世界各地で、
    医療奉仕活動をされている
国境なき奉仕団から、
    協力依頼の封書が、我が家に届きました。

        力弱い私、
          大した貢献も、出来ませんが、、
国境なき医師団さんのHP を、お示しし、
https://www.msf.or.jp/landing/malnutrition_b/?page=62&code=WEB1303&gclid=CM_rx8iW1bsCFfBgpgoddFUAVA

貴重な         、
国境なき医師団さんのご活動を、
          拡散させて下さい。m(__)m





※ このブログで、
社会奉仕、に触れた号です。
     クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=e9fcffd8ffa54a50c59e8d4f5bed7fa7ca856657&search=%E5%A5%89%E4%BB%95  

   真夜中に目が覚めて

テレビ番組newsZERO を見ました。
https://www.ntv.co.jp/zero/

その中で紹介されていた
国境なき医師団ドクターYさんの活動に、
          心動かされました。

https://www.msf.or.jp/team_msf/

https://www.msf.or.jp/team_msf/expats/interview/07.html


吉野美幸医師は、
日本国内で、半年働いて日本の医療技術を学び、
半年は、紛争や貧困に喘ぐ、
国境なき医師団の活動地に行って、
    現地の人に医療行為をする・・・

     身の危険もあるし、
     そして、給与は、17万円。


       なかなか、真似の出来る事ではありません。
         少しでも、お役に立てれば、と
          ブログでご紹介する次第です。m(__)m

  

国境なき医師団から、封書を頂きました。

国境なき医師団のHP です。
https://www.msf.or.jp/


人々が困窮している世界各地域に
    支援の手を、と、    
多くの方が、献身的努力をされています。

     ささやかな援助しか出来てない私ですが、
     せめて、こういう形でもご協力出来ればと、
    ブログに載せてご紹介させて頂く次第です。
       よろしくお願いします。m(__)m


※ ご参考までに、
このブログで、
国境なき医師団に触れた号です。

http://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=8d07d9aec0242a9867ca8dbc415f48f6f9f53906&search=%E5%9B%BD%E5%A2%83%E3%81%AA%E3%81%8D%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E5%9B%A3
  

国境なき医師団から
  お手紙を頂きました。


お役に立てればと、
このブログでもご紹介します。


国境なき医師団のHP です。

https://www.msf.or.jp/

HP内の お宝エイド
・・・こう言う寄付の仕方も
あります。

   

ほんの幾分でもお役に立てれば、
    誰かの生きることに役立てる
     終戦直後、空腹・腹ペコ・空腹で
      動くのも辛かった
     子ども時代の思い出を持つ
      私のささやかなお呼びかけです。m(__)m

       

  

国境なき医師団から、封書を頂きました。

南スーダン・アウェイル病院jの母子を救え!
      との呼びかけがありました。

http://www.msf.or.jp/landing/s_sudan2017/


     大したご協力はできてませんが
     せめて、ブログに載せて、
       ご紹介したいと思います
         
    ご協力を願いします。m(_ _)m
  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ