最近、ご高齢の方とお話しして、改めて、私なりに、思い描いた詩(もどき)です
。
有難う! ご高齢者のすがるような“眼差し”!
人の中でしか、生きられない!
年取ると、いろんなことが見えてきて、
しかも、
強く、
自分のことを主張仕切れない、引け目を、つい意識してしまう!
社会の歯車から、少しずつ外される“疎外感”、
ひがみも生まれ、
ちょっとした人の言葉に、マイナス・ブルー、に辟易する自分が居る!!!
だけど、人の温かい思い遣りにも、
敏感に気付いて、
有難う!
それを“頼り”に活力を得ている自分!
結局は、
人との関係でしか、自分は生きられない!!!
マイナス・ブルーの渦中で出会う、
人の“温かさ” がとても嬉しい!!!
慰問先で出会う、
私よりずっとご高齢の方の、
すがるような眼差し!!!
有難う!
また、来てや!
また来ます。
それまで、元気で、
笑顔と会話、絶対、元気・笑顔で過ごしてヤ!!!
有難う!
有難う!!!
姿見えなくなるまで、
車いすから乗り出すように、
手を振って下さる
お年寄りたち。
人と人、
人の中でしか、生きられない自分、誰もかも、
いま、改めて、あらためて、アラタメテ!!
~~~~~
私ごとの記録・・・
昨日は、3125歩、でした。

有難う! ご高齢者のすがるような“眼差し”!
人の中でしか、生きられない!
年取ると、いろんなことが見えてきて、
しかも、
強く、
自分のことを主張仕切れない、引け目を、つい意識してしまう!
社会の歯車から、少しずつ外される“疎外感”、
ひがみも生まれ、
ちょっとした人の言葉に、マイナス・ブルー、に辟易する自分が居る!!!
だけど、人の温かい思い遣りにも、
敏感に気付いて、
有難う!
それを“頼り”に活力を得ている自分!
結局は、
人との関係でしか、自分は生きられない!!!
マイナス・ブルーの渦中で出会う、
人の“温かさ” がとても嬉しい!!!
慰問先で出会う、
私よりずっとご高齢の方の、
すがるような眼差し!!!
有難う!
また、来てや!
また来ます。
それまで、元気で、
笑顔と会話、絶対、元気・笑顔で過ごしてヤ!!!
有難う!
有難う!!!
姿見えなくなるまで、
車いすから乗り出すように、
手を振って下さる
お年寄りたち。
人と人、
人の中でしか、生きられない自分、誰もかも、
いま、改めて、あらためて、アラタメテ!!
~~~~~
私ごとの記録・・・
昨日は、3125歩、でした。
結果的に、幸せな音楽尽くし・・・、お気楽な話題でスンマセン・・
・
恥多き、古希・・・!
朝から℡やらかかってきたら、意識がぱ~~っと飛んでしまって、
「あそび畑」さんにご迷惑をおかけしてしまいました。
古希になって、転けやすくなった、
それに、一つやったら二つ忘れるとか、
忘れっぽくなって、
そとから℡がかかってきたら、
ぱ~、っと、意識が飛んで飛んでまわってしまう♪
の夢想花です
。
こんな冗談言うてる場合ではないのですが、
「遊び畑さん」関係者の皆さま、申し訳ありませんでした。
言い訳をもう一つ言いますと、
4月6日、金念寺ホールでの「歌謡喫茶」の練習で、アタマが一杯!
年取る、って取って、辛い~~
で、午後は、東近江天秤の里での、
歌謡喫茶「ぴーちくパーチク」さん
に行って、歌謡喫茶の進め方の勉強に行きました
。
会場で、詩吟のお仲間さんと出会って、楽しいひととき・・・
。
16時からは、近江八幡カルチャーセンターで
音楽の女の先生のピアノ伴奏・ご指導の下に、
発声練習とシャンソン♪枯葉♪ の練習をしました。
今までの発声についての思い込みの誤解!
目から鱗!!
自己改革しなければならない、
課題山積です。
掌に「未来へ!」とマジックで描いて、
目にしては、気合いを入れてます
。
迷惑懸けて、
古希は行く!
未来へ繋ぐ、細きか細い“夢の架け橋”
※ 私の歌は、まだまだご披露できる段階ではありませんので、
ユーチューブでお楽しみください。
金子由香利 さんの歌です。
先生の歌唱法に似た雰囲気の歌い方です。
フランス語んの日本語版・・・
押しつけがましくなく、しかも切々と歌われています
。
http://www.youtube.com/watch?v=lGbTB2F_6DA

恥多き、古希・・・!
朝から℡やらかかってきたら、意識がぱ~~っと飛んでしまって、
「あそび畑」さんにご迷惑をおかけしてしまいました。
古希になって、転けやすくなった、
それに、一つやったら二つ忘れるとか、
忘れっぽくなって、
そとから℡がかかってきたら、
ぱ~、っと、意識が飛んで飛んでまわってしまう♪
の夢想花です

こんな冗談言うてる場合ではないのですが、
「遊び畑さん」関係者の皆さま、申し訳ありませんでした。
言い訳をもう一つ言いますと、
4月6日、金念寺ホールでの「歌謡喫茶」の練習で、アタマが一杯!
年取る、って取って、辛い~~

で、午後は、東近江天秤の里での、
歌謡喫茶「ぴーちくパーチク」さん
に行って、歌謡喫茶の進め方の勉強に行きました


会場で、詩吟のお仲間さんと出会って、楽しいひととき・・・

16時からは、近江八幡カルチャーセンターで
音楽の女の先生のピアノ伴奏・ご指導の下に、
発声練習とシャンソン♪枯葉♪ の練習をしました。
今までの発声についての思い込みの誤解!
目から鱗!!
自己改革しなければならない、
課題山積です。
掌に「未来へ!」とマジックで描いて、
目にしては、気合いを入れてます

迷惑懸けて、
古希は行く!
未来へ繋ぐ、細きか細い“夢の架け橋”
※ 私の歌は、まだまだご披露できる段階ではありませんので、
ユーチューブでお楽しみください。
金子由香利 さんの歌です。
先生の歌唱法に似た雰囲気の歌い方です。
フランス語んの日本語版・・・
押しつけがましくなく、しかも切々と歌われています

http://www.youtube.com/watch?v=lGbTB2F_6DA
朝、寝坊して、急ぎテレビ、「カーネーション」、そのあとの「あさイチ」夏木マリさんが出演されてました
。
糸子、夏木マリさん、スタッフさん
& 松山千春さんグ~っ!
「カーネーション」の糸子のこんな科白
院内ファッションショー出演志望の末期ガン患者に、
・・・年取るということは、
それだけで“奇跡”を見せる資格ができると
いうコトや!
私、88歳、
体の不自由はあるけれど、私が何かに打ち込んでいるだけで、
人に“奇跡”を見せられる、“勇気”を上げられる!
そうやね、夢想花、チョ~納得!
68歳、遅がけの音楽活動、
ブログでダメ元の駄弁の数々
・・・昨日も、学校で
50代の先生に、
人が喜んで、それが自分の喜び、てなことを
講釈しちゃいました。生意気、ごめんちゃい
!
夏木マリさんの、芸人魂も、凄い!
台本が、メモ・めも・メモ・めも・・・!
「カーネーション」のスタッフのメーク術も、凄い!
みんな、テレビの向こうの人様に
喜んでもらおうと、思って、やってはるのやね
。
その後、他局「モーニング・バード」で、
松山千春さんの本音トークの芸風!
私も、若い頃から大好き!
彼の ♪恋♪ や ♪窓♪ は、私のカラオケ十八番!
若い頃、東京に出ずに、紅白にも背を向けて、
北海道の足寄の町で頑張って
そこから、電波をびやーっと飛ばして
年末、全国放送してた!
その反骨精神、郷土愛、人間愛に大感激!
私、当時、40代、
生徒たちに聴かせてやろうと
録音テープにテレビ画面の声を録音していたら、
まだ元気だった母親が、
夢想花、夢想花(では、ありません。もち
)
と、呼ぶ声が入って、うん、もう~、っと
愚痴ったことを覚えています。
松山千春さん、永遠!
私も、「永遠」、憧れます~~~

糸子、夏木マリさん、スタッフさん
& 松山千春さんグ~っ!
「カーネーション」の糸子のこんな科白
院内ファッションショー出演志望の末期ガン患者に、
・・・年取るということは、
それだけで“奇跡”を見せる資格ができると
いうコトや!
私、88歳、
体の不自由はあるけれど、私が何かに打ち込んでいるだけで、
人に“奇跡”を見せられる、“勇気”を上げられる!
そうやね、夢想花、チョ~納得!
68歳、遅がけの音楽活動、
ブログでダメ元の駄弁の数々
・・・昨日も、学校で
50代の先生に、
人が喜んで、それが自分の喜び、てなことを
講釈しちゃいました。生意気、ごめんちゃい

夏木マリさんの、芸人魂も、凄い!
台本が、メモ・めも・メモ・めも・・・!
「カーネーション」のスタッフのメーク術も、凄い!
みんな、テレビの向こうの人様に
喜んでもらおうと、思って、やってはるのやね

その後、他局「モーニング・バード」で、
松山千春さんの本音トークの芸風!
私も、若い頃から大好き!
彼の ♪恋♪ や ♪窓♪ は、私のカラオケ十八番!
若い頃、東京に出ずに、紅白にも背を向けて、
北海道の足寄の町で頑張って
そこから、電波をびやーっと飛ばして
年末、全国放送してた!
その反骨精神、郷土愛、人間愛に大感激!
私、当時、40代、
生徒たちに聴かせてやろうと
録音テープにテレビ画面の声を録音していたら、
まだ元気だった母親が、
夢想花、夢想花(では、ありません。もち

と、呼ぶ声が入って、うん、もう~、っと
愚痴ったことを覚えています。
松山千春さん、永遠!
私も、「永遠」、憧れます~~~


昨日、結構、ホットな練習・・
声、笑い、ダメ出し、
ハンドベル!
地元で創った音楽クラブ、
迫ってきた、学区文化祭に向けて、
♪滋賀県民の歌♪ の合唱練習
♪シャボン玉♪、♪夕焼け小焼け♪
のハンドベルの合奏練習
♪幼なじみ♪ の寸劇様の練習
女性陣の元気さに比べて、男性陣ややしょぼーん
きゃ~きゃ~、声、笑い、ダメ出し、
続いてつづいて、
ダンダンダ~ン、でした!
(あでっ? ダンダンダ~ン、って
?)
年取ると、表現がアバウトになってきますし、
それで済みます。
便利! ほら、アレアレ、あそこあそこ! で済むし、
年取るのも、悪くない
。
ここで、恒例(?)の、字足らず字余りの一首です
。
日々新た 日々前進で 自己満足
満足の次に 新たなトライ!

声、笑い、ダメ出し、
ハンドベル!
地元で創った音楽クラブ、
迫ってきた、学区文化祭に向けて、
♪滋賀県民の歌♪ の合唱練習
♪シャボン玉♪、♪夕焼け小焼け♪
のハンドベルの合奏練習
♪幼なじみ♪ の寸劇様の練習
女性陣の元気さに比べて、男性陣ややしょぼーん
きゃ~きゃ~、声、笑い、ダメ出し、
続いてつづいて、
ダンダンダ~ン、でした!
(あでっ? ダンダンダ~ン、って

年取ると、表現がアバウトになってきますし、
それで済みます。
便利! ほら、アレアレ、あそこあそこ! で済むし、
年取るのも、悪くない

ここで、恒例(?)の、字足らず字余りの一首です

日々新た 日々前進で 自己満足
満足の次に 新たなトライ!
昨日のつづきです。コメントあとの会話です。
がんばルンバ!
夢想花さんのコメント、おもろかったで・・・。
けど、年取ると寂しい!
若い嫁には、気を使いぱなしやし! とご高齢男性の弁
私ら、サンドイッチみたいなもん。
姑・舅には気を使い、若い人には気を使い・・・ とご高齢女性
とかく、年取ると、組織から離れると、
孤立感が深まりますね。
現役のときは、なにやかやで
組合や組織に守られてきたけど、
定年退職後は、ぽつんと孤立!
だから、退職後の仕事先で、イヤな思いも一杯して、
お陰様で勉強させてもろうて、私も丸くなりました。 と、私。
そうやし、どうしても、これ以上、
ストレスかかることは避けたい、思うし・・・
後期高齢者になったら、なおや、
みたいな日本や!
分かります。
テレビやお笑いの影響も多いしね・・・
だから、なお、打って出る気構えで・・・
けど、やっぱし、私はまだ若いから言えるのかな
けど、
私がボランティアで一緒に老人ホームに行くのは、
83歳の大正琴の先生でっせ。
まだまだ、まだまだ!
・・・と、エラそうに、先輩諸氏に講釈!
けど、私もこの勢いがどこまで続くやら・・・トホッ!
がんばルンバ! でいきましょう!、と
小さな“檄”を先輩諸氏にも、自分にも
心中、飛ばしていました。
不遜ながら、
日本中のご高齢者の皆さま、
毎日、身の回りで気付いたこと、
手をかえ品かえ、距離感に気をつけて、
“小さなお節介”をかけていきましょう
!
がんばルンバ!

けど、年取ると寂しい!
若い嫁には、気を使いぱなしやし! とご高齢男性の弁

姑・舅には気を使い、若い人には気を使い・・・ とご高齢女性

孤立感が深まりますね。
現役のときは、なにやかやで
組合や組織に守られてきたけど、
定年退職後は、ぽつんと孤立!
だから、退職後の仕事先で、イヤな思いも一杯して、
お陰様で勉強させてもろうて、私も丸くなりました。 と、私。

ストレスかかることは避けたい、思うし・・・

みたいな日本や!

テレビやお笑いの影響も多いしね・・・
だから、なお、打って出る気構えで・・・
けど、やっぱし、私はまだ若いから言えるのかな
けど、
私がボランティアで一緒に老人ホームに行くのは、
83歳の大正琴の先生でっせ。
まだまだ、まだまだ!
・・・と、エラそうに、先輩諸氏に講釈!
けど、私もこの勢いがどこまで続くやら・・・トホッ!
がんばルンバ! でいきましょう!、と
小さな“檄”を先輩諸氏にも、自分にも
心中、飛ばしていました。
不遜ながら、
日本中のご高齢者の皆さま、
毎日、身の回りで気付いたこと、
手をかえ品かえ、距離感に気をつけて、
“小さなお節介”をかけていきましょう
