午後、薄ら寒い中、
    スマホを、ズボンのポケットに
         入れて
       ウォーキングしました。
      スマホ計測では
        6154歩・4.18kmでした。

       それでも、日光が射す道を
          選んで歩いたのですが
            汗もかかず、
           何とか、かんとか、歩きました。


同じような事を、ブログ夢想花で述べて
      申し訳ないのですが、
     帰宅して、テレビを見ると、

漫画家の松本零士さんが
     85歳で、2月13日に、 
      急性心不全で、ご逝去された事が

          報じられていました。


「宇宙戦艦やまと」
「銀河鉄道999」などで、
     私たちに、夢と空想を与えて戴き、
         これからも、長く、
        後世の人にも、夢と空想を遺されて行かれます。


             私より、少し、年上の
                  お方です。
              じっくりと、作品を読ませて戴いて
           勉強の浅い私、勉強させて戴きたいと
                テレビ見て、思いました。m(_ _)m    
               



※ このブログで、
ご遺志、に触れた号です。
     クリックをお願いします。m(_ _)m
    
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=6475f76e93d36c4709aac21520f277254692e085&search=%E9%81%BA%E5%BF%97  

   本日、令和2年11月7日、

菅義偉(すが・よしひで)首相は、
防衛省内の慰霊碑で行われた
   殉職自衛隊員の追悼慰霊式典
     に出席し、
    追悼の辞を述べました。


それを報じる
ABS秋田放送の動画
 です。
https://www.akita-abs.co.jp/nnn/news162167051.html

菅首相は、
ご遺志を受け継ぎ、
国民の命と平和な暮らしを守り抜く、
そして
世界の平和と安定に貢献するため、
 全力を尽くすことをここにお誓いいたします。

     と、追悼の辞を述べました。


追悼式には菅首相や岸防衛相のほか、
殉職者の遺族らが参列し、献花をしました。
去年9月からの1年間で、
訓練や勤務中の事故などで亡くなり
   殉職と認定されたのは25人です。
1950(昭和25)年に
自衛隊の前身である警察予備隊が発足して
以降、
2001人の自衛隊員が殉職された
             という事です。


  昭和25年と言えば、私は、小学校に入学した年です。
     京都の小学校では、
       キャッチフレーズ
      「15の春を泣かせない!」
      蜷川虎三革新府政下、
      恩師にも恵まれ、小学校で、
        詳しく、
     日本国憲法の恒久平和主義、
      当時の文部省副読本「新しい憲法の話」で
       徹底的に、平和の有難さ・大切さを
        先生方から教えて頂き、
         子どもながらに、感動してました。


今、憲法を改定し、
自衛隊を、日本国憲法第9条2項に、加憲する、 
     策動も
、しばしば、報道されています。


それに反対する
青年法律家協会弁護士学者合同部会のHP
です。
http://www.seihokyo.jp/seimei/2017/20170713-6kyoudou.html


    私も、
   日本国憲法への自衛隊の加憲には反対です。
    海外派兵が合憲化され、
     自衛隊員の殉職者が、増えるのではないか?!


    自称政治家とする輩の中には、
      親代々の富裕な環境で育ち
       庶民の苦しい人々に、
        無感覚と言ってよい、
      坊ちゃん気質の無慈悲な発言もありますkao_3

    自衛隊を志願する人たちの、
      殉職の悲劇を生まない為にも、

       この追悼式の様子をアップし,
     小学生以後ずっと、喜寿の今まで、
         日本国憲法の条項に感激、
         尊敬
の気持ちが、
          条項が生きる指針にも成っている、 
           私の切ない願いです。m(__)m







※ このブログで、
日本国憲法、に触れた号です。
    小学生時代以降の熱い思いを
     述べていますので、
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=0123e17958b1c163a4ada8c4d5e6c6ed1fb25bff&search=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95  

多くの男性タレントを
輩出してきた
ジャニー喜多川さんが、9日、
   クモ膜下出血で、亡くなられました。
享年87歳。


      今まで、実は、
ジャニー喜多川さん事を
      お名前は聞いた事あるくらいで、
        あまり知りませんでしたkao_3

ご本人が、裏方に徹せられて、
あまり、表面・表舞台に出て来られなった
       事もあって、
これほど
大きな足跡を刻まれていた、とは・・・

それを報じる動画 です。
https://www.youtube.com/watch?v=m2L9S7vOtT4

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000159104.html


昭和~平成~令和、jへと、
     私の人生にも重なりますkao_01

You やっちゃいなよ!
平和なればこそ輝ける!

      このような事を、よく仰っていたということですが、
       久しぶりに、スマップの
        仲の良い舞台の様子も見られて、
         キムタクさんの姿も見られて、
           寂しい中にも、心温もる

            ここ数日です。

ジャニー喜多川さん、有難う!
そして、
タレントさん達が、
日本内外の、平和あればこそ、輝ける・・・
そういう姿をずっとずっと見続けたい!

        歌大好き・下手の横好き元少年 の私の
           願いです。m(__)m


        
  

    また、辛い訃報ですkao_01
      ですが、ご遺志を継いで・・・

初代内閣安全保障室長を務めるなど
危機管理、安全保障のパイオニアとして
      知られる
佐々淳行(さっさ・あつゆき)さんが、
   10日老衰のため死去されました。
      享年87歳でした。


佐々淳行さんについて、
ネットで検索して、
この素晴らしい動画に出会いました。

https://www.youtube.com/watch?v=TzvM_s8V2Vk


佐々さんは、
昭和5年生まれ、東京都出身。
東京大学法学部卒業後、
29年に国家地方警察本部(現・警察庁)に入庁。
警備や公安畑を歩み、
44年の東大安田講堂事件、
47年のあさま山荘事件など
戦後史に残る重大事件で対処に関わられました。

    東大安田講堂事件やあさま山荘事件は、
      私の青年期、巡査から教師に成った直後
     日本中を震撼させた事件でした。

上記の動画は、
佐々淳行さんに始まって、
数々の思想家・政治家のお名前が登場し、
次の「動画では、
野中広務さんも登場されます。

MCは、
笑福亭鶴瓶さん、南原清隆さん、香取慎吾さん

 昭和18年生まれの私が
初めて耳にすることも多く、
何度もこの動画を見返して
   まだまだ知らない
     日本の歴史を学びたい!
       と、UPする次第です。


政治は、
今の若い人たちや、
子どもたち、
子々孫々の人たちの
幸福と安寧に、モロに影響してきます。

どうか、この動画をじっくり見て頂きますよう、
    お願いし、
佐々淳行さんのご冥府をお祈りしつつ、
日本と世界の未来を考えていきたいと、
    強く願う昭和18年生まれの私です。

また、このブログにも載せていますので、
      クリックをお願いします。
      よろしくお願いします。m(__)m


  

     1970年代からずっと
     その活動、お姿を見て来ましたkao10

西城秀樹さん(63歳)の訃報は、辛いです。

1970年代からずっと、
郷ひろみさん、野口五郎さんと共に
新御三家」と呼ばれ、大活躍でした。


       私も20歳代後半からずっと、
         その歌とドラマに励まされて来ましたkao_01

再三、病魔に襲われても、リハビリ・トレーイング重ねて
立ち上がってきた西城秀樹さん。

   生前のお姿を見て、
  西城さんのメッセージを受け止めたい、と思います。

西城秀樹さんのヤング・マン の動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=p4DKjUJcHL8

心綺楼 の動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=rtkexPmg1Cg

今、刹那の衝動に駆られて
自分と他者の人生を損なう事件が頻発しています。
どうか、不屈の闘魂、
西城秀樹さんのご遺志を受け止めて欲しい!!!   


        学んで、西城さんのご遺志に応えたい、と            
            思う、ヤング・マン? の私です。
         合掌! 西城秀樹さん。m(__)m

  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ