2016年01月31日
友との、永遠の別れ!!! 遺りし者、頑張っていくからね・・・!!!
午後、T先生の葬儀に行って来ました。
祭壇のお写真は、微笑んで居られましたが、
享年64歳。
お兄さんが、妹に先立たれて辛い!
と、挨拶されてました。
棺の中の故人は、
ぎゅっと、唇を引き締めて居られました。
命あるものの宿命として、
いつか、長のお別れをしなければならないこと、
お坊さんの読経でも、仰有ってましたが、
分かっては居ても、切なさが募ります。
生前のさまざまな思い出が蘇って、
粛然とした午後を過ごしました。
葬儀が終わって、
顧問連の仲間とお茶を飲み、
故人を偲び
生前のエピソードを話し合いました。
それにしても、64歳は若すぎる!!!
思い出を胸に、
そのあと、
久し振りの
雪が残る彦根の街を
一人で歩きました。
護国神社へ行って、
石碑の、詩文をガラ携のカメラで撮りましたが、
うまくいかず、
次回、彦根に行ったときに、
戦地で散った父を偲ぶ詩、
詩文を模写しましょう!
と思った午後、
車で家路につきました。
合掌! T先生、
教え子を再び戦場に送らない!!!
を合い言葉に頑張った、仲間は、
元気で頑張っていくからね・・・!!!m(_ _)m
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。