今朝の未明、
建物の軋むような音で、
目が覚めました
。
本日19日03時28分ころ、地震がありました。
震源地は、
岐阜県美濃中西部(北緯35.2度、東経136.6度)で、
震源の深さは約40km、
地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
と、発表した
気象庁防災速報 です。
https://www.jma.go.jp/jp/quake/00000000095.html
我が国は、
多くの災害、が
頻繁に、頻繁に、襲って来る・・・!!!
災害列島とも言える
日本です、
政府は、どうか、どうか、
国税を有効活用されて
平素から、
災害から、人々を救う
自然を保全・救う為の施策を
政府に、政界に、
強く強く求めたいです。 (>_<) & m(__)m
※ このブログで、
災害、に触れた号です。
災害について、様々触れていますので、
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=7bd54e5c49ce165c3f03c420d3bb9f35621985ec&search=%E7%81%BD%E5%AE%B3
建物の軋むような音で、
目が覚めました

本日19日03時28分ころ、地震がありました。
震源地は、
岐阜県美濃中西部(北緯35.2度、東経136.6度)で、
震源の深さは約40km、
地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
と、発表した
気象庁防災速報 です。
https://www.jma.go.jp/jp/quake/00000000095.html
我が国は、
多くの災害、が
頻繁に、頻繁に、襲って来る・・・!!!
災害列島とも言える
日本です、
政府は、どうか、どうか、
国税を有効活用されて
平素から、
災害から、人々を救う
自然を保全・救う為の施策を
政府に、政界に、
強く強く求めたいです。 (>_<) & m(__)m
※ このブログで、
災害、に触れた号です。
災害について、様々触れていますので、
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=7bd54e5c49ce165c3f03c420d3bb9f35621985ec&search=%E7%81%BD%E5%AE%B3