今日は、スポーツの日、です。
そもそもの起こりは、
1964年(昭和39年)に
東京オリンピックの開会式が行われた10月10日を
      「体育の日(たいいくのひ)」に定め
         国民の祝日とされました、
              との事です。

     昭和39年、と言えば、
       私は、京都府巡査で、
        国鉄京都駅前の交番所に
         詰めて居て、
        このオリンピックの為に
         多くの外国人が来日され、
          交番所で、
          その外国人の方に
           対応、したことを
             覚えて、います。


            懐かしいです。
           と同時に、
          オリンピックの求める
平和が、世界のあちらこちらで、
          破壊されています。
         


どうか、どうか、
オリンピック憲章の精神が、
    広く、世界に行き渡り、
      すべての
     政治権力者に
      理解・共感され、
     世界平和への歩みの一歩に、

       成る事を、切望、したいです。m(__)m     





※ このブログで、
五輪大会、への思いに触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=409a92313db3624b980fb8596f90c3909ce9bb22&search=%E4%BA%94%E8%BC%AA

  

今のパリ・オリンピックの種目内容は、
     私のこれまで、育って来た人生経験では、
       無縁の世界と、思っていましあが、

今朝早朝、
テレビで見た、
ブレイキングバッド競技で
日本の
湯浅亜実選手が優勝された事

    と
そのプレー内容に、
眼が、釘付け状態に、成りました~~~!


その競技内容の動画 です。
https://sports.yahoo.co.jp/paris2024/olympic/video/highlight/6360167402112

      昭和39年の東京オリンピック時、には
           無かった競技です。
        ブレイキングバッド競技の、真似事をする訳
              では、ありませんが、
          この種目の、体の一部の使い方、を
               真似? と云うか、
        少しでも、真似をすれば、
    筋肉の衰え厳しい、高齢の私の体に、
  発破かかけるしぐさを、付け加える、
    仕草を、折々に、すれば、
  体力の、筋力の、低下に、
    少しでも、ストップ! を、
     かけられるかも、知れない!

       と思い至り、
  私の今後の『宿題!』に、しようと、思い至りました。
      高齢の私の、見方は、甘いでしょうか・・・?!
        夢想し過ぎ、で甘いでしょうか・・・?!
      今後も、老化に、老抗、したいです。m(__)m



※ このブログで、
老化への思い、に触れた号です。
         クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=d66343eccf8663e91969b0717d2e19d8e57f8483&search=%E8%80%81%E5%8C%96

  

今、パリ・オリンピック、真っ只中、デス。
     それは、それで、
       各選手の頑張り・・・・・・・!
         大会を支える人たちの頑張り・・・・・・・!
           平和への歩み、
          等々、大変、貴重な事、だと思いますが、
多くのテレビ局が、
    オリンピックについての報道を
       するに及んで、
      人生行路、真っ只中の
         81歳の私、
       世界には、世間には、
         日々、オリンピックには無縁の
        人生行路、オリンピック大会に
          日々、勤しんでいる人たちが
       圧倒的に多い事・・・・・・・・・・・・・・・!

           近縁の、周囲の人たちの話題、では、
        オリンピックについての話題が、無い、のデス。
この地球には、
多くの人たちが、
貧困や差別、
戦火・戦禍、に因って、
      生きることすらの、
       人生行路のオリンピック行路を
          奪われている、
多くの人たちが、居ます。居ます。居ます。


      五輪大会の選手たちの頑張りは、凄いのデスが、
この地球の
圧倒的大多数の人たちの
     人生行路のオリンピックにも、
マスコミは、注目スベキ、

        では、無いでしょうか?m(__)m
  



※ このブログで、
生存権、に触れた号です。
    クリックをお願いします。。。m(_ _)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=114810df5d605c3d796f109ade4652d1dfb0a2a8&search=%E7%94%9F%E5%AD%98%E6%A8%A9
  

今日は、外は、降雪は
      ありませんでしたが、
     寒くて、
 比較的、日光が輝いている時間帯に
   スマホ計測で2422歩歩いた後、
      夕方のrテレビ
関西情報ネットten

https://www.ytv.co.jp/ten/

を見ました。
    その中で、
若一調査委、が
   京都府立植物園を見学して、
     さまざま、植物を
       紹介されてました。


   京都府立植物園、と言えば、      
     私は京都府巡査だった青年期、
      私的にも、公的にも、
       その辺を、よく、ウロウロしてました。


     警察学校の同期生も、
       多く住んでいたし、
        懐かしく、思い出に耽ってました。
          暖かくなれば、植物園近くに行きたいな!
            と思いつつ、
           あの辺まで行く“馬力”があるか不安ですが
            これからも、
             番組情報ネットtenと、
             若一調査隊で、脳トレ、に励みたい!
               に、励みたい、」と思います。
         貴重な番組を、有難うございます。m(__)m





※ このブログで、青年期、
巡査時代、京都の思い出に
     触れた号です。
       東京五輪大会の前後の
         京都の一部、です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=82081f04b8acaa065aa5e4138d1da7d0e4f8863b&search=%E5%B7%A1%E6%9F%BB%E6%99%82%E4%BB%A3  

真夜中に、眼が覚めて、
iPadから、お送りします。

ネット・ニュースで、
北京五輪大会、
女子シングルス・フリー・ダンスで、
ドーピング疑惑のさ中にある。
15歳の、マリエワ選手が、
プレーで、何度も、
氷上に転倒し、
メダルへの夢を、断たれました。

この北京五輪大会には、
様々な疑惑・憶測が、飛び交って、
15歳の少女には、辛い、切ない、大会だった、と思う。

だけど、
マリエワ選手、
人生の金メダル、獲得への道は、
まだまだある・・・‼️

どうかどうか、様々な苦しみを、糧に、
人生行路、頑張ってね‼️


と、遠くからですが、
声をかけたい、一老の私です。m(_ _)m




   ~~~~~~~~~~
    iPadで、ブログを発信して、   
     夜が明けてから、
      ソコンにより、
      ブログ内容を、補正しました。at7:00
      ~~~~~~~~~~


※ このブログで、
人生行路、に触れた号です。
     クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=42a4bf955e3feb89973cf7c447bec60e0be33050&search=%E4%BA%BA%E7%94%9F%E8%A1%8C%E8%B7%AF


  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ