今日は、嫁さんの実家の
      墓参りに行きました自動車

義理のお母さんとお父さん、
凄く優しい方で、
亡くなって久しく成るのに、
今も生前のお姿やお声をきっちり、
         覚えています。

  墓所には、
実家の墓地、親戚の墓地、そして、
英霊の碑もあり、
  大樹、蝉の鳴き声、
    嫁さんとしばしシンミリ、
     墓碑に頭を垂れ、
   しばし殊勝な時を過ごしました。
  

   私の両親の墓所は、京都のお寺にあります。
     もっと、涼しく成ったり、
     京都へお墓参りに行こう!
        と、嫁さんと計画中です。

老境に入って、
いつか、私も、
お墓に入る時が来ると、
  特に、最近、よく考えるようになりました。



だけど、おっとどっこい!
しんみり考えるのは、瞬時にして、
私の目標は
百歳に成っても、キーボード持ってボランティア活動、
そして、ブログ発信し続けたい・・・!!!

  
折角、戴いた命です。
平穏な日本に生まれ育って、
人との出会いに恵まれて、幸せな人生の恩返し・・・
    
 
いま、世の中には、
命を粗末にする、戦争や事件・事故の報が
    氾濫しています。 



折角、戴いた命、
しかも、人間として生まれて、
最後の最期まで、挫折しないよう、
    日々、感謝、
    日々、報恩、“恩返し”の精神で
     人様の何かのお役に立てるよう、
       生きていきたい・・・!!!

皆さまも、
お元気・健康で、長~~く
   この理屈っぽいブログに
お付き合い下さいますよう、お願い申し上げます
。m(_ _)m
    

   お墓参りの余韻もあって、
   格別に、しんみりとした気持ちの
         今宵ですkao_01icon10

  

   勉学途上の子どもたち・若者が
   命を粗末にする事件が頻発しています。
    まだまだ、
   人生に“結論”を下すのは早過ぎるよ!!!
      そして、
   ニュースを聞く者の気持ちを考えて欲しい!!!
    と思い、以前、このブログ2014年06月01日号
     でも載せた詩ですが、元は、
     教師現役時代に
   高校生向けの「教育通信」で訴えた詩です。

今まで真面目な生き方をしてきた人の
突然の自暴自棄・刹那的行動
   による悲劇が多くの人を悲しませています 
 

   
 青年と子どもたちに・・・   
  命の重さの始まった時


 
君はいつから君であり始めたか知ってる?!
    ものごころついた時?
    生まれた時?

いいや いいや もっと前もっと以前から
 君は 君を 始めていたのだよ

君がお母さんのおなかの中で『命』頂いた時
     確実に 君は 君を始めていた
そして それは同時に
君のまわりの
     親ごさんとか
     お兄ちゃんやお姉ちゃんとか
     おばあちゃんやおじいちゃんとか
     親戚の人とか近所の人とか
     お医者さんとか看護師さんとか
    助産師さんとかにとっても
     君の命の重さの始まった時

      
そして それは 同時に『心配』の始まり
おなかの中で 君が ふと動かなかった時
お母さんはまだ見ぬ子の安否を気づかった
生まれてからは お乳を飲まない、と心配し
       少しの熱でおろおろし
学校へ行き始めてからは
      いじめられていないか と心病み 
バイクを欲しがる君に 心痛め
少し突っ張りぎみの君に 戸惑った
  


君が 君を 始めた時
   君のまわりの人たちの
愛と 心配と 喜びと 
    命の重さへの限りない思いが
           始まった時


    親子の対話などに、ご活用下されば、と恥ずかしながら、
           改めてご披露しました。m(_ _)m

  
    ~~~~~~~~
※ なお、
厚生労働省、心の健康統一(電話)ダイヤル です。
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000117743.html

  

  イチロー選手ならぬ、私メ一老人生選手の
     心境を、吐露しますと、

家に居ると、つい喰ッや寝、食ちっや寝、
冷蔵庫と仲良し、
自堕落生活に陥りがちな夢想花、
     ああだこうだと、
     今日行く用事を作って、出歩いています。

今日も、
午前は、農産物フォーラムの打ち合わせ会、
午後は、キーボード持って、障がい者の方との交流会、
明日は、
親戚の法事、
明後日は、
男女共同審議委員会出席、
数日あけて、
親戚一同の飲み会、
その他、諸々、
忙しがって、過ごして居ます。

結果、
パソコンの前に座れる時間、少ない日もあり、
ブログ更新にやきもきする日もあり、
それでも
ブログ更新が遅れても、ご訪問下さる方様の有り難さ、
ネタ仕込みの為、
ヤフーニュースも注意深く読み、

これも健康ならでは、
食物の栄養バランス
運動、筋力増強体操・・・

    さまざま、73歳、エージングにアンチする日々、
    本質的に、怠け者の夢想花、     
     宿題を課して、
      ブログの連日発信、最長不倒距離も目指したく、
  走らな倒れる“貧乏性人生“”、 倒れても“起き上がり小法師”、
               人生行路、さまざま命名し

                でも、これも、あれも、幸せな人生の1ページ 、
                  幸せな人生への恩返し、
               人様にも尻を叩いて頂き、有難く、
                    あれも、これも、これも、あれも、
                     惚けが、脳に侵入せぬよう、楽しみつつ
                   一日一回は、仏様にご報告する日々を続けたい、
                      だけど、辛い暗いニュースにも、
                   胸痛め痛憤する一老でも、御座います。 (>_<)

                 取り留めない話しで、スンマセン。
                   が、強引にUPさせて頂きます、
                      スンマセン。m(_ _)m                    
                        
                          
                         
    

  

昨日の夕食で、
久し振りに、
鮒寿司を食べました。

息子が、お友達から貰って来た
鮒寿司・・・
美味ぇぇぇ~~~!!!

40年前に、
京都から滋賀に住み着いて40年・・・

湖国滋賀は、米・肉・野菜等々、
生産者の皆様のご苦労も間近に見て、
美味ひとしお、味わって来ました。


ですが、最近、私にとっては、
代表格の
発酵食品、
健康に良い、
美味しい鮒寿司を
食する機会がうんと減って、
妻の親戚も作らんように成ったし、
知り合いからのプレゼントも無くなって来たし、
     久し振り、堪能しました。


湖国滋賀は、
自然を大切にし、
米・肉・野菜等々、美味横溢、
そして、この鮒寿司、
発酵食品、
健康に良い、
美味しい鮒寿司を
消費者と生産者を結びつけて、
全国的に知名度を上げるには、


       と、思い巡らし、
       せめて、
       私で出来る、恩返しを、と
    このブログでも、PRする次第です。m(_ _)m

  

朝一番に、寂しい話題で、恐縮ですが、
40代の時にお会いした、
職場の先輩が、お亡くなりになった、
   ということを、噂で知りました。
定年退職後も、何かと、交流してました。
1年ほど前に、ご自宅へ伺って、
お元気な姿とお声にお出会い出来たのですが、
83歳。
吃驚しました、と同時に、寂しいです。


そして、
30代の人が、
心筋梗塞で亡くなった、

   とのこと。私は、面識がないのですが、
その親戚の方が、教え子さんで、
彼もショックを受けているだろう!


死は、誰もが、避けられない宿命ですが、
いざ、人の死を聞くと、
寂しさが募ります。



今、連日、人の命を弄ぶ
事件や事故が、
報道されています。

せめて、天寿を全うするまでは、
精一杯生きて、
活かして、
生かされて、
どう、
人間として生まれて育てて貰ったことへの
報恩・感謝の行動をしていくか?!

生きて居る、
生かされて居る、
生きて行く!!!
    を、今一度、噛みしめたい!

亡くなった方のご冥福を
     お祈り申し上げます。
m(_ _)m


  

Posted by 夢想花 at 08:07Comments(0)名もなき孤老の訴え生きる
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ