また、学校のことか! と思わんで、つか~さい。m(_ _)m


ヤフーニュースを見て居たら、
最近、学校の教師が、
民間企業に出向して、
危機管理とか、
職場での声かけ、
お客さん対応の仕方等、
       研修する機会が増えた、
    と、 報じられてました。
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6177191

大いに、賛成です。
教師にとって、大切なコトは、人間力!!!


多様な人生経験を積むことは、
人間としての実力を、高めます。


あと、私が教員採用試験に望むことは、
多様な職業経験やボランティア活動の経験者も、
多く採用して欲しい!

ただ、一部、府・市で採用された
民間企業から、校長を公募採用するというやり方には疑問です。
利潤追求的発想と、教育は馴染まない!
とも、思って居ます。


憎まれ口を言いますと、
お坊ちゃん、お嬢ちゃん、
支配は、政治の世界で、うんざり・・・


いま、学校を巡って、様々な、問題が指摘されています。
社会全体で、単に、文句を言うだけでなく、
子どもたちの健全育成に、必要な学校とは何か?!
協力しつつ、議論したい!!!
  

       と、思うのですが、如何でしょうか?!
  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ