昭和・平成を駆け抜けた、
女優、男優、政治家、アスリート、芸人さん達の訃報に、
切ない思いをしています。
年長の方、お若い方と、訃報の度、
往時の活躍されたお姿が蘇り、
人の世の常とは承知しつつ、
寂しさが募ります。
80歳90歳に成っても
ボランテイア活動やブログ継続をしたいと夢想しつつ、
筋力は、油断すれば、すぐ衰えるし、
だから、私は、
ウォーキング、鉄アレイ持っての筋力鍛錬運動、
ご近所の方との会話、
やんちゃな子ども達への声かけ、
ヘタな駄洒落まぶしの会話で笑い、
下手な楽器演奏練習と、
健康寿命保持を目指して、
模索して居ます。
業多き私の人生、
せめて、健康寿命を長く保って、
今までお世話に成った無数の人たちへの
お詫びと恩返しを、何かの形でして行きたい!!!
今まで出会った人たちへの思いを忍んで、
締めは明るく、私らしく
この歌、
林部智史さんの ♪ あいたい ♪
https://www.youtube.com/watch?v=VWejuL_Pps0
で、人と人の間=人間を偲んで、
寂しさを振り払おうとする、
私です。(。-_-。)
今朝の夜明けまで、
煌々と満月が輝き、
夜明けから、青空一杯だった大空が、
昼過ぎから、一転、雪が降り、
チョ~久し振りに、
雪降る雪道を歩いて、
長靴履いて、転けないように、
一歩一歩足許を踏みしめて、
近くの郵便ポスト、へ、
下手な字でやっと書けた年賀状を
投函に行きました。
突然の、天候の変化・・・!!!
一寸先は、闇みたいだけど、
我が人生の年賀状で、
確かめられる長き友情・・・!!!
有難や、有難や!!!
だけど、この先、幾年続けられるか、
一方で、人の世の儚さを感じつつ、
歩いてましたら、
近所のオジサンが、大きな犬を連れてお散歩中、
犬のアタマに付いた雪を払っているお姿に感激、と、
思いさまざま、
雪降る雪道を歩きました。
歩きました、歩きました、
人生、感傷、思い出の一頁で、御座います。
個人的、な感傷オンパレード日記で、スンマセン。m(_ _)m
煌々と満月が輝き、
夜明けから、青空一杯だった大空が、
昼過ぎから、一転、雪が降り、
チョ~久し振りに、
雪降る雪道を歩いて、
長靴履いて、転けないように、
一歩一歩足許を踏みしめて、
近くの郵便ポスト、へ、
下手な字でやっと書けた年賀状を
投函に行きました。
突然の、天候の変化・・・!!!
一寸先は、闇みたいだけど、
我が人生の年賀状で、
確かめられる長き友情・・・!!!
有難や、有難や!!!
だけど、この先、幾年続けられるか、
一方で、人の世の儚さを感じつつ、
歩いてましたら、
近所のオジサンが、大きな犬を連れてお散歩中、
犬のアタマに付いた雪を払っているお姿に感激、と、
思いさまざま、
雪降る雪道を歩きました。
歩きました、歩きました、
人生、感傷、思い出の一頁で、御座います。
個人的、な感傷オンパレード日記で、スンマセン。m(_ _)m
今日から、小学校の新学期です。
マイ奥さんは、
今朝から、スクール・ガードのボランティアの為、
集合場所の公園に行きました。
街のあちこちで、
登校時も、下校時も
子ども見守りボランティアの
高齢者の方が居られます。
子どもたちの元気な声・・・!!!
どうか、
健やかに、健やかに、
いま、という時を大切に
刻まれますよう・・・、
そして、
大人に成ったとき、
子どもの頃の地域の
大人の姿と声を覚えて居て、
その時の子どもたちを見守る、
大人に、成っていって欲しい・・・!!!
と、願う私です。
奥さんは、当番日、定期的にスクールガードしてますが、
かく言う私は、たまに、特に、応援頼まれた時だけ、
スクールガードする、遠巻き、から見てるオジサンです。
ここで、蛇足の五行歌デ。
人の世は、
回り回って
巡り巡って
廻り廻って
恵み恵って
スンマセン。m(_ _)m
※ このブログで、スクールガードに触れた記事 です。
http://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=b8fafa5e424bdebf77cdb7e4664a14681cac261e&search=%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89
マイ奥さんは、
今朝から、スクール・ガードのボランティアの為、
集合場所の公園に行きました。
街のあちこちで、
登校時も、下校時も
子ども見守りボランティアの
高齢者の方が居られます。
子どもたちの元気な声・・・!!!
どうか、
健やかに、健やかに、
いま、という時を大切に
刻まれますよう・・・、
そして、
大人に成ったとき、
子どもの頃の地域の
大人の姿と声を覚えて居て、
その時の子どもたちを見守る、
大人に、成っていって欲しい・・・!!!
と、願う私です。
奥さんは、当番日、定期的にスクールガードしてますが、
かく言う私は、たまに、特に、応援頼まれた時だけ、
スクールガードする、遠巻き、から見てるオジサンです。
ここで、蛇足の五行歌デ。
人の世は、
回り回って
巡り巡って
廻り廻って
恵み恵って
スンマセン。m(_ _)m
※ このブログで、スクールガードに触れた記事 です。
http://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=b8fafa5e424bdebf77cdb7e4664a14681cac261e&search=%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89
昨日も、快晴、
あったか~い、正月2日目でした。
朝は、
娘ンちのワンちゃん、
雑種4歳雌犬

頭を撫でろ、喉をくすぐれ!
お土産は? と、
鼻を突き出し、クンクン、鳴きます。
ボールを口にくわえたり、転がして、芸をしてくれます。
長生きしいや!
それに、出来れば、芸を磨いてCMに出て、
孝行して頂戴!!!
と無理な注文をしたりしました。(^^;)
昼間は、テレビを横目に、
キーボードで懐メロ演奏・・・
当時、出会った人のことを思い出して、
ウルウル(T_T)したり、してます。
夕方から、娘んち家族と、和食処へ・・・
二人の孫のウンチク、
大人の世間話、店員さんとの遣り取りも、肴に、
食って、飲んで、また、腹回りが増えました、トホ(>_<)
かくして、平穏な2日が過ぎましたけど、
テレビでは、
辛いニュースが報道されています。
ですが、
天皇の一般参賀でのご挨拶・・・
国民一人一人にとって、
安らかで、良い年となるよう願っています。
年頭に当たり、
わが国と世界の人々の平安を祈ります。
を胸に、
政治家諸氏も頑張って欲しいし、
微力ながら、私メもお役に立ちたいし、
このブログも、健康で、しぶとく、続けたい、と、
両親の祀られて居る仏壇に、殊勝にも 手を合わせた
正月2日でした

昨日は、
竜王町歌声喫茶ポッケの会に行き、
男女ギターデュオ「四つ葉のクローバー」さんが前で、
歌大好き参加者さんをリードされました。
戦中から戦後の懐かしの歌。。。
昭和18年生まれの夢想鼻に、ぴったしカンカンで、
懐メロにしんみりしたり、当時、出会った人を思い出したり・・・
終わってから、
「四つ葉のクローバー」さんお二人とお話ししました。
戦後生まれの方で、
感謝の気持ちで音楽活動をして居ること、
一緒や!!! と確認しました~~
因みに、「四つ葉のクローバー」の
【四つ葉】は、
【希望】【誠実】【愛情】【幸運】。。。
人の世に、この【文字】が溢れますように
会場で、
事務局の方や参加の方ともお話し出来、
笑ったり、笑かされたり、“交竜”いや、“交流”出来ました。
あと、緑溢れる道を愛車で、ご機嫌、帰途に着きました^^
「四つ葉のクローバー」さんは、21曲リードされたのですが、
その内の一曲
暁に祈る、の①②⑤⑥番を歌い、ひとしお、心に染み、
戦場で敗走する兵士の心情が、厳しく迫って来ました。
✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿
暁に祈る
作詞:野村俊夫 作曲:古関裕而 唄:伊藤久雄
①
あぁ あの顔で あの声で
手柄頼むと 妻や子が
ちぎれる程に 振った旗
遠い雲間に また浮かぶ
②
あぁ 堂々 の 輸送船
さらば祖国よ 栄えあれ
遥かに拝む 宮城の
空に誓った この決意
⑤
あぁ 傷ついた この馬と
飲まず食わずの 日も三日
捧げた生命 これまでと
月の光で 走り書き
⑥
あぁ あの山も この川も
赤い忠義の 血がにじむ
故国(くに)まで届け 暁に
あげる興亜の この凱歌
【暁に祈る】 等のYouTube です。
https://www.youtube.com/watch?v=uGv7yjSH3Fc
https://www.youtube.com/watch?v=G5stuktW-Ps
話し変わりますが、今日の天気は、
落雷、突風、荒れ模様!
とか。 気を付けて、行動されますように。
竜王町歌声喫茶ポッケの会に行き、
男女ギターデュオ「四つ葉のクローバー」さんが前で、
歌大好き参加者さんをリードされました。
戦中から戦後の懐かしの歌。。。
昭和18年生まれの夢想鼻に、ぴったしカンカンで、
懐メロにしんみりしたり、当時、出会った人を思い出したり・・・
終わってから、
「四つ葉のクローバー」さんお二人とお話ししました。
戦後生まれの方で、
感謝の気持ちで音楽活動をして居ること、
一緒や!!! と確認しました~~
因みに、「四つ葉のクローバー」の
【四つ葉】は、
【希望】【誠実】【愛情】【幸運】。。。
人の世に、この【文字】が溢れますように

会場で、
事務局の方や参加の方ともお話し出来、
笑ったり、笑かされたり、“交竜”いや、“交流”出来ました。
あと、緑溢れる道を愛車で、ご機嫌、帰途に着きました^^
「四つ葉のクローバー」さんは、21曲リードされたのですが、
その内の一曲
暁に祈る、の①②⑤⑥番を歌い、ひとしお、心に染み、
戦場で敗走する兵士の心情が、厳しく迫って来ました。
✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿
暁に祈る
作詞:野村俊夫 作曲:古関裕而 唄:伊藤久雄
①
あぁ あの顔で あの声で
手柄頼むと 妻や子が
ちぎれる程に 振った旗
遠い雲間に また浮かぶ
②
あぁ 堂々 の 輸送船
さらば祖国よ 栄えあれ
遥かに拝む 宮城の
空に誓った この決意
⑤
あぁ 傷ついた この馬と
飲まず食わずの 日も三日
捧げた生命 これまでと
月の光で 走り書き
⑥
あぁ あの山も この川も
赤い忠義の 血がにじむ
故国(くに)まで届け 暁に
あげる興亜の この凱歌
【暁に祈る】 等のYouTube です。
https://www.youtube.com/watch?v=uGv7yjSH3Fc
https://www.youtube.com/watch?v=G5stuktW-Ps
話し変わりますが、今日の天気は、
落雷、突風、荒れ模様!
とか。 気を付けて、行動されますように。