2016年06月07日
喜劇王チャップリンの映画「独裁者」で・・・半世紀前、映画好き少年だった私は、夜空を涙目で見て歩きました。
私が政治に関心を持った理由は、
1943(昭和18)年に生まれて、
物心ついた頃から、
戦後の「世相を目撃して、生きて来て、
様々、親や地域の大人に教えて貰ったり、
映画好き少年だったので、スクリーンからも一杯学びました。
民主主義とは、
平和とは、
軍備拡張競争の愚かしさ、
人間の幸せ実現の為に、
しなければならない事、
等々、一杯、学びました。
あの喜劇王チャップリンさんの
映画「独裁者」を、映画館で見た
帰途、すっかり日が暮れて、
感動の涙目で、夜空の星が、キラキラ光っていました。
半世紀前、高校生の時の想い出です。
>喜劇王チャップリンさんの映画で、
民主政治と平和、庶民の幸せ、等々、
一杯学び、
このブログでも、一杯、書いています。
ぜひクリックして見て下さい。m(_ _)m
http://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=1797d225c54869162ae62233261e7836278d7c2e&search=%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3
1943(昭和18)年に生まれて、
物心ついた頃から、
戦後の「世相を目撃して、生きて来て、
様々、親や地域の大人に教えて貰ったり、
映画好き少年だったので、スクリーンからも一杯学びました。
民主主義とは、
平和とは、
軍備拡張競争の愚かしさ、
人間の幸せ実現の為に、
しなければならない事、
等々、一杯、学びました。
あの喜劇王チャップリンさんの
映画「独裁者」を、映画館で見た
帰途、すっかり日が暮れて、
感動の涙目で、夜空の星が、キラキラ光っていました。
半世紀前、高校生の時の想い出です。
>喜劇王チャップリンさんの映画で、
民主政治と平和、庶民の幸せ、等々、
一杯学び、
このブログでも、一杯、書いています。
ぜひクリックして見て下さい。m(_ _)m
http://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=1797d225c54869162ae62233261e7836278d7c2e&search=%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。