夜が明けて、今日、土曜日は、
      よい天気、だったけど、
テレビで、朝から、
チコちゃんに、いろいろと
     叱られて、
昼過ぎから
吉本新喜劇の
    人情舞台劇放映の舞台放送で
        ケラケラ笑うという
           幸せな時間を過ごせました。

        幸せな時間・・・・!
      これも、日本国が、平和安寧の世・・・!!!
          なればこそ、

        少し、眠たい今ですが、
       日本の、平和安寧の世!!!
         を噛みしめて、
         今日の時を、過ごして来ました。
        平和安寧の世、有難うございます。
   
         日本の政治家の皆様、
           日本の平和安寧に、貢献されますよう

   強く、強く、御願い、期待、要求、申し上げます。m(__)m




※ このブログで、
平和安寧の世、に触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=5232070b47c9430e75f12479a3851e48483b2b92&search=%E5%B9%B3%E5%92%8C%E5%AE%89%E5%AF%A7

  

   朝から、
   土曜日のお楽しみ番組
チコちやんに、散々、られて
     ヘラヘラ笑って、勉強して来ましたが、
昼過ぎには、
先週は無かった、
吉本新喜劇の人情舞台放送
     が、有るのかなぁ・・・?
        と、吉本新喜劇さんのHPを
           検索すると、
       悲しい知らせが、報じられていました。
それは、
お笑いで、長く、心を癒して下さって来た
坂田利夫さんの、
     ご逝去の報です。
それを知らせる
吉本新喜劇さんのHP です。

https://www.yoshimoto.co.jp/info/1372/
    そこには、
     弊社所属 坂田利夫(さかた・としお、
      本名・地神利夫、じがみ・としお、
       1941年10月7日生まれ)が
12月29日(金)、老衰のため、大阪市内で逝去しました。
    満82歳でした。
   通夜、葬儀告別式は、
      近く近親者で執り行う予定です。

       と、ありました。

      吃驚しました。
      そして、悲しかった、です。
       ずっと、ずっと以前から、
       笑いを、私たちに届けて下さって、
        ギャグの言葉、など、鮮明に覚えています。

         私より、人生2年先輩・・・?!
        私が、気が滅入っている時でも、
          笑いを届けて下さいました。

坂田利夫さん、
    有難う・・・!
    有難うございます。

       天国でも、お笑いを、撒いて
         溢れさせて、
         いつか天国で,再会できますよう

           利夫さんを偲び、
           有難う、ありがとう、ございます。m(__)m

       



※ このブログで、
思い出の芸人さんに、触れた号です。
         クリックをお願いします。m(__)m
      
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=01ad2920a43de5db4a25d311a9bac1751cc4bddf&search=%E8%8A%B8%E4%BA%BA%E3%81%95%E3%82%93  

久し振りかな❓
アイパッドちゃん、から
投稿します。
真夜中に、目が覚めて、
暑いような、そうでナイような、
微妙な、気温です。

早く夜が、開けて、
テレビで、
チコちゃんに叱られたいし、
吉本新喜劇の舞台放送で、
エヘラ、ヘラへら、笑いたい、デス。

眠くなって来ました。
夢の中で、
探し物が何か❓
探し物は、何ですか?

探し物を、しましょう、か?
夢の中で? 夢の中で?m(_ _)m
  

真夜中に、アイパッドからお送りします。
真夜中に、
不思議な感懐に、見舞われます。
車の運転も、家族の心配で、
自粛して、
世間さまとの繋がりが持ち難く成った今、

そんな今、
パソコンを通して、
アイパッドを通して、
世間さまと繋がれる、
喜びと不思議・・・・

子どもの時には、考えられなかった、
不思議と喜び・・・・・…………

昭和20年代、
子どもの頃には
考えられなかった、科学技術の進展・・・
しかも、
ブログ夢想花、発信して、
世間さまと繋がれる喜び‼️m(_ _)m

夜明け後の
NHKTVの、チコちゃんならどう言うか⁉️

不思議・感慨・感謝の、
ネットに弱い、
奇跡のブロガー、と知人から評される、
老爺の私の感謝と感慨です。m(_ _)m


~~~夜が明けて、
      パソコンで補整したかったのですが、
        面白いテレビ番組が、目白押し!
       やっと、神妙に、パソコンに
          向かう事ができました。
            スンマセン。m(__)m at;15;50~~~

面白いテレビ番組、最後の方は、

今田耕司のネタバレ、で
    今の世相の現状を突き、

https://www.ytv.co.jp/netabaremtg/
         と、
吉本新喜劇の舞台放送、で、
     笑いと涙の渦を、起こされました。

https://www.mbs.jp/shinkigeki/
 
    吉本新喜劇の舞台放送の、
    おおよその、あらすじと笑いのネタは、
      浮かれ過ぎて、崖から墜ちた女性が、
       生前、思いを寄せていた男性と、
         死後、劇中で、再会する、
           喜びを、内容とする喜劇、デシタ。

内容を、上手く、再現できる力量が、
      私に有れば、良い!の、デスが、
     ネット音痴でもある、夢想花、
       上手く、表現出来なくて、すみません。m(__)m


       ただ、
         ネタバレの出演者さんと
         吉本の劇団員さんは皆、
   笑いのセンスを磨かれて、
     嫌み無く、笑いを
    テレビを通して、お茶の間に届けて下さる。
    笑いは、健康にも良いし、
  日本の平和・安寧の象徴! です。

   
     土曜日・土曜日の、お楽しみ。
          いつもいつも、有り難うございます。
           そして、
       吉本新喜劇の舞台公演に
          直接、脚運ぶ
            馬力・パワーが無くてicon10
             テレビ番組の
             ご紹介だけで、すみません。m(__)m




※ このブログで、
平和安寧、に触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=610d04a96e2d4469321827e1455d1b468f45057f&search=%E5%B9%B3%E5%92%8C%E5%AE%89%E5%AF%A7    


  

小学生が、登校・下校時に被っている
     帽子の色が、黄色、に成った訳を、
    NHKTVチコちゃんに叱られる! 
      で知って、吃驚もし、
        感激もしました。


それによると、   
時は、昭和30年代、
    私が、中学生から高校生の頃でした、
高度経済成長期に突入した
日本で、
  自家用車運転が増え、
    それによって、交通事故も増え、
     交通事故死亡者増え、
      子どもも多く、
        その犠牲者に、成りました。
当時、歩道や信号機の整備も、十分でなく、
和歌山県警西署で、勤めていた
坂下敏郎さんが、
   子どもの事故防止を求めて、
    黄色い帽子を発案し、、  
     上司や、関係機関に働きかけました

そんな中で、
交通死亡事故は、年間10000人の大台を突破。
日清戦争での、日本の戦死者17282人に迫る勢いから
   交通戦争、と呼ばれる事態に突入しました。。
    
     当時、私は、中学生から高校生の頃でした、
      昭和37年から、7年間京都府警察巡査として
        勤務しましたが
          当時、私は、この事を知りませんでした。

時あたかも、
前年、公開された映画の主題歌
♪黄色いさくらぼ♪、のヒットも追い風に成って、
黄色い帽子が、
    普及していった、という事です。

    後に、坂下さんは1962年に、
     池田隼人内閣総理大臣から、
       異例の内閣総理大臣賞を
        授与されました。

       感動的な話し、です。
     今も、交通事故による、
     悲しい・辛い報は、跡を絶ちませんが、
坂下敏郎さんのご功績を、
      お互い意識して
       交通事故防止に
        協力しましょう!!!
         と、感激してアップさせて下さい。m(__)m


※ このブログで、
交通安全、に触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=f56b0e5c698418a12062e2b3924d64c080ec3304&search=%E4%BA%A4%E9%80%9A%E5%AE%89%E5%85%A8

  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ