2024年07月07日
今日は七月七日七夕さんの日です。それに因んで惚けつつアル老爺の私の脳を刺激したく下手な俳句(もどき)デス。
今日は、七月七日、七夕さんの日です。
それに因んで、
惚けつつアル、
老爺の私の脳を、
刺激する為に、
下手な、俳句(もどき)、デス。
七夕の短冊に、
孫の夢成就、を願う
妻、想い、
どうかどうか、
夢の成就を!
次は、私の想い、デス。
有難う!有難う!
平和、ならではの、
明日への想い!
この平和を、
永遠に、永遠に、
子ども達に・・・m(__)m
私は、文字ばかりの、このブログ夢想花を
発信出来て、幸せです。
ついでに、下手&下手な、一句を
認めさせて、下さい。

字の下手な、私に、有難く、
活字体・・・・・・
思いと願いの、
夢の懸け橋・・・・・・・!
すみません。
又、自己中の思い・想い、に酔いしれ、まして。m(__)m
※ このブログで、
ブログへの思いに、触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=50a7310656385e76489a11aab55a713af8f14b07&search=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0
それに因んで、
惚けつつアル、
老爺の私の脳を、
刺激する為に、
下手な、俳句(もどき)、デス。

孫の夢成就、を願う
妻、想い、
どうかどうか、
夢の成就を!
次は、私の想い、デス。

平和、ならではの、
明日への想い!
この平和を、
永遠に、永遠に、
子ども達に・・・m(__)m
私は、文字ばかりの、このブログ夢想花を
発信出来て、幸せです。
ついでに、下手&下手な、一句を
認めさせて、下さい。


活字体・・・・・・
思いと願いの、
夢の懸け橋・・・・・・・!
すみません。
又、自己中の思い・想い、に酔いしれ、まして。m(__)m
※ このブログで、
ブログへの思いに、触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=50a7310656385e76489a11aab55a713af8f14b07&search=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0
presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
今日は春なのに 風が強く寒くって、ウォーキングも出来ず、眠気と闘って、ブログ脳内編集会議をして、つい眠ってしましました。
4月も15日なのに寒・寒くって困ってマス。お天道様ご機嫌治して春の日差しをお届け下さいますよう切に御願い申し上げます。
今日午後、生暖かい天候下、スマホ持って、ご近所を、歩いて、歩いて歩きたくりマシタ。教え子さん達との会話、楽しかったです。
大阪万博開会報道に1970年の大阪万博が懐かしくて 何か気分が! 昔懐かしむ老化私の故か、何故か? ですみません。
午後スマホ持ってウォーキング。帰宅後テレビで、番組ヒムバス、を見て、震災復興に懸ける人々の思いと行動に、多く学べました。
午後 日光が刺し暖かく成って来たので、スマホ持って、ウォーキング、頑張りました。かなりの、歩行記録、嬉しいです。
4月も15日なのに寒・寒くって困ってマス。お天道様ご機嫌治して春の日差しをお届け下さいますよう切に御願い申し上げます。
今日午後、生暖かい天候下、スマホ持って、ご近所を、歩いて、歩いて歩きたくりマシタ。教え子さん達との会話、楽しかったです。
大阪万博開会報道に1970年の大阪万博が懐かしくて 何か気分が! 昔懐かしむ老化私の故か、何故か? ですみません。
午後スマホ持ってウォーキング。帰宅後テレビで、番組ヒムバス、を見て、震災復興に懸ける人々の思いと行動に、多く学べました。
午後 日光が刺し暖かく成って来たので、スマホ持って、ウォーキング、頑張りました。かなりの、歩行記録、嬉しいです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。