テレビ番組は、
健康番組花ざかりです。
辛い話題は、辛いし
健康番組、大歓迎です。
ある番組で、
貯金ならぬ、
貯筋(肉)とシャレて、
筋肉増強運動が紹介されてました。
そこで、
貯筋(肉)・・・筋肉増強運動の方法
を示す、サイトを検索しました。
公益財団法人
健康・体力づくり事業財団 のHPです。
http://www.health-net.or.jp/tyousa/tyokin/douga.html
これ以外にも、私は
栄養バランス
食べ物をよく噛んで食べる、
その為には、歯を丈夫に、
歯磨き励行、自前の歯保持、
を、心がけていますが、
食べ過ぎが、大きな弱点です。
戦後、モノの乏しい時期に
幼少期を過ごしたので、
今も、好き嫌いなく美味しく頂けて有り難いです。( ^)o(^ )
健康番組花ざかりです。
辛い話題は、辛いし
健康番組、大歓迎です。
ある番組で、
貯金ならぬ、
貯筋(肉)とシャレて、
筋肉増強運動が紹介されてました。
そこで、
貯筋(肉)・・・筋肉増強運動の方法
を示す、サイトを検索しました。
公益財団法人
健康・体力づくり事業財団 のHPです。
http://www.health-net.or.jp/tyousa/tyokin/douga.html
これ以外にも、私は
栄養バランス
食べ物をよく噛んで食べる、
その為には、歯を丈夫に、
歯磨き励行、自前の歯保持、
を、心がけていますが、
食べ過ぎが、大きな弱点です。
戦後、モノの乏しい時期に
幼少期を過ごしたので、
今も、好き嫌いなく美味しく頂けて有り難いです。( ^)o(^ )
昨日、かなり久しぶりに、
いつもお世話になっている
医院へ、行きました。
健康オタクの夢想花、
インフルエンザやノロなどの感染症を警戒し、
極めて、久しぶりの医院です。
先生も、看護師さんたちも。
いつもよくして下さって
冗談と笑いが起こる院内うろうろしました。
先生も、看護師さんも
運動の大切さ、
と
私の癖、・・・つまみ食い、の問題点を
強調されました。
どうも、家に居たら
仏壇のお菓子を、鐘をチーンと
いつもお世話になっている
医院へ、行きました。
健康オタクの夢想花、
インフルエンザやノロなどの感染症を警戒し、
極めて、久しぶりの医院です。
先生も、看護師さんたちも。
いつもよくして下さって
冗談と笑いが起こる院内うろうろしました。
先生も、看護師さんも
運動の大切さ、
と
私の癖、・・・つまみ食い、の問題点を
強調されました。
どうも、家に居たら
仏壇のお菓子を、鐘をチーンと
鳴らして食べ物を頂戴したり、
冷蔵庫を開けて食べ物を
物色したり、
喰っちゃ寝、喰っちゃ寝、の自堕落生活 に
陥りがちの新米後期高齢者です。
ウォーキングを頑張って
ボランティア活動を頑張って、
キーボード持って、あちこち出没しましょう!!!
その為に、キーボードで弾ける曲の
レパートリーを拡げましょう!!!
と、医院での会話を通して
確認した
冷蔵庫を開けて食べ物を
物色したり、
喰っちゃ寝、喰っちゃ寝、の自堕落生活 に
陥りがちの新米後期高齢者です。
ウォーキングを頑張って
ボランティア活動を頑張って、
キーボード持って、あちこち出没しましょう!!!
その為に、キーボードで弾ける曲の
レパートリーを拡げましょう!!!
と、医院での会話を通して
確認した
青春いや老春真っ只中の
新米後期高齢者でした。m(__)m
新米後期高齢者でした。m(__)m
昨夜のテレビニュースとYahooニュースで
昨日の元日に、
多くの人が餅でのど詰まらせ
死者も出たと、
東京消防庁が注意呼びかけが、
報じられました。
食べ物を喉に詰める事故は、
高齢者や子どもに多いと、言われます。
私も高齢者。
他人事ではありません。
※ 東京消防庁のHP です。
クリックをして下さい。
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/topics/stop/stop-old03.html
雑煮だけでなく、
お粥でも、喉に詰める危険があります。
~~~HP内の記述を、載せますと~~~
<事故防止の心得>
•餅などは、小さく切って、食べやすい大きさにしましょう。
•急いで飲み込まず、ゆっくりと噛んでから飲み込みましょう。
•高齢者と一緒に食事をする際は、適時食事の様子を見るなど注意を払うよう心がけましょう。
•いざという時に備え、応急手当の方法をよく理解しておきましょう。
【チョークサイン】
窒息を起こし、呼吸ができなくなったことを他の人に知らせる世界共通のサイン
.
●呼びかけに反応がある場合
咳をすることが可能であれば、
昨日の元日に、
多くの人が餅でのど詰まらせ
死者も出たと、
東京消防庁が注意呼びかけが、
報じられました。
食べ物を喉に詰める事故は、
高齢者や子どもに多いと、言われます。
私も高齢者。
他人事ではありません。
※ 東京消防庁のHP です。
クリックをして下さい。
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/topics/stop/stop-old03.html
雑煮だけでなく、
お粥でも、喉に詰める危険があります。
~~~HP内の記述を、載せますと~~~
<事故防止の心得>
•餅などは、小さく切って、食べやすい大きさにしましょう。
•急いで飲み込まず、ゆっくりと噛んでから飲み込みましょう。
•高齢者と一緒に食事をする際は、適時食事の様子を見るなど注意を払うよう心がけましょう。
•いざという時に備え、応急手当の方法をよく理解しておきましょう。
【チョークサイン】
窒息を起こし、呼吸ができなくなったことを他の人に知らせる世界共通のサイン
.
●呼びかけに反応がある場合
咳をすることが可能であれば、
できる限り咳をさせます。
咳もできずに窒息しているときは、
背部叩打法(はいぶこうだほう)を行いましょう。
【背部叩打法の実施手順】
1.食べ物を詰まらせた人が立っているか座っている場合は、
【背部叩打法の実施手順】
1.食べ物を詰まらせた人が立っているか座っている場合は、
やや後方から片手で傷病者の胸もしくは下あごを支えて、うつむかせます。
(倒れている場合は、傷病者を手前に引き起こして横向きにし、
自分の足で傷病者の胸を支えます。片手で傷病者の顔を支えます。)
2.もう片方の手のひらの付け根で、
傷病者の肩甲骨と肩甲骨の間を強く4~5回、迅速に叩きます。
3.回数にとらわれず、異物が取れるか、反応がなくなるまで続けます。
呼びかけに反応がない場合は、ただちに心肺蘇生を
餅による窒息事故は毎年1月に集中しており、
過去5年間、65歳以上が救急搬送者の約9割を占めているという。
同庁は、
餅は小さく切って急いでのみ込まないことや、
乳幼児や高齢者の食事の様子を見守るよう促している。
また、
餅を詰まらせた場合はすぐに119番通報し、
意識がある時は胸や下あごを支えてうつむきにさせ、
背中を強くたたいて吐き出させるよう呼びかけている。
私も高齢者。しかも、お餅大好き、
他人事ではありません。
切実な思いで、
ご注意をお呼びかけする次第です。m(_ _)m
呼びかけに反応がない場合は、ただちに心肺蘇生を
餅による窒息事故は毎年1月に集中しており、
過去5年間、65歳以上が救急搬送者の約9割を占めているという。
同庁は、
餅は小さく切って急いでのみ込まないことや、
乳幼児や高齢者の食事の様子を見守るよう促している。
また、
餅を詰まらせた場合はすぐに119番通報し、
意識がある時は胸や下あごを支えてうつむきにさせ、
背中を強くたたいて吐き出させるよう呼びかけている。
私も高齢者。しかも、お餅大好き、
他人事ではありません。
切実な思いで、
ご注意をお呼びかけする次第です。m(_ _)m
昨日のテレビ番組
世界一受けたい授業、で
高齢者の
喉仏付近の筋肉を鍛えて、
口から食べたものが、
肺に入って誤嚥
肺炎に成らない為に、
どういう運動が良いか?!
について、紹介がありました。
番組世界一受けたい授業 のHPです。
http://www.ntv.co.jp/sekaju/
番組内の
誤嚥を防ぐ為の、喉仏付近の筋肉を鍛練法です。
http://www.ntv.co.jp/sekaju/onair/170930/02.html
私も、ボランティア先で、
大声で歌って、喉の筋肉を鍛えて
誤嚥を防ぎましょう!!!
と、ご提唱しているのに、
自分自身、食べ物にむせること
しばしばあります。
これから、さらに
筋肉鍛練をしていこう!!!
と、決意しました。
なお、ネットを検索して、着きました。
介護ポストセブン HPです。
https://kaigo.news-postseven.com/5520/2
世界一受けたい授業、で
高齢者の
喉仏付近の筋肉を鍛えて、
口から食べたものが、
肺に入って誤嚥
肺炎に成らない為に、
どういう運動が良いか?!
について、紹介がありました。
番組世界一受けたい授業 のHPです。
http://www.ntv.co.jp/sekaju/
番組内の
誤嚥を防ぐ為の、喉仏付近の筋肉を鍛練法です。
http://www.ntv.co.jp/sekaju/onair/170930/02.html
私も、ボランティア先で、
大声で歌って、喉の筋肉を鍛えて
誤嚥を防ぎましょう!!!
と、ご提唱しているのに、
自分自身、食べ物にむせること
しばしばあります。
これから、さらに
筋肉鍛練をしていこう!!!
と、決意しました。
なお、ネットを検索して、着きました。
介護ポストセブン HPです。
https://kaigo.news-postseven.com/5520/2
日本訪問歯科協会 HPです。
http://www.houmonshika.org/oralcare/c16/
誤嚥を防ぐ為、
カラオケ歌ったり
喉筋肉鍛練、等、
楽しみながら、鍛えていきましょう。 (^^)/
http://www.houmonshika.org/oralcare/c16/
誤嚥を防ぐ為、
カラオケ歌ったり
喉筋肉鍛練、等、
楽しみながら、鍛えていきましょう。 (^^)/
一昨日だったかに見た
NHKTVのダーウィンが来た!の
動物のハリネズミの愛くるしい表情や、
生き抜く為の知恵、逞しさ、
子育ての知恵・・・
他の生きものに襲われても、
カラダを丸めて、
カラダの“針”で、
他の生きものを“排撃”する
専守防衛、ぶりに、
そして、子そだての知恵に、
痛く感激しました。
ダーウィンが来た! の番組HPをご覧下さい。m(_ _)m
http://cgi2.nhk.or.jp/darwin/articles/detail.cgi?p=p506
第506回「都会が大好き!ロンドンのハリネズミ」
2017/5/21(日)午後7時30分~
~~以下、番組HPからです。~~
今、愛らしい姿からペットとしても人気急上昇中のハリネズミ。
そのハリネズミの野生の姿を求めて取材班がやってきたのは、
なんと世界有数の大都市ロンドン!
ハリネズミは本来、草原に暮らす動物。
国土の大半を農村地帯が占めるイギリスでは、
農地の境界線となる「生け垣」に好んで暮らす身近な動物として、
古くから人々に親しまれてきた。
しかし、農業の近代化に伴う生け垣の減少などが原因で、
生息数は激減している。
そんな中、ロンドンをはじめとする都市部が、
意外にもハリネズミの一大生息地となっているというのだ。
背景にあるのは、都心の広大な公園や民家の庭の存在。
イギリスはガーデニング大国で、
緑地には年中、花が咲き、食べ物となる昆虫が豊富。
緑のベルトのように連なる民家の庭は、農地の生け垣と良く似た環境。
ハリネズミの格好の住みかとなったのだ。
しかし、都会暮らしは良いことばかりではない。
道路を横断中に交通事故に遭うものや、
同じく都市に進出した天敵キツネに襲われるものも少なくないのだ。
取材班は、
歴史あるロンドンの街並みや
緑豊かな「イングリッシュガーデン」を舞台に、
ほとんど知られていないハリネズミの都会暮らしに密着。
針を活かした天敵との攻防や、
庭の片隅で行われる愛情たっぷりの子育ての様子も明らかに。
農村地帯を追われ、
都市部に「よりどころ」を見出した“都会っ子”ハリネズミの驚きの姿に迫る。。
NHKTVのダーウィンが来た!の
動物のハリネズミの愛くるしい表情や、
生き抜く為の知恵、逞しさ、
子育ての知恵・・・
他の生きものに襲われても、
カラダを丸めて、
カラダの“針”で、
他の生きものを“排撃”する
専守防衛、ぶりに、
そして、子そだての知恵に、
痛く感激しました。
ダーウィンが来た! の番組HPをご覧下さい。m(_ _)m
http://cgi2.nhk.or.jp/darwin/articles/detail.cgi?p=p506
第506回「都会が大好き!ロンドンのハリネズミ」
2017/5/21(日)午後7時30分~
~~以下、番組HPからです。~~
今、愛らしい姿からペットとしても人気急上昇中のハリネズミ。
そのハリネズミの野生の姿を求めて取材班がやってきたのは、
なんと世界有数の大都市ロンドン!
ハリネズミは本来、草原に暮らす動物。
国土の大半を農村地帯が占めるイギリスでは、
農地の境界線となる「生け垣」に好んで暮らす身近な動物として、
古くから人々に親しまれてきた。
しかし、農業の近代化に伴う生け垣の減少などが原因で、
生息数は激減している。
そんな中、ロンドンをはじめとする都市部が、
意外にもハリネズミの一大生息地となっているというのだ。
背景にあるのは、都心の広大な公園や民家の庭の存在。
イギリスはガーデニング大国で、
緑地には年中、花が咲き、食べ物となる昆虫が豊富。
緑のベルトのように連なる民家の庭は、農地の生け垣と良く似た環境。
ハリネズミの格好の住みかとなったのだ。
しかし、都会暮らしは良いことばかりではない。
道路を横断中に交通事故に遭うものや、
同じく都市に進出した天敵キツネに襲われるものも少なくないのだ。
取材班は、
歴史あるロンドンの街並みや
緑豊かな「イングリッシュガーデン」を舞台に、
ほとんど知られていないハリネズミの都会暮らしに密着。
針を活かした天敵との攻防や、
庭の片隅で行われる愛情たっぷりの子育ての様子も明らかに。
農村地帯を追われ、
都市部に「よりどころ」を見出した“都会っ子”ハリネズミの驚きの姿に迫る。。