本日、菅自民党新総裁が
国会で、内閣総理大臣に
指名されますが、
菅新首相に、やって欲しい事、
だけど、政界では、
“抵抗”あるだろうな?!
しかし、それでも
菅新首相に、やって欲しい事、
それは、
国会議員の“定数削減”です。
いつも思うのですが
今の数ほど
国会議員は、必要でしょうか?!
国民・人民に、奉仕する事を願って居られる
だろう、
菅新首相・・・
人民から徴収した税金を
有効に使って
国民・人民に“還元”する為に
また、
若い世代に、“迷惑”を懸ける
財政破綻を避ける為にも、
国会議員の定数削減も、
政策の視野に入れて欲しい!!!
政治家の、真の要諦は、
滅私奉公、
己の利益より、
国民・人民の幸せの為に、働く!!!
その為にも、国会議員の定数を削減する
取り組みを、庶民派と信じたい
菅首相は、取り組んでは、貰えないでしょうか?!
m(__)m
※ なお、このブログで、
議員の定数削減についての
私の以前からの訴えです。
ぜひ、クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=1e45ffb196d60a0b4bae9f6fa9e431540da68358&search=%E8%AD%B0%E5%93%A1%E5%AE%9A%E6%95%B0
国会で、内閣総理大臣に
指名されますが、
菅新首相に、やって欲しい事、
だけど、政界では、
“抵抗”あるだろうな?!
しかし、それでも
菅新首相に、やって欲しい事、
それは、
国会議員の“定数削減”です。
いつも思うのですが
今の数ほど
国会議員は、必要でしょうか?!
国民・人民に、奉仕する事を願って居られる
だろう、
菅新首相・・・
人民から徴収した税金を
有効に使って
国民・人民に“還元”する為に
また、
若い世代に、“迷惑”を懸ける
財政破綻を避ける為にも、
国会議員の定数削減も、
政策の視野に入れて欲しい!!!
政治家の、真の要諦は、
滅私奉公、
己の利益より、
国民・人民の幸せの為に、働く!!!
その為にも、国会議員の定数を削減する
取り組みを、庶民派と信じたい
菅首相は、取り組んでは、貰えないでしょうか?!
m(__)m
※ なお、このブログで、
議員の定数削減についての
私の以前からの訴えです。
ぜひ、クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=1e45ffb196d60a0b4bae9f6fa9e431540da68358&search=%E8%AD%B0%E5%93%A1%E5%AE%9A%E6%95%B0
先の
県会議員立候補者の選挙運動宣伝カー
に続き、
ここ数日、
市会議員立候補者の選挙運動宣伝カー
昼も、夜も20時頃まで、
繰り返し、繰り返し、
家の外から聞こえて来ます。
候補者と運動員の人たちは、
一生懸命なんだろうけど、
制度的に、何とか、改善出来ないものか?!
と、私考える次第です。
国会議員でも、そうですが、
議員定数が多すぎる!!
半減でもして、その分の国税の使い道を、
次世代の子どもたちや、
子育て支援に廻すこと。
その分、余裕が出来た庶民が
消費購買力を高めて、経済の好循環に繋がらないか?!
地方議会では、
金・土・日曜日の、ボランティア議員制度の導入を。
若干の交通費+手当、は、支給しつつも、
大幅な経費削減に繋がるし、
生活者の感性・意見が議会に、反映されましょう。
また、
凄く高い供託金の有りようにも、改善を!!
も、検討して
地盤・看板・カバン(経済力)の乏しい人も
立候補しやすい、制度を作る!!
私は、以前から、
選挙制度の改革を
このブログで、訴えています。
http://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=2b1a580bb9a7ebad69dc9eb3859261d7a7bf2e03&search=%E4%BE%9B%E8%A8%97%E9%87%91
夢物語と、一蹴せずに、
お考え下さいますよう、
県会議員立候補者の選挙運動宣伝カー
に続き、
ここ数日、
市会議員立候補者の選挙運動宣伝カー
昼も、夜も20時頃まで、
繰り返し、繰り返し、
家の外から聞こえて来ます。
候補者と運動員の人たちは、
一生懸命なんだろうけど、
制度的に、何とか、改善出来ないものか?!
と、私考える次第です。
国会議員でも、そうですが、
議員定数が多すぎる!!
半減でもして、その分の国税の使い道を、
次世代の子どもたちや、
子育て支援に廻すこと。
そして、
民生・福祉に廻せば、
その分、余裕が出来た庶民が
消費購買力を高めて、経済の好循環に繋がらないか?!
地方議会では、
金・土・日曜日の、ボランティア議員制度の導入を。
若干の交通費+手当、は、支給しつつも、
大幅な経費削減に繋がるし、
生活者の感性・意見が議会に、反映されましょう。
また、
凄く高い供託金の有りようにも、改善を!!
も、検討して
地盤・看板・カバン(経済力)の乏しい人も
立候補しやすい、制度を作る!!
私は、以前から、
選挙制度の改革を
このブログで、訴えています。
http://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=2b1a580bb9a7ebad69dc9eb3859261d7a7bf2e03&search=%E4%BE%9B%E8%A8%97%E9%87%91
夢物語と、一蹴せずに、
お考え下さいますよう、
ご提起する「次第です。m(__)m
何故、今なのか・・・?!
豪雨で、多くの方が苦しんでいる言うのに、
国会の審議で、
参議院議員の定数増を図る、
公職選挙法改正が、されようとしています。
日テレ24の動画、です。
http://www.news24.jp/articles/2018/07/10/04398310.html
国会議員が増えると、
歳費や諸経費で、
何億円という国税が使われ、
その分、
他に国民生活に懸けるべき経費が削られます。
私の住む街でも、政治家ポスターの氾濫・・・
これも、凄く国税が使われています。
へ政治家は、何かと理屈を付けて、
自分たちに都合のよい仕組みを、
国税使って、作っていくようですが、
国会議員も、自ら痛みを伴う定数削減をして、
その費用で、
子どもたちや若者が、将来に、夢を繋げる
日本国を造っていけないか・・・?!
若者の、選挙投票率は、低いようです。
投票率の高い高齢者を対象にするのでは無く、
子どもたちや若者が、将来に夢を繋げる
日本国を造っていくために、国税を使うよう、
その為にも、今のこの時期に、
公職選挙法改定に、疑問を持つ有権者の私です。(>_<)
豪雨で、多くの方が苦しんでいる言うのに、
国会の審議で、
参議院議員の定数増を図る、
公職選挙法改正が、されようとしています。
日テレ24の動画、です。
http://www.news24.jp/articles/2018/07/10/04398310.html
国会議員が増えると、
歳費や諸経費で、
何億円という国税が使われ、
その分、
他に国民生活に懸けるべき経費が削られます。
私の住む街でも、政治家ポスターの氾濫・・・
これも、凄く国税が使われています。
へ政治家は、何かと理屈を付けて、
自分たちに都合のよい仕組みを、
国税使って、作っていくようですが、
国会議員も、自ら痛みを伴う定数削減をして、
その費用で、
子どもたちや若者が、将来に、夢を繋げる
日本国を造っていけないか・・・?!
若者の、選挙投票率は、低いようです。
投票率の高い高齢者を対象にするのでは無く、
子どもたちや若者が、将来に夢を繋げる
日本国を造っていくために、国税を使うよう、
その為にも、今のこの時期に、
公職選挙法改定に、疑問を持つ有権者の私です。(>_<)
最近、
ヤンママさんやご高齢の方とお話しする機会があって、
衆議院総選挙のことで、
こんな声を聞きます。
★ 消費税を増税して、
若い世代に借金を残したく無い。
国家財政の再建や、
子どもたちの教育助成に使う、
とかの政見公約がありますが、
消費税増税には、反対
家計を圧迫する
消費税は、低所得者の家計を圧迫する
それよりも、
議員の勝手さぶりを見たら
あんなにようけ、国会議員は要らん
国会議員の定数をもっと減らして
半減しても、よいくらい
とのお声がありました。・・・★
政治家の顔写真入りのポスターが
街に氾濫 していて、
あれだけでも、凄く、国費がかかってる!
選挙用のポスターにも膨大な国費・・・
その国費を、
財政再建や
次代を担う子ども達の教育と就学の助成に使えないか?!
庶民の感覚としては、
消費税増税には、反対・・・!!!
国会議員定数削減を・・・!!!
選良の皆様には、真摯にお考え頂いて、
ヤンママさんやご高齢の方とお話しする機会があって、
衆議院総選挙のことで、
こんな声を聞きます。
★ 消費税を増税して、
若い世代に借金を残したく無い。
国家財政の再建や、
子どもたちの教育助成に使う、
とかの政見公約がありますが、
消費税増税には、反対
家計を圧迫する
消費税は、低所得者の家計を圧迫する
それよりも、
議員の勝手さぶりを見たら
あんなにようけ、国会議員は要らん
国会議員の定数をもっと減らして
半減しても、よいくらい
とのお声がありました。・・・★
政治家の顔写真入りのポスターが
街に氾濫 していて、
あれだけでも、凄く、国費がかかってる!
選挙用のポスターにも膨大な国費・・・
その国費を、
財政再建や
次代を担う子ども達の教育と就学の助成に使えないか?!
庶民の感覚としては、
消費税増税には、反対・・・!!!
国会議員定数削減を・・・!!!
選良の皆様には、真摯にお考え頂いて、
自ら、身を切る改革に、乗り出されることを、
切望する次第です。
私が接する
庶民の方々の気持ちを“忖度”“代弁”して、
ブログにupする次第です。m(_ _)m
差し迫った日本の政治情況の激変について、強く、心配しています。
長くなりますが、お付きあいをお願いしますm(_ _)m。
【その1】
今回の衆議院解散、は、
首相の「解散権の濫用」では、ないでしょうか??!!!
2年前に、
巨額の国費を投じて、衆議院議員の選挙をしたのは、
4年の任期一杯、衆議院議員の仕事をして下さい!
と、有権者が付託したこと。
それが、今回、たった2年で、
衆議院を解散して、衆議院議員を解雇する!!!
日本国憲法第69条には、こう規定されています。
内閣は、衆議院で不信任の決議案を可決し、又は信任の決議案を否決したときは、10日以内に衆議院が解散されない限り、総辞職をしなければならない。
衆議院から不信任→→→内閣は、総辞職or 衆議院解散
別に、衆議院で不信任された訳でもないのに、
衆議院議員を全員解雇して
また、巨額の国費を使って、衆議院議員を選挙する、
今回の解散劇!
解散権の濫用では、ないのか?!!
現政権の支持率が、先へ行けば、じり貧になる可能性が大きい!!!
それならば、じり貧に、成る前に、
総選挙に打って出よう!!! と言う思惑、見え見え、
人民の、人民による、人民のための政治 、よりも、
現政権の、現政権による、現政権のための政治、丸見えではないでしょうか??!
表向きは、国民の皆さまに、審判を仰ぐ!
と言いながら、
【その2】
実際は、衆議院で多数を取れば、
後は、現政権のやりたい放題、 の道が開ける!!!
議員定数削減はせずに、
原発再稼働
専守防衛よりも、集団的自衛の行使の方向へ! 平和憲法、解釈改憲!
弱肉強食推進、経済格差の拡大! 不安定就労・不安定雇用の拡大! 大企業への保護政策!
米軍への協力増大、基地建設、辺野古の埋め立て!
消費税再増税
TPP参加で、日本農業への大打撃!!! 等々・・・
等々、の是非を、主権者国民が、どう判断するか??!!
かつてない、選択を、主権者国民は、迫られて居ます!!
今は、発言権すらない、子どもたちや子々孫々未来世代の人たちに、
現有権者は、
どういう、政治を、日本を残して行くのか??!!
長くなりますが、お付きあいをお願いしますm(_ _)m。
【その1】
今回の衆議院解散、は、
首相の「解散権の濫用」では、ないでしょうか??!!!
2年前に、
巨額の国費を投じて、衆議院議員の選挙をしたのは、
4年の任期一杯、衆議院議員の仕事をして下さい!
と、有権者が付託したこと。
それが、今回、たった2年で、
衆議院を解散して、衆議院議員を解雇する!!!
日本国憲法第69条には、こう規定されています。
内閣は、衆議院で不信任の決議案を可決し、又は信任の決議案を否決したときは、10日以内に衆議院が解散されない限り、総辞職をしなければならない。
衆議院から不信任→→→内閣は、総辞職or 衆議院解散
別に、衆議院で不信任された訳でもないのに、
衆議院議員を全員解雇して
また、巨額の国費を使って、衆議院議員を選挙する、
今回の解散劇!
解散権の濫用では、ないのか?!!
現政権の支持率が、先へ行けば、じり貧になる可能性が大きい!!!
それならば、じり貧に、成る前に、
総選挙に打って出よう!!! と言う思惑、見え見え、
人民の、人民による、人民のための政治 、よりも、
現政権の、現政権による、現政権のための政治、丸見えではないでしょうか??!
表向きは、国民の皆さまに、審判を仰ぐ!
と言いながら、
【その2】
実際は、衆議院で多数を取れば、
後は、現政権のやりたい放題、 の道が開ける!!!
議員定数削減はせずに、
原発再稼働
専守防衛よりも、集団的自衛の行使の方向へ! 平和憲法、解釈改憲!
弱肉強食推進、経済格差の拡大! 不安定就労・不安定雇用の拡大! 大企業への保護政策!
米軍への協力増大、基地建設、辺野古の埋め立て!
消費税再増税
TPP参加で、日本農業への大打撃!!! 等々・・・
等々、の是非を、主権者国民が、どう判断するか??!!
かつてない、選択を、主権者国民は、迫られて居ます!!
今は、発言権すらない、子どもたちや子々孫々未来世代の人たちに、
現有権者は、
どういう、政治を、日本を残して行くのか??!!