2015年01月12日
成人式に寄せて! 古老のお節介、つぶやき古老(笑)です。
今、各地で、成人式 が行われています。
そこで、生意気、お節介ながら、恥ずかしながら、古老の思いを述べさせて頂きますと、
今から52年前、私は、全寮生活中の初任科京都府警察学校内で、
成人祝賀会をして頂きました。
母親と、神戸から叔母も、祝賀会に出席してくれました。
嬉しかったし、
みんなの気持ちを、大事にしなアカンな!
と、ぼやっと、考えて居ました。
警察学校には、同期生も先輩も教官も居たし、
“同じ釜”の飯を喰う間柄で、励まされ、叱られ、誤解も受ける中で、
自分なりに、じわ~っと、成長出来たかな?!
という、青年期を過ごしました。
少々、押しつけがましかったけど、人情味厚い、
7年間の警察官生活は、私の人生観の骨格を造ったように思います。
ただ、理屈こきの私には、上意下達、の風潮になじめす、
小学校の恩師みたいに成りたい!
と、一念発起して、夜間大学に通い、
教員免許(社会科)を取得して、
1969(昭和44)年から、高校・養護学校で勤めて40年余、
教育現場で、人生を学ぶ機会を得ました。
警察を辞めて教師に成ることを知った先輩が、
その方が、お前の性分に合うてる!
と、カンパ活動してくれて、多額の餞別金を下さって、
えらく感激したのを、覚えて居ます。
ことほど、警察は、ウザイけど、人情厚い社会でした。
学校でも、生徒や保護者から学び、
地域のおばちゃんおっちゃんや先輩教師からも、
人生を教えて頂きました。
それと、子どもの頃から。
地域社会の大人や子どもからも、一杯、教えて頂きました。
そうした経験から、
お節介復権!!!
成人を迎えた方に贈る言葉・・・
と言えば、生意気ですが、思うことを述べさせて頂きますと、
✿ 理不尽、と見えることでも、後には、
理尽 かも知れない! こと。
✿ 悩んだ時は、仲間に相談、家族に愚痴!
そして、しばしの間、
趣味に興じて、ストレス発散!
✿ 若気の至りから、決定的なミスをしないためにも、
あなたを愛してくれる人に心配をかけない、ことを心掛ける!
✿ 壁にぶつかった時は、向上心!
あの手、この手で、壁と向き合う、したたかさと柔軟さ!
辛い体験から学ぶ、当たり前の幸せに気付けることの大きさ!
✿ あなたをイジメてるかも知れない人でも、悩みや苦しみを持っていること!
分かった風なことを言ってる私ですが、
それでも、後から考えると、やべぇ! と反省すること、
数々、ありました。
それと、もう一つ
✿ 政治に関心を持って、選挙を棄権しないようにしましょう!!!
です。もしよかったら、私のお節介お汲み取り頂いて、
一緒に、日本社会を造って行きましょう!!!
年寄りを、“仲間はずれに”せんで、チョ~~だい!(^^;)
✿ ✿ ✿
※ このブログで、
成人式に寄せてコメントを書いてます。
クリックして頂ければ、嬉しいです。 m(_ _)m
http://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=8bdfb9cffde29feeaaefaaf281efd0213184f3a5&search=%E6%88%90%E4%BA%BA%E5%BC%8F
そこで、生意気、お節介ながら、恥ずかしながら、古老の思いを述べさせて頂きますと、
今から52年前、私は、全寮生活中の初任科京都府警察学校内で、
成人祝賀会をして頂きました。
母親と、神戸から叔母も、祝賀会に出席してくれました。
嬉しかったし、
みんなの気持ちを、大事にしなアカンな!
と、ぼやっと、考えて居ました。
警察学校には、同期生も先輩も教官も居たし、
“同じ釜”の飯を喰う間柄で、励まされ、叱られ、誤解も受ける中で、
自分なりに、じわ~っと、成長出来たかな?!
という、青年期を過ごしました。
少々、押しつけがましかったけど、人情味厚い、
7年間の警察官生活は、私の人生観の骨格を造ったように思います。
ただ、理屈こきの私には、上意下達、の風潮になじめす、
小学校の恩師みたいに成りたい!
と、一念発起して、夜間大学に通い、
教員免許(社会科)を取得して、
1969(昭和44)年から、高校・養護学校で勤めて40年余、
教育現場で、人生を学ぶ機会を得ました。
警察を辞めて教師に成ることを知った先輩が、
その方が、お前の性分に合うてる!
と、カンパ活動してくれて、多額の餞別金を下さって、
えらく感激したのを、覚えて居ます。
ことほど、警察は、ウザイけど、人情厚い社会でした。
学校でも、生徒や保護者から学び、
地域のおばちゃんおっちゃんや先輩教師からも、
人生を教えて頂きました。
それと、子どもの頃から。
地域社会の大人や子どもからも、一杯、教えて頂きました。
そうした経験から、
お節介復権!!!
成人を迎えた方に贈る言葉・・・
と言えば、生意気ですが、思うことを述べさせて頂きますと、
✿ 理不尽、と見えることでも、後には、
理尽 かも知れない! こと。
✿ 悩んだ時は、仲間に相談、家族に愚痴!
そして、しばしの間、
趣味に興じて、ストレス発散!
✿ 若気の至りから、決定的なミスをしないためにも、
あなたを愛してくれる人に心配をかけない、ことを心掛ける!
✿ 壁にぶつかった時は、向上心!
あの手、この手で、壁と向き合う、したたかさと柔軟さ!
辛い体験から学ぶ、当たり前の幸せに気付けることの大きさ!
✿ あなたをイジメてるかも知れない人でも、悩みや苦しみを持っていること!
分かった風なことを言ってる私ですが、
それでも、後から考えると、やべぇ! と反省すること、
数々、ありました。
それと、もう一つ
✿ 政治に関心を持って、選挙を棄権しないようにしましょう!!!
です。もしよかったら、私のお節介お汲み取り頂いて、
一緒に、日本社会を造って行きましょう!!!
年寄りを、“仲間はずれに”せんで、チョ~~だい!(^^;)
✿ ✿ ✿
※ このブログで、
成人式に寄せてコメントを書いてます。
クリックして頂ければ、嬉しいです。 m(_ _)m
http://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=8bdfb9cffde29feeaaefaaf281efd0213184f3a5&search=%E6%88%90%E4%BA%BA%E5%BC%8F
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
この記事へのコメント
新年あけましておめでとう御座います。
雪の成人式となりましたね
私の当時は、携帯電話などなく
それでも、やっていけましたが
最近では、皆さんスマホ離さずの
成人式となるんでしょうね(*_*;
雪の成人式となりましたね
私の当時は、携帯電話などなく
それでも、やっていけましたが
最近では、皆さんスマホ離さずの
成人式となるんでしょうね(*_*;
Posted by 大津っこ at 2015年01月12日 07:46
大津っ子さん
有難うございます。
改めて、おめでとうございます。
私の若い時は、家の電話ばかりで、遊びの誘いの電話も、仲間の頑固親父さんの許しを、クリヤーしなければならない、ハードルがありました!
今は、便利になったけど、数年先の将来が見えない、雇用の不安定があります!
だから、若い人たちにも、選挙には行く!
日本社会を、老若が協力して、一緒に造って行きましょう!
とお訴えしたいですね。*\(^o^)/*
有難うございます。
改めて、おめでとうございます。
私の若い時は、家の電話ばかりで、遊びの誘いの電話も、仲間の頑固親父さんの許しを、クリヤーしなければならない、ハードルがありました!
今は、便利になったけど、数年先の将来が見えない、雇用の不安定があります!
だから、若い人たちにも、選挙には行く!
日本社会を、老若が協力して、一緒に造って行きましょう!
とお訴えしたいですね。*\(^o^)/*
Posted by 夢想花
at 2015年01月12日 09:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。