2016年04月05日
移動中のスマホ・ケータイいじりにご用心、 交通事故防止に努めましょう!!!
春に、三日の晴れ間なし!
と言う、そうですが、
ここんところ、ずっと、
曇天雨模様が続いています。
それでも、
瞬時の、
アメ~マ、(間寛平ちゃん、ご苦労様!)
いや、雨~間 の
瞬時の晴れ間に、
散歩をしたり、
自転車で、出かけたり、
足腰鍛練
そして、
ご近所のご高齢者や
子どもたちに、何かと声をかけて、
そして、
スマホ見ながら、
自転車走行する
老若男女に、
逆ギレ されないよう、
注意しながら、注意してます。
瞬間、こちらを見て、
軽くシカトする輩も居るし、
ハイ!
と素直な人も居るし、
スマホやケータイの
移動中の
使用禁止の機能を、
その器械自体に
備付、出来ないのでしょうか?!
関連企業殿!!!
春の交通安全旬間も始まるし、
交通事故防止に、
ご用心・ご要心・
ご用心・ご要心!!!
を切に思う、
♪ 春は名のみ~の ♪ と歌いたくなる、
けど、
桜満開に酔いしれ歩く
、老爺で御座います。m(_ _)m
※ 内閣府、春の交通安全運動要綱 です。
http://www8.cao.go.jp/koutu/keihatsu/undou/h28_haru/youkou.html
と言う、そうですが、
ここんところ、ずっと、
曇天雨模様が続いています。
それでも、
瞬時の、
アメ~マ、(間寛平ちゃん、ご苦労様!)
いや、雨~間 の
瞬時の晴れ間に、
散歩をしたり、
自転車で、出かけたり、
足腰鍛練
そして、
ご近所のご高齢者や
子どもたちに、何かと声をかけて、
そして、
スマホ見ながら、
自転車走行する
老若男女に、
逆ギレ されないよう、
注意しながら、注意してます。
瞬間、こちらを見て、
軽くシカトする輩も居るし、
ハイ!
と素直な人も居るし、
スマホやケータイの
移動中の
使用禁止の機能を、
その器械自体に
備付、出来ないのでしょうか?!
関連企業殿!!!
春の交通安全旬間も始まるし、
交通事故防止に、
ご用心・ご要心・
ご用心・ご要心!!!
を切に思う、
♪ 春は名のみ~の ♪ と歌いたくなる、
けど、
桜満開に酔いしれ歩く

※ 内閣府、春の交通安全運動要綱 です。
http://www8.cao.go.jp/koutu/keihatsu/undou/h28_haru/youkou.html
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
寒気襲来!と、気象庁と国交省が共同会見を開かれました。だからと云っては何デスが、私の下手なダジャレで、お心を温めて。
今田耕司さんの動画が、心配に。昔は、近くの人間が縁談話を。だけど、今は、そういう、お節介が減少? 日本の未来は?!
小雨交じりの薄曇り、ウォーキングもできず、ひたすらテレビ・ウォッチング、して、短歌・俳句に出会い、感銘を受けました。
統一地方選挙後半の選挙について、どうかどうか、平和安寧!の世の為にも、貴重な一票、清き重き一票を行使されますよう!
コロナ禍や寒さの中での、再開の市民マラソン、ランナーの心肺停止相次ぐ…調整不足は危険! の健康上の警鐘がありました。
人は、人の間で育ってこそ、人間に成るんだ‼️ 武田鉄矢さん扮する、金八先生の、有難いお言葉、です。
今田耕司さんの動画が、心配に。昔は、近くの人間が縁談話を。だけど、今は、そういう、お節介が減少? 日本の未来は?!
小雨交じりの薄曇り、ウォーキングもできず、ひたすらテレビ・ウォッチング、して、短歌・俳句に出会い、感銘を受けました。
統一地方選挙後半の選挙について、どうかどうか、平和安寧!の世の為にも、貴重な一票、清き重き一票を行使されますよう!
コロナ禍や寒さの中での、再開の市民マラソン、ランナーの心肺停止相次ぐ…調整不足は危険! の健康上の警鐘がありました。
人は、人の間で育ってこそ、人間に成るんだ‼️ 武田鉄矢さん扮する、金八先生の、有難いお言葉、です。
この記事へのコメント
それは、自転車や歩行者側に安全義務違反が有った場合、事故の補償は受けられないと、法律で明確にするべきです
弱者と分類されて、何やっても許されると思い上がってるから、身勝手な交通をする
実際、先日聞いた事故の話では、信号無視して自動車に当たった歩行者は、過失相殺で7になったそうです
つまり7割の責任
それでも軽いと思う
法律を守ってる自動車がバカを見る現状は、改善しなければなりません
やはり歩行者や自転車とて、野放図に、無責任に通行してる悪質者に対しては、10割にもなる責任を負わせるべきです
社会をナメるなって話
弱者と分類されて、何やっても許されると思い上がってるから、身勝手な交通をする
実際、先日聞いた事故の話では、信号無視して自動車に当たった歩行者は、過失相殺で7になったそうです
つまり7割の責任
それでも軽いと思う
法律を守ってる自動車がバカを見る現状は、改善しなければなりません
やはり歩行者や自転車とて、野放図に、無責任に通行してる悪質者に対しては、10割にもなる責任を負わせるべきです
社会をナメるなって話
Posted by いつもの奴 at 2016年04月06日 01:35
いつもの奴さん
有難うございます。
確かに、
自転車や歩行者が弱者、だという前提は、当たらないかも知れませんね。
昨夕も、スマホ見ながら自転車走行している若い女性に、
「前を見て、走りや!危ないし、迷惑や!」と一旦は優しく注意しましたが、無視しして行ったので、後ろから大声で、「スマホ見て走るな!!!」と怒鳴ってしまいました。
それでも、無視されました。
こんな自転車が、一杯、あるので、本当に残念です。(>_<)
有難うございます。
確かに、
自転車や歩行者が弱者、だという前提は、当たらないかも知れませんね。
昨夕も、スマホ見ながら自転車走行している若い女性に、
「前を見て、走りや!危ないし、迷惑や!」と一旦は優しく注意しましたが、無視しして行ったので、後ろから大声で、「スマホ見て走るな!!!」と怒鳴ってしまいました。
それでも、無視されました。
こんな自転車が、一杯、あるので、本当に残念です。(>_<)
Posted by 夢想花
at 2016年04月06日 23:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。