今日も、一日中、
     雨模様、
♪ しとしとピッちゃん、しとピッちゃん ♪
  の 一日です。
    テレビ見て、辛いニュースに、
      心痛め、

     ネット検索して、
     有難~いお言葉を探しました。

      そして


公益社団法人仏教伝道協会のHP です。
https://www.bdk.or.jp/kagayake2018/publication.html

  他のお教えとランク付ける、と言う訳で無く、
    煩悩多い私の心にストンと落ちた
     お教えは、次の通りです。
   

ほとけさま ごせんぞさま
おてんとさま おたがいさま
おかげさま



本当に神仏を拝んでいますか
欲望を拝んでいませんか


腹が立つときブツブツ申せ
ブツはブツでもナムアミダ仏



    人間は、イライラした時は、
     “失敗”をしがち、デス。
     その事で、長く
      苦しむ事が、有り得ます。

      煩悩多い夢想花、
      
仏教伝道協会、所携のお言葉で、
      失敗を減らしたく
        アップさせて下さい。m(__)m







※ さらに、このブログで、
失敗を減らしたく
アンガーマネジメント、に触れた号です。
   クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=ab949997e3135f900dd603d68389719121cd3fb8&search=%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%82%B8%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88              
  

Posted by 夢想花 at 17:22Comments(0)自然・宇宙・環境問題
毎日、毎日、テレビ画面で、
   命を粗末にするニュースを見て、
     辛い思いをしています。

   明るいニュースに、ホッと安堵する事も
     よく、あるのですが、


一時の、“思い詰め”で、
命を“粗末”にしたり、
犯罪に走ったり、する
  若い人の報に、心痛めている、私です。


明るい・楽しいニュースが、続いて欲しい!!!

  それも、
  人間さまの、アタマが働き過ぎるせいか、
    欲望・煩悩が、渦巻いてる故か?
     暗い・辛いニュースが、頻報されています。


  いつも、ブログで、分かったような事を言う私も、
    後期高齢者の今に成って、
     やっと、気付けた事、一杯、有ります!!!

まだまだ、お若い
子ども達や若者の皆さま・・・

  どうか、どうか、一時(いっとき)の“思い詰め”で、
    折角、人間として生まれ来た幸運を、
     粗末にされませぬよう、

      テレビ見て、心痛めている、
       やっと、人生分かりつつあると、思いたい、
      喜寿の私の心配と願いです。m(__)m





※ このブログで、
自分なりに考える人生、に触れた号です。
   クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=ab949997e3135f900dd603d68389719121cd3fb8&search=%E4%BA%BA%E7%94%9F


※ このブログで、
アンガーマネジメント、に触れた号です。
   クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=ab949997e3135f900dd603d68389719121cd3fb8&search=%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%82%B8%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88                

    次から次と、
   辛いニュースが、
     報じられています。


その辛いニュースの中には、
後で取り返しのつかない、
   命の前途に関わる、
    辛いニュースが

     テレビで、ネットで、新聞で
      報じられている
       今の日本、世界の状況です。


   私の77年の人生を振り返っても
    “怒り”の為に、夜も眠れない時もありましたが、
      生涯の恩師や友人のご助言
       家族の心配に支えられて、

        何とか、“危機”を乗り越えてきました。

そして、
研修会で学んだ
アンガーマネジメントの技法・・・


6秒間“合間”を置きましょう・・・・・・・!

古来から、言われて来たように、
“短気”は、“損気”
笑う門には、福来たる!!!



   常識的な事しか、言えませんが、
    人生、山あり、谷あり!  
    転んでも、只では起きん!
     挫折の経験から
      何かを、拾って、学んで
       人生の“肥やし”にする。


このブログご覧の皆さまも
  お近くに、思い詰めてる人が居たら、

  挫折から学べる人生、等をお話し下さいますよう、
   少しでも、世の平穏と安寧が、保たれますよう、
     笑う門の福、有るを信じて
      人生の挫折から、学べる幸 を

        お話して下さいますよう
       失敗と挫折から、学ぶチャンスを与えられた
         ラッキー老爺、で御座います。m(__)m





※ このブログで
アンガーマネージメントに、触れた号です。
     ぜひ、クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=f817a275053f50d2eabd9e1261e7f43c70175def&search=%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ