2012年03月22日
奈津は、生きとった~~! プライバシーの壁、何とかならんか!
「カーネーション」観て、ホッとしました
。
奈津は、生きとった~~!
プライバシーの壁、何とかならんか!
奈津は、生きとった~~!
昨日からの心配!
大袈裟に言えば、日本中が心配していた
NHKTV連ドラ「カーネーション」の
糸子の変な友だち、奈津の消息。
死んだんじゃなくて、退院!
とのことでした。ホッ
!
そこで、次に、奈津が一人暮らし、
困ってないか、孤独死しないかと、
糸子が病院に所在を問い合わすも、
プライバシーの壁、個人情報秘匿の壁に、
阻まれて教えて貰えず、
このプライバシー、個人情報秘匿の壁、
と言うのがくせ者やね
!
プライバシー、個人情報秘匿の壁に阻まれて、
一人ひとりが“孤立”“孤独”に追いやられて、
その壁の向こうで、弱者が、子どもが、老人が
虐待されているかも知れない!
桜子ちゃんや楓ちゃんの悲劇も生まれなかった!
ものは、程度問題、バランスの問題!
過度に、権利権利と言ってばかりいると、
「権利の濫用」や
「強者の権利」ばかり守られることになりかねない。
病院も、学校も、行政も
強者に文句を言われたくないから、
“及び腰”
かくして、
【強者に弱く、弱者に強い】
病院・学校・行政が
生まれるのではないか?
バランスが必要!
誰のための権利なのか?!
そのために、どう自分の権利の一部を
お互いの幸せのために、提供していくか?
まさに、みんなが納得できる社会を国を造っていかねば、
狼の狼による狼のための国や社会になりかねない!
と、昔、井戸端会議もあって、本音の喧嘩もあったけど、
お節介、世間体、時に譲り合い助け合いのあった
幼少期の近所づきあいを知る
夢想花は、考えるのです。
今は、
喧嘩もしないけど、お互いの壁の内側に
人を入れようともせず、
その結果、孤立・孤独・人間不信に苦しみ、
対人関係の持ち方に【習熟】せずに
苦しんで若者や子どもたちも
多いのではないでしょうか?
人間関係にもまれずに育つから、
幼い子どものまま、親になって戸惑う!
と、いうことになるのではないでしょうか

昔のように、井戸端会議、お節介、
子どもたちの「異年齢集団遊び」が懐かしい




ここでも、
お節介の復権を、ぜひ~~~




奈津は、生きとった~~!
プライバシーの壁、何とかならんか!
奈津は、生きとった~~!
昨日からの心配!
大袈裟に言えば、日本中が心配していた
NHKTV連ドラ「カーネーション」の
糸子の変な友だち、奈津の消息。
死んだんじゃなくて、退院!
とのことでした。ホッ

そこで、次に、奈津が一人暮らし、
困ってないか、孤独死しないかと、
糸子が病院に所在を問い合わすも、
プライバシーの壁、個人情報秘匿の壁に、
阻まれて教えて貰えず、
このプライバシー、個人情報秘匿の壁、
と言うのがくせ者やね

プライバシー、個人情報秘匿の壁に阻まれて、
一人ひとりが“孤立”“孤独”に追いやられて、
その壁の向こうで、弱者が、子どもが、老人が
虐待されているかも知れない!
桜子ちゃんや楓ちゃんの悲劇も生まれなかった!
ものは、程度問題、バランスの問題!
過度に、権利権利と言ってばかりいると、
「権利の濫用」や
「強者の権利」ばかり守られることになりかねない。
病院も、学校も、行政も
強者に文句を言われたくないから、
“及び腰”
かくして、
【強者に弱く、弱者に強い】
病院・学校・行政が
生まれるのではないか?
バランスが必要!
誰のための権利なのか?!
そのために、どう自分の権利の一部を
お互いの幸せのために、提供していくか?
まさに、みんなが納得できる社会を国を造っていかねば、
狼の狼による狼のための国や社会になりかねない!
と、昔、井戸端会議もあって、本音の喧嘩もあったけど、
お節介、世間体、時に譲り合い助け合いのあった
幼少期の近所づきあいを知る
夢想花は、考えるのです。
今は、
喧嘩もしないけど、お互いの壁の内側に
人を入れようともせず、
その結果、孤立・孤独・人間不信に苦しみ、
対人関係の持ち方に【習熟】せずに
苦しんで若者や子どもたちも
多いのではないでしょうか?
人間関係にもまれずに育つから、
幼い子どものまま、親になって戸惑う!
と、いうことになるのではないでしょうか


昔のように、井戸端会議、お節介、
子どもたちの「異年齢集団遊び」が懐かしい





ここでも、
お節介の復権を、ぜひ~~~





presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
Posted by
夢想花
at
09:43
│Comments(
5
) │
生きる
この記事へのコメント
今朝起きたのが8時20分、カーネーションが終わってた~・・・
フムフム、プライバシーで教えてもらえなかったのだあ~
私も連絡を取りたかったが、プライバシーが立ちはだかり、教えてもらえなかった事があり、これって何?と、考えた事がありました。
人との絆を切れという事かしら・・・
1時半から入るので、カーネーションを見ましょう・・・
糸子の気持ちがわかりそう。
フムフム、プライバシーで教えてもらえなかったのだあ~
私も連絡を取りたかったが、プライバシーが立ちはだかり、教えてもらえなかった事があり、これって何?と、考えた事がありました。
人との絆を切れという事かしら・・・
1時半から入るので、カーネーションを見ましょう・・・
糸子の気持ちがわかりそう。
Posted by ノンノン
at 2012年03月22日 11:10

ノンノンさん
有難うございます。
朝、寝過ごせるのは、お疲れか健康で熟睡されているのか?! ノンノンさんも、お忙しい方なので、くれぐれも健康に留意されますよう・・・。
私は、目覚ましかけて、必ず、観るようにしています。「カーネーション」で勇気を頂いて、出勤します。その「カーネーション」ももうすぐ終わり! 残念です。
プライバシーの権利も大事ですが、それも行き過ぎると、その陰の、弱者が犠牲になりかねない。バランスを国としても考えていく必要がありますね。(*^_^*)
私は
有難うございます。
朝、寝過ごせるのは、お疲れか健康で熟睡されているのか?! ノンノンさんも、お忙しい方なので、くれぐれも健康に留意されますよう・・・。
私は、目覚ましかけて、必ず、観るようにしています。「カーネーション」で勇気を頂いて、出勤します。その「カーネーション」ももうすぐ終わり! 残念です。
プライバシーの権利も大事ですが、それも行き過ぎると、その陰の、弱者が犠牲になりかねない。バランスを国としても考えていく必要がありますね。(*^_^*)
私は
Posted by 夢想花
at 2012年03月22日 23:48

こんにちは
私は 今朝の糸子の言葉!! 奇跡の話
素晴らしい〜
感動
でした。
しんどいことも
夢中という言葉に とらえる気持ち
学びが いっぱいですよね

私は 今朝の糸子の言葉!! 奇跡の話

素晴らしい〜
感動

しんどいことも
夢中という言葉に とらえる気持ち

学びが いっぱいですよね
Posted by ぽっかぽか at 2012年03月23日 10:18
ぽっかぽかさん
有難うございます。
毎日、「カーネーション」に感激! 終わらんといて~~!
NHKに署名運動でもしたい心境です。
(*^_^*)
有難うございます。
毎日、「カーネーション」に感激! 終わらんといて~~!
NHKに署名運動でもしたい心境です。
(*^_^*)
Posted by 夢想花
at 2012年03月23日 11:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。