辛いニュースが続いていますので、
    手前味噌ですが、
     私が、入浴の際、
      湯舟につかって、
     両手で支えて
      腰を浮かして、
       口ずさむ歌を
        ご披露します。m(__)m

それは、
♪ ドレミの歌 ♪ です。


まず、この動画をご覧下さい。m(__)m
懐かしいペギー葉山さんのお名前があります。

https://www.youtube.com/watch?v=qE4RJDYllNM

  この動画と、若干、違いますが
    いつの頃からか、
    私は、この歌詞で歌ってますface03

ドはドーナツのド
レはレモンのレ
ミはみんなのミ
ファはファイトのファ
ソは青い空
ラはラッパのラ
シは幸せよ
さぁ歌いましょう
ドレミの歌を
ドレミファソラシド
ド氏らソファミレド
ドミミ・ミソソ・レファファ・ラシシ
ソドラファミドレ
ソドラシ・ドレド

どんな時にも、列を組んで、
みんな楽しく、ファイトを持ぉって、
空を仰いで、
ラは、ラッパのラ
シは幸せよ!
さぁ、歌いましょ!
ドレミの歌を、
ドレミファソラシド・ソ・ド


   他愛もない私の嗜好をご披露して
    すみません。m(__)m
    湯舟で、あったまりながら運動・・・
     出来れば80歳90歳に成っても、
      湯舟で腰を振って
       心も温め、歌いたい!
      少しでも、ご参考に成ればと、
       手前味噌ですが、恥ずかしながら、
        ご披露させて下さい。m(__)m




※ このブログで
♪ ドレミの歌 ♪ に触れた号です。
    クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=0123e17958b1c163a4ada8c4d5e6c6ed1fb25bff&search=%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%81%AE%E6%AD%8C  

昨日、ブログ発信の準備を進めている
眼前のテレビで、
トラップ一家の次女マリアさんが
99歳でお亡くなりになった

      ことを報じています。


映画「サウンド・オブ・ミュージック」のモデルとなったトラップ一家
その次女のマリアさん、99歳!


1965(昭和40)年、東京オリンピックの翌年、
若きお巡りさんだった私は、非番の日に、元カノと
 (当時は、元カノ、とか、元カレ、とかいう言葉はアリマセンでしたが・・・kao10
映画「サウンド・オブ・ミュージック」

     を映画館で観て、感動!!!
        (当時は、DVD、なんてものは無く、“立ち見”もある、満員の映画館でが定番でした・・・)
     彼女と熱く語り合いました。



1938年 (私が生まれる4年前)、
ナチスを逃れてオーストリアから米国に亡命し、
家族合唱団として人気になったトラップ一家。

一家の話は
1965年にジュリー・アンドリュースさん主演で映画化されました。



それから以後、
♪ ドレミの歌 ♪ や ♪ エーデルワイス ♪ ♪ サウンド・オブ・ミュージック ♪
は、私の愛唱歌になり、教員時代、生徒たちとよく歌いました。
そして、今、
    キーボードで弾いて、グスンと涙ぐんで居ますicon10icon10icon10


トラップ一家の悲劇を繰り返さないためにも、
世界の、日本の
     進むべき“道”は?!!! 



そして、いま、
日本の図書館で、蔵書
「アンネの日記」のページが破られている現実、

アンネ・フランクさんも、
マリアさんも、
  どう見詰めておられるでしょうか??!




因みに、1959(昭和34)年、私、高校一年生
ナチスに迫害されたユダヤ人少女の日記も読み、
映画「アンネの日記」も観て、
   心、焦がして、
当時、
盛んだった、市民運動・学生運動に、
プロ野球では、長嶋・王・榎本・山内選手・杉浦・稲尾投手の活躍に、
橋幸夫・舟木一夫・西郷輝彦さんの元祖御三家、
吉永小百合さんの、映画「キューポラのある街」に、
青木光一さんの ♪ 柿の木坂の家 ♪ に、
   胸熱くする、多感な高校生期、思春期を過ごして居ました。



あれから半世紀!!! 
いつか、
天国で、トラップ一家と再会して コラボ ??^^
アンネさんにも、お話しを聴きたいkao_01!!!
  

Posted by 夢想花 at 00:56Comments(4)名もなき孤老の訴え生きる
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ