日本のプロ野球が、
   昨日、コロナ渦の下、
   異例の、
   無観客試合、で
    開幕しました。


その様子を報じる動画
 です。
https://www.youtube.com/watch?v=D9yYEDgVbpA


    コロナ渦という非常事態の中、
      無観客試合という形で
       開幕しました。


子どもの頃から、
日本プロ野球には、ずいぶん励まして貰いました。
中学生から高校生の頃、
歌舞伎出身の俳優さんとして、
市川雷蔵さんという方が居られました。

雷蔵さんは、歌舞伎界では名門出身でなかったが故に
   冷遇されたのので、
   映画界に転身、
    大映映画会社に入られました。
大映映画会社の社長さんが
永田雅一氏。
   この社長が保有していた
    日本プロ野球球団が大映球団。


その球団が、
ロッテ球団。
以後、その系譜の、球団を応援
しています。

市川雷蔵さんは、
真剣な」縁起でも、
お笑い的な演技でも、味のある役者さんでした。


    ちょっとした事が縁で
     特定球団ファンにも成ると思います。
    私は、市川雷蔵さんが、
      大映球団ファンになった切っ掛けでした。


さらに、補強するために、

※ このブログで
プロ野球の事に、かなり触れています。
   ぜひ、クリックして、
     お目を通て下さい。
      お願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=b6cdfd637b38c30c7cfbeb1b5cf45f35b4e0a96b&search=%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83



※ このブログで、
市川雷蔵さんに触れた号です。
  こちらも、クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=b6cdfd637b38c30c7cfbeb1b5cf45f35b4e0a96b&search=%E5%B8%82%E5%B7%9D%E9%9B%B7%E8%94%B5

  

プロ野球界の南海、ヤクルト、阪神、楽天で
監督、プレイイング・マネージャーとして勤め、
長く、プレイヤーとして
捕手として、
打者として、大活躍された
野村克也さんが、
「虚血性心不全」で、
    11日午前84歳で、他界されました。
      
それを報じるテレビ朝日 
です。 
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000175933.html

NHKニュース です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200211/k10012280931000.html

1935年、現在の京都府京丹後市に生まれ、
家は貧しく、苦労した生活の中で、
中学2年生のときに野球に出会い
   注目されるようになった、
     という事です。

テスト生として、1954年
南海に入団」。
苦労して、頭角を現わし、
数々の大記録と名采配、名言を残されました。


監督の名言の数々 その1、です。

★ 「どうするか」を考えない人に、
「どうなるか」は見えない。

★ 好かれなくても良いから、
信頼はされなければならない。
嫌われる事を恐れている人に
真のリーダーシップは取れない。

★ うまくいってるいる時は、
周りに人がたくさん集まる。
だが、一番大切なのは、
どん底の時、
誰が傍に居てくれたかや。

★ 重荷があるからこそ、
人は努力するのである。
重荷があるからこそ、
大地にしっかりと足をつけて、
歩いていける。


    う~ん、名言、感激ですkao_01
     まだまだ、名言はあるのですが、
      次号以降で、さらに触れたく、
     まずは、今号、
      野村監督への哀悼と感謝を
       述べたい、どちらかと言えば、
      パリーグ・フアンの私です。m(__)m


※ なお、このブログで、
野村克也監督に触れた号です。
   クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=c3f495d0a098edc143dcc2164d26cfb641ba0941&search=%E9%87%8E%E6%9D%91%E5%85%8B%E4%B9%9F  

ショック、ショック です。
プロ野球の
金田正一投手が、お亡くなりになりました。
  
    それを報じる動画 です。
https://www.youtube.com/watch?v=fIzpNixZvZY

     最近は、若い時ほど、
カッカしなくなりましたが、
ずっと長く、
金田正一投手、そして、
関わった球団を熱く見てました。

十代の頃、
俳優市川雷蔵さん繋がりで、
大映球団フアン、になり、
現在も、その後進の
ロッテ球団、が最も気になってる私です。

* このブログで、
金田正一さんに、触れた号です。
クリックをお願いします。m(_ _)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=c5885b112b5273fa5ba5909069a224ef16139d2b&search=%E9%87%91%E7%94%B0%E6%AD%A3%E4%B8%80

86歳なんて、早過ぎる‼️
もっと、ご本人から、
味ある話を、聴きたかった‼️

残念、だけれど、
豪快、金田正一さんを、偲ぶ、大映球団〜ロッテ球団、

思い出多い私です。m(_ _)m

  

24時間テレビは、
前号で、お記しした、
笑点編に続いて、

今から11年前に
プロ野球上原浩治投手が
白血病で苦しんでいる当時7歳の少年に出会い、
少年を応援しつつも、
上原投手も励まされて来たこと・・・


       を、24時間テレビで話し、
    国技館の会場に、
大学生に成長した少年とお母さんの
    姿が、映っていました。


そのこともあって、

この動画にあるように、
上原浩治さんは、
骨髄バンクのドナー登録を呼びかけて居られます。
上原浩治さんの
日本骨髄バンク応援メッセージ  です。


骨髄バンクのドナ登録は18歳から54歳まで です。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm26789520

       まで見て、最近整形外科医さんから
         処方して頂いたお薬で、
          眠気が忍び寄り、
        以後の24時間テレビの記憶が
           薄らぎました、
そこで、
上原浩治さんの
骨髄バンクのドナー登録へのお呼びかけを
    アップして、きちんと
     24時間テレビ見られなかった
       眠たがり私のお詫びです。m(__)m

  

Posted by 夢想花 at 12:58Comments(0)名もなき孤老の訴え生きる
日付変更線の直前に目が覚めて
テレビを点けたら、放映されてました。

MBS戦えスポーツ内閣 です。

https://www.mbs.jp/naikaku/?pc


今回は、
落合博満氏が、総理大臣役で出演・・・

出演者のフォローも面白く、
   勉強になりました。

今後、この番組は必見ですが、
   うまく、起きてられるか? の私です。


   そこで、今号は、恥ずかしながら
    このブログ番号組かた連想して、
    夢想花流、戦えスポーツ内閣 
     強引デスが・kao_01・・

まず、
プロ野球
米大リーガー大谷翔平選手の大活躍・・・
   これは、文句なしに感嘆!!!
   
 頑張れ! 有難う! ショーヘイさん!


そして、同じスポーツですが、
大相撲界の、、
横綱稀勢の里関が、九州場所初日から4連敗・・・

  他の2横綱が、休場の中、
    たとえ、負けがこんでも、
  土俵に立ち続ける勇気と根性・・・
   これは、来場所以降の逆襲に、
     繋がる、と信じて
頑張って欲しい!

     と、落合さんなら言うかもね?!
      思いたい、番組から連想の
       夢想花の願いです。( ^)o(^ )


  強引、自己流解釈で、スミマセン。m(__)m 
  
  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ