2019年09月21日
また大型台風の17号が、21日から、日本付近を北上する見込み、気象庁の記者会見での警告です。
また、天災、台風襲来です。
大型の台風17号が、
21日からの3連休にかけて
日本付近を北上する見込み・・・
それについての
気象庁の20日の記者会見の動画 です。
https://www.kyt-tv.com/nnn/news162139596.html
西日本を中心に、暴風や大雨などに警戒が必要。
また、
復旧作業の続く千葉県でも、
3連休の間、雨や風が強まるおそれがある、
との事です。
これからの気象情報に
十分、気を付けましょう!
とお呼びかけすると共に、
国の、政府の、迅速適切な
対応措置を、要請したく、
upする次第です。m(__)m
大型の台風17号が、
21日からの3連休にかけて
日本付近を北上する見込み・・・
それについての
気象庁の20日の記者会見の動画 です。
https://www.kyt-tv.com/nnn/news162139596.html
西日本を中心に、暴風や大雨などに警戒が必要。
また、
復旧作業の続く千葉県でも、
3連休の間、雨や風が強まるおそれがある、
との事です。
これからの気象情報に
十分、気を付けましょう!
とお呼びかけすると共に、
国の、政府の、迅速適切な
対応措置を、要請したく、
upする次第です。m(__)m
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
この記事へのコメント
台風が接近してきまたね。
たいした被害なく通過してくれることを願うばかりです。
沖縄では既に停電の被害が出ています。
また、各地の観光地で予約キャンセルが出ているようです。
私も川の近くに住んでいるので川の氾濫が心配です。
たいした被害なく通過してくれることを願うばかりです。
沖縄では既に停電の被害が出ています。
また、各地の観光地で予約キャンセルが出ているようです。
私も川の近くに住んでいるので川の氾濫が心配です。
Posted by 市川純雄 at 2019年09月21日 09:39
市川 純雄さん
日本列島は、まさに、災害列島の様相を呈しています。そこに住む私たち、公助・自助・共助を、大切に、災害に対処していきたいですね。
日本気象協会が、避難の心得(水害・
河川氾濫編)トクする防災 というサイトを発表してますね。このブログでもご紹介したいと思っていますが、
市川さんも、河川の氾濫に、気を付けて、
災害に遭われないよう、早くに、避難場所や高台、土砂崩れに遭わない場所に、ご避難下さい。
私も、慎重に、対応したいと思っています。
日本列島は、まさに、災害列島の様相を呈しています。そこに住む私たち、公助・自助・共助を、大切に、災害に対処していきたいですね。
日本気象協会が、避難の心得(水害・
河川氾濫編)トクする防災 というサイトを発表してますね。このブログでもご紹介したいと思っていますが、
市川さんも、河川の氾濫に、気を付けて、
災害に遭われないよう、早くに、避難場所や高台、土砂崩れに遭わない場所に、ご避難下さい。
私も、慎重に、対応したいと思っています。
Posted by 夢想花
at 2019年09月21日 22:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。