コメントでもご指摘戴いていたのですが、

大凧揚げ会場で、
突風に煽られて、
墜落した大凧が激突して、
意識不明になられた
男性(73歳)が逝去されました。
堺市から来られたお方です。

若い警察官時代に、
初任警察官の研修で、
堺近畿管区警察学校で4ヶ月間、全寮生活をし、
銃剣道逮捕術射撃の訓練を受け、
警察権力行使・職務執行の際の3原則
◆ 警察公共の原則
◆ 警察責任の原則
◆ 警察比例の原則
を、改めて学んだりしました。


4ヶ月間、堺の街をよく歩き、
しかも、私より1歳上の、
73歳の男性・・・
どこかでお会いしているかも知れません。

近い縁を感じますし、
一層、
死亡に至った経過について、
滋賀県民の一人として、
申し訳なく
哀悼の意を表し、
原因究明の徹底を、強く願う
ものです。 




     重い宿題が、心にずしんと、淀んでいます。 (>_<)
   

Posted by 夢想花 at 23:49Comments(0)名もなき孤老の訴え生きる
 今朝は、爽やかな空模様ですが、
まずは、半恒例(?笑)のひと言デス。(^^;)

飲酒運転や信号無視などの
危険な行為を繰り返す自転車運転者に
安全講習を義務づける
改正道路交通法が1日、施行されました。


まず、この記事を、クリックして、見て下さい。
※ 一般財団法人 全日本交通安全協
http://www.jtsa.or.jp/new/koutsuhou-kaisei.html

※ 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/150601/wst1506010024-n1.html



   ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿
ここからは、私の平素の体験・思いです。

自動車運転、自転車運転、歩行者、時折のスクールガードなど、
さまざまな顔を持つ夢想花、
そこへ、
自転車に当たられた被害・救急車搬送された経験もありぃの、
高卒後7年ですが、お巡りさん経験から、
交通運転や自転車走行に、凄く、関心を持ってオリマス。


そこへ、生来のお節介性につき、
最近、特に、気になるのが、
スマホみながら、の
自転車走行、
自動車走行、
我がもの顔のスマホクギヅケ者の“横行”です。


注意するのも、やや、怖いし、
だから、相手の人柄を瞬時に判断して、
警笛鳴らしたり、冗談っぽく声をかけたり、大声で注意したり、
さまざま、苦労して居ます。


スマホクギヅケ御仁は、
中高生・青年男女、
子連れのヤンママ、まで、
そこへ、
高齢者でも、ケータイ見ながら自転車走行も居る!!!

どないなってんのや!!!icon08icon10
“憤”を心に持ちつつ、相手が“反撃”しないよう、
さまざま、気を使って、ウロウロしている私、で御座います。


皆さまの身内の方、お親しい方、などに、
道交法改正施行のことを、
ぜひ、お話し下さいますようお願い致します。

                         m(_ _)m



かく、エラすに言う私メも、
車の運転中に、お巡りさんの姿を見ると、
ドキッ!!!
とします。
やはり、世の中、恐い人の存在は必要!!!

お巡りさんが立つだけで、
防犯効果、交通事故防止効果は、抜群!!!

それが、世のため、人の為、
嫌われても、それが社会貢献!!!

頑張って、下さ~~い!
. *\(^o^)/*  

Posted by 夢想花 at 08:24Comments(0)名もなき孤老の訴え生きる
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ