この方の訃報のニュースと
生前の、平和に向けての行動に、
感銘・感激し
このブログでも触れたい
、と思います。
ローマ
教皇庁の発表によりますと、フランシスコ教皇は21日、バチカンの自宅で亡くなりました。
気管支炎の疑いで2月14日に入院し、その後の検査で、両側の肺炎などと診断されました。
先月3日には2度、急性呼吸不全となりましたが、先月23日に退院していました。
死去前日の今月20日に、復活祭のミサがバチカンで行われた際にはサンピエトロ大聖堂のバルコニーに車椅子に乗って姿を見せ、広場に集まった信者らに短くあいさつしました。
大司教が代読する形で「すべてのイスラエル国民とパレスチナ国民の苦しみに心から寄り添いたい」と表明し、ガザ地区について「恐ろしい紛争が今も死と破壊をもたらし、劇的で嘆かわしい人道状況を引き起こしている」というメッセージも発信していました。
アルゼンチンで生まれたフランシスコ教皇は初の南米出身、イエズス会出身のローマ教皇でした。
2013年に就任し、2019年にはローマ教皇として38年ぶりに日本を訪問して広島と長崎を訪れ、「戦争のために原子力を使用することは犯罪以外の何ものでもない」と核兵器廃絶を訴えました。
また、ウクライナでの戦闘を終わらせるための対話を呼び掛けたり、2月にはアメリカのトランプ政権が進める不法移民の強制送還について「違法な滞在状態にあるという理由だけで、犯罪行為と同一視する考えには同意できない」と述べたりするなど、政治的な発言を積極的に行ってきました。
教皇の葬儀は今後、6日以内に執り行われ、20日以内にバチカンのサンピエトロ大聖堂に隣接するシスティーナ礼拝堂で新たな教皇を選ぶ「コンクラーベ」が始まる予定です。
・・・・・・・テレビ朝日
私は、ローマ・カトリック教会の信者ではありませんが、
生前の御行動が
世界平和を祈念し、行動されていた事に
感銘し、
葬儀には、世界の政治家諸氏も
多数集まられる
と、伺っています。
日本の政治家さんも、
葬儀に参列し
世界平和の為に、
教皇の願いに応える行動をされますよう
切に、切に、要求・お願い申し上げます。m(__)m
※ このブログで、
平和安寧の世、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=5232070b47c9430e75f12479a3851e48483b2b92&search=%E5%B9%B3%E5%92%8C%E5%AE%89%E5%AF%A7
生前の、平和に向けての行動に、
感銘・感激し
このブログでも触れたい

ローマ
教皇庁の発表によりますと、フランシスコ教皇は21日、バチカンの自宅で亡くなりました。
気管支炎の疑いで2月14日に入院し、その後の検査で、両側の肺炎などと診断されました。
先月3日には2度、急性呼吸不全となりましたが、先月23日に退院していました。
死去前日の今月20日に、復活祭のミサがバチカンで行われた際にはサンピエトロ大聖堂のバルコニーに車椅子に乗って姿を見せ、広場に集まった信者らに短くあいさつしました。
大司教が代読する形で「すべてのイスラエル国民とパレスチナ国民の苦しみに心から寄り添いたい」と表明し、ガザ地区について「恐ろしい紛争が今も死と破壊をもたらし、劇的で嘆かわしい人道状況を引き起こしている」というメッセージも発信していました。
アルゼンチンで生まれたフランシスコ教皇は初の南米出身、イエズス会出身のローマ教皇でした。
2013年に就任し、2019年にはローマ教皇として38年ぶりに日本を訪問して広島と長崎を訪れ、「戦争のために原子力を使用することは犯罪以外の何ものでもない」と核兵器廃絶を訴えました。
また、ウクライナでの戦闘を終わらせるための対話を呼び掛けたり、2月にはアメリカのトランプ政権が進める不法移民の強制送還について「違法な滞在状態にあるという理由だけで、犯罪行為と同一視する考えには同意できない」と述べたりするなど、政治的な発言を積極的に行ってきました。
教皇の葬儀は今後、6日以内に執り行われ、20日以内にバチカンのサンピエトロ大聖堂に隣接するシスティーナ礼拝堂で新たな教皇を選ぶ「コンクラーベ」が始まる予定です。
・・・・・・・テレビ朝日
私は、ローマ・カトリック教会の信者ではありませんが、
生前の御行動が
世界平和を祈念し、行動されていた事に
感銘し、
葬儀には、世界の政治家諸氏も
多数集まられる
と、伺っています。
日本の政治家さんも、
葬儀に参列し
世界平和の為に、
教皇の願いに応える行動をされますよう
切に、切に、要求・お願い申し上げます。m(__)m
※ このブログで、
平和安寧の世、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=5232070b47c9430e75f12479a3851e48483b2b92&search=%E5%B9%B3%E5%92%8C%E5%AE%89%E5%AF%A7
今日2月11日は、建国記念の日
で、祝祭日、です。
いつを以って
日本国の建国の日、とするかは
議論の分かれる事で、ありますが、
大切なことは
日本国を構成する
日本国民を、大切にする!
と、云う事、
そして、
日本国と平和・安寧の関係を
諸外国の為政者・国民
保持する
保持し続ける
事だと思います。
日本国の為政者諸氏は、
日本国憲法前文の精神に沿って、
日本国民の幸福と安寧!
を実現する政策を
幾重にも実施し、
世界の為政者諸氏と、真摯誠実に、
交渉し、
世界の唯一の被爆国・日本の
無念を
戦後制定された
日本国憲法前文の精神を
世界各国に、広められますよう
強く、強く、願い、要求申し上げます。m(__)m
※ このブログで、
日本国憲法前文、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=20151b2905337b8238053371081acf62fc2faca3&search=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E5%89%8D%E6%96%87
※ このブログで、
諸外国との関係、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=20151b2905337b8238053371081acf62fc2faca3&search=%E8%AB%B8%E5%A4%96%E5%9B%BD
で、祝祭日、です。
いつを以って
日本国の建国の日、とするかは
議論の分かれる事で、ありますが、
大切なことは
日本国を構成する
日本国民を、大切にする!
と、云う事、
そして、
日本国と平和・安寧の関係を
諸外国の為政者・国民
保持する
保持し続ける
事だと思います。
日本国の為政者諸氏は、
日本国憲法前文の精神に沿って、
日本国民の幸福と安寧!
を実現する政策を
幾重にも実施し、
世界の為政者諸氏と、真摯誠実に、
交渉し、
世界の唯一の被爆国・日本の
無念を
戦後制定された
日本国憲法前文の精神を
世界各国に、広められますよう
強く、強く、願い、要求申し上げます。m(__)m
※ このブログで、
日本国憲法前文、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=20151b2905337b8238053371081acf62fc2faca3&search=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E5%89%8D%E6%96%87
※ このブログで、
諸外国との関係、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=20151b2905337b8238053371081acf62fc2faca3&search=%E8%AB%B8%E5%A4%96%E5%9B%BD
81歳に成って
毎日が休日状態の私は、
今日11月8日が
何の祝祭日の日なのか?
イマイチ、よく分かっていません。
ただ、
日本国がずっと、平和安寧の国、
人々が幸せな日々を過ごせる、
日本国憲法に言う
生存権が、大切にされ続けるる国で有りますよう
一国民として要求し、願望したいです。m(__)m
米 その事についての、
祝日に関する
政府広報オンライン です。
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/202112/3.html
※ このブログで、
祝祭日、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=25dc3b50c694a17278d2efb43732f1abadc18caa&search=%E7%A5%9D%E7%A5%AD%E6%97%A5
毎日が休日状態の私は、
今日11月8日が
何の祝祭日の日なのか?
イマイチ、よく分かっていません。
ただ、
日本国がずっと、平和安寧の国、
人々が幸せな日々を過ごせる、
日本国憲法に言う
生存権が、大切にされ続けるる国で有りますよう
一国民として要求し、願望したいです。m(__)m
米 その事についての、
祝日に関する
政府広報オンライン です。
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/202112/3.html
※ このブログで、
祝祭日、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=25dc3b50c694a17278d2efb43732f1abadc18caa&search=%E7%A5%9D%E7%A5%AD%E6%97%A5
一昨日に、ワイフの指導で、
洗濯・掃除して、祭りなおした、
我が家の仏壇で、
じっくりと、
お参り! をし、
改めて、
小六の時に他界した父親
と、
90歳で亡くなった母親
を、改めて、忍びました。
父親については、
小学生の時に、
当時、町内会の会長をしていて、
小学校校庭での
町別対抗運動会での、判定に文句!
を云っていた事や、
よく母親と、
夫婦喧嘩をあいていました。
だけど、父親が、亡くなった時、
母親が、凄く泣いたのを見て、
私は、子ども心に、吃驚、した事を、
覚えています。
その母親は、
しっかい業と云う仕事をして、
滋賀県のお宅で
反物を預かって、
京都市の西陣で、染めて
それを滋賀県のお宅に
お届けして手数料を貰う
しっかい業と云う
仕事をやっていて、
子どもの私は、
国鉄野洲駅や
中主町の、親切なお店に
半日ほど座って、待ってました。
懐かしい
父親と母親
子ども心に、人生のほんの1ページを
学んだ事が懐かしい、です。m(__)m
※ このブログで、
子ども時代の思い出
に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=22f03606cac45d5684ade67c41ba0c878e9d7591&search=%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E6%99%82%E4%BB%A3
洗濯・掃除して、祭りなおした、
我が家の仏壇で、
じっくりと、
お参り! をし、
改めて、
小六の時に他界した父親
と、
90歳で亡くなった母親
を、改めて、忍びました。
父親については、
小学生の時に、
当時、町内会の会長をしていて、
小学校校庭での
町別対抗運動会での、判定に文句!
を云っていた事や、
よく母親と、
夫婦喧嘩をあいていました。
だけど、父親が、亡くなった時、
母親が、凄く泣いたのを見て、
私は、子ども心に、吃驚、した事を、
覚えています。
その母親は、
しっかい業と云う仕事をして、
滋賀県のお宅で
反物を預かって、
京都市の西陣で、染めて
それを滋賀県のお宅に
お届けして手数料を貰う
しっかい業と云う
仕事をやっていて、
子どもの私は、
国鉄野洲駅や
中主町の、親切なお店に
半日ほど座って、待ってました。
懐かしい
父親と母親
子ども心に、人生のほんの1ページを
学んだ事が懐かしい、です。m(__)m
※ このブログで、
子ども時代の思い出
に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=22f03606cac45d5684ade67c41ba0c878e9d7591&search=%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E6%99%82%E4%BB%A3
有難う、御座います。
テレビ見て、
プロう野球
米大リーグの
オールスター戦での、
大谷祥平選手の活躍、等も
見たかった! のですが、
老いて、
実際に、行動できる範囲が
狭まった私、
せめて、思い出だけデモ
青年期まで、
故郷・京都の思い出に繋がる
京都の祇園祭
https://kyoto-design.jp/special/gionmatsuri/schedule
に、浸らせて、下さい。m(__)m
行動範囲の狭まった、
一老の
思い出一杯・・・・・、です。m(__)m
※ このブログで、
故郷の京都、に
触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=1717af63b4718dc103b368f32fc124f58bb43703&search=%E4%BA%AC%E9%83%BD
テレビ見て、
プロう野球
米大リーグの
オールスター戦での、
大谷祥平選手の活躍、等も
見たかった! のですが、
老いて、
実際に、行動できる範囲が
狭まった私、
せめて、思い出だけデモ
青年期まで、
故郷・京都の思い出に繋がる
京都の祇園祭
https://kyoto-design.jp/special/gionmatsuri/schedule
に、浸らせて、下さい。m(__)m
行動範囲の狭まった、
一老の
思い出一杯・・・・・、です。m(__)m
※ このブログで、
故郷の京都、に
触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=1717af63b4718dc103b368f32fc124f58bb43703&search=%E4%BA%AC%E9%83%BD