~~





※ このブログで、
人間についての思い、を記した号です。
       クリックを、お願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=e35cf19e890f05eed9a91be7a540f340b5ab7c3f&search=%E4%BA%BA%E9%96%93


  

   辛い事に、
幼い子どもの命が、
  年長者・大人の
     虐待によって、奪われています。
大阪府摂津市でも
新村桜利斗(おりと)ちゃん(3歳)の命が
    母親が同居する男の虐待で奪われ、
      人生の前途を、閉ざされました。
     母親、と、同居の男が逮捕され、
  近所の方も、再三、摂津市役所に
      通報していたようですが、
        人事異動、等に因り、
    摂津市の適切な措置が弱く、
      無抵抗の幼児の命が
         奪われました。


      市には、人事異動等の事情が
          あった、との事ですが、

        私が、言いたいのは、
警察に通報し、
警察がもっと、積極的に関与、
      する体制を・・・!

          と、言いたい事です。


昭和23年に制定・施行された
警察官職務執行法第4条には
警察官は、
人の生命若しくは身体に危険を及ぼし、
又は財産に重大な損害を及ぼす虞のある
天災、事変、工作物の損壊、交通事故、
危険物の爆発、狂犬、奔馬の類等の出現、
極端な雑踏等危険な事態がある場合においては、そ
その場に居合わせた者、
その事物の管理者その他関係者に必要な警告を発し、
及び特に急を要する場合においては、
危害を受ける虞のある者に対し、
その場の危害を避けしめるために必要な限度でこれを引き留め、
若しくは避難させ、又はその場に居合わせた者、
その事物の管理者その他関係者に対し、
危険防止のため通常必要と認められる措置を
     とることを命じ、
又は自らその措置をとることができる。


       と、規定されています。
     犯罪あると思料するときの、
      警察官の権限です。

       わが国では、悲しい事tに、
         虐待事件が、続いています。
       近隣に住む人々の
          通告先に、
        自治体の役所に、併せて、
        警察署に通告されるのも
         一つの手段と、
          お勧めする次第です。m(__)m





※ このブログで、
虐待、に触れた号です。
    クリックを、お願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=89d57ee8b5d3d3219bc40dee125156b243d8e408&search=%E8%99%90%E5%BE%85   

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ