令和5年、一般参賀での、
宮内庁HP
天皇のお言葉、です。

https://www.kunaicho.go.jp/event/sanga/r05-0102-mov.html


天皇陛下
新年おめでとうございます。
この3年近くにわたり、
   新型コロナウイルス感染症の
      感染拡大などによって、
 皆さんには、多くの御苦労があった
        ことと思います。

3年の月日を経て、今日、こうして、
皆さんと一緒に新年を祝うことを
      誠にうれしく思います。

いろいろ大変なこともあるかと
      思いますが、
本年が、
皆さんにとって、
安らかで良い年と
   なるよう願っています。

年の始めに当たり、
我が国と世界の人々の
   幸せを祈ります。




       と、令和五年、新年の挨拶を
           述べられました。

       挨拶の中でもあるように、
     本年が、安らかで良い年に成るよう、
     我が国と世界の人々の幸せが
      実現する世でありますよう、

           世界の権力者の皆さま、
          人の命と幸せを、大切に、大切にされるよう、
             真摯に、お願いする、私もです。m(__)m



※ なお、このブログで
子どもの頃からの、天皇の思い出に触れた号です。
     クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=382b102f6604c45403f4c3352b511c38cf145def&search=%E5%A4%A9%E7%9A%87   

いよいよ、2022年(令和4年)も
     年の暮れ、大晦日です。
      今年も、この理屈っぽいブログを
         ご訪問、有り難うございました。(m_m)

    今日のテレビでは、いつもの時間帯より早く、
     午前中に、吉本新喜劇の舞台放送があり、
        人情喜劇に笑わして戴き、
        間寛平ちゃんの、ボケ・突っ込みに、
          ケタケタ笑わして、戴きました。

       そして、その後、
BSテレビで、
武田鉄矢さん達の、海援隊や、
3年B組金八先生の歌とお話しを
懐かしく聞きました。
私が、教師に成って6年目ぐらいから、
仕事を終えて夜、
食い入るように
テレビを見て、感動してました。
あれから、30年余・・・・・・・
人生と社会、いろいろ有って、
今、79歳、の年の瀬を、迎えています

月日の経つのは速いもの、
だけど、思い出は、一杯・いっぱい有って、
どうか来年は、
戦争や抑圧の無い世界でありますよう

来たる新年が、
世界中の全ての人にとって
     平和と安寧の世でありますよう、

       強く強くお願いしたいです。m(__)m



※ このブログで、
間寛平ちゃん、に触れた号です。
       クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=849f57ef22a8796209e8b38c779ae5fae07aabe7&search=%E9%96%93%E5%AF%9B%E5%B9%B3 


※ このブログで、
武田鉄矢さん、に触れた号です。
        クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=849f57ef22a8796209e8b38c779ae5fae07aabe7&search=%E6%AD%A6%E7%94%B0%E9%89%84%E7%9F%A2     

いよいよ、2022年(令和4年)も
     年の暮れ、大晦日です。
      今年も、この理屈っぽいブログを
         ご訪問、有り難うございました。(m_m)

    今日のテレビでは、いつもの時間帯より早く、
     午前中に、吉本新喜劇の舞台放送があり、
        人情喜劇に笑わして戴き、
        間寛平ちゃんの、ボケ・突っ込みに、
          ケタケタ笑わして、戴きました。

       そして、その後、
BSテレビで、
武田鉄矢さん達の、海援隊や、
3年B組金八先生の歌とお話しを
懐かしく聞きました。
私が、教師に成って6年目ぐらいから、
仕事を終えて夜、
食い入るように
テレビを見て、感動してました。
あれから、30年余・・・・・・・
人生と社会、いろいろ有って、
今、79歳、の年の瀬を、迎えています

月日の経つのは速いもの、
だけど、思い出は、一杯・いっぱい有って、
どうか来年は、
戦争や抑圧の無い世界でありますよう

来たる新年が、
世界中の全ての人にとって
     平和と安寧の世でありますよう、

       強く強くお願いしたいです。m(__)m



※ このブログで、
間寛平ちゃん、に触れた号です。
       クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=849f57ef22a8796209e8b38c779ae5fae07aabe7&search=%E9%96%93%E5%AF%9B%E5%B9%B3 


※ このブログで、
武田鉄矢さん、に触れた号です。
        クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=849f57ef22a8796209e8b38c779ae5fae07aabe7&search=%E6%AD%A6%E7%94%B0%E9%89%84%E7%9F%A2     

     テレビ報道で知り、吃驚も、
        感激もしましたkao_01


兵庫県警察野球部
県警桃太郎チームのHP  です

http://www.kenkei-momotaro.com/

   ~~~このHPでは~~~

チーム名、は
兵庫県警察硬式野球部県警桃太郎

設立年月日
  平成23年4月1日 (平成24年1月 日本野球連盟に加盟)
チーム設立目的
  県民の安全を守る力強い警察を確立するため
優秀な人材の確保
警察官になっても野球が続けられる環境を作り、心身ともに鍛えられた体育会系の心・技・体を兼ね備えた優秀な人材を確保する。
警察広報効果の期待
県警チームとして大会に参加し、『兵庫県警』の活動をアピールするほか、様々な警察広報キャンペーン等に参加し、広報活動の一助とする。

      ~~と、あります。~~


  昭和37年から、京都府巡査を7年間
          拝命した自分としては、
       驚きもしたし、
   兵庫県警察の、良い取り組みや! とも
             思いました。
   ただ、本業の、
    警察官の仕事も、激務やし、
       ご無理なく
   若い警察官の楽しみや夢に沿う
     粋な、兵庫県警察の取り組みだ!、
          とも、思いました。


      昭和38年から、7年間京都府巡査をした
            私としては、
        時代の〝移り変わり〟に驚きました。
  
           私の巡査時代では、
          柔道や剣道の練習が、
           主な鍛錬の場で、
        交番所勤務を終えた非番日に
          同じ巡査仲間と、署の近くの喫茶店で
            愚痴をこぼし合ったり
             するのが、関の山でしたkao_01

 
   今の若いお巡りさんの、健康と夢を願う、
         兵庫県警察の
        県警桃太郎チーム、が
          若いお巡りさんや、地域住民との繋がりに
             資する事を願って
            この兵庫県警察の
        県警桃太郎チーム、充実を願いたいです。m(__)m





※ このブログで、
お巡りさん、に触れた号です。
       クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=625ab0dcb074802f8ca0378789a3b32d5000d3e7&search=%E3%81%8A%E5%B7%A1%E3%82%8A%E3%81%95%E3%82%93




  

真夜中に目が覚めて、
iPadから、愚痴・負け惜しみ❓
いや、
改めて、決意・思いを、改めて・・・

月日の経つのは、速いこと・・・
もう、令和4年の、2月の14日❗️


2022年、令和4年・・・
昭和は、遠く成りにけり・・・
だけど、負けてられん‼️
昭和は、遠く成っても、
胸中に、宿った、昭和の魂は、
今も、フツフツと、フツフツと、
胸中を、駆け巡ってる、
駆け巡ってる、筈、はず、ハズ・・・

負け惜しみかな・・・❓
だけど、再度、再度、
頑張ろう、がんばろう、頑張ろう・・・



    ~~~~~~~~~~
    iPadで、ブログを発信して、   
     夜が明けて、
     その後、パソコンに向かって、
      ブログ内容を、補正しました。9時10分
      ~~~~~~~~~~

※ このブログで、
昭和、に触れた号です。
    クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=cd055db6e7701a0ca47562f515419df5a18d7508&search=%E6%98%AD%E5
  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ