夜が明けて、テレビの話題は、
大谷翔平選手の
    結婚にまつわる
     話題が、圧倒的に多い中、
       正午前から、
      スマホ持って、
      ウォーキングしました。
     デスが、お天道様のご機嫌が
        イマイチ・イマ二・イマサン、で、

       晴れたり、曇ったり、そして小雨も降って来て
          スマホ計測で、
           48分・3,23km・4723歩
             ウォーキングして、
         帰宅して、
テレビを見たら、
国会議員の金銭疑惑の解明には、
     強制力の弱いから強い、順に、
① 政治倫理審査会
② 参考人招致
③ 証人喚問

      の三種類が、有るとの事、です。


      現在、日本の国会で行われているのが、
         強制力の弱い
        参考人招致、との事だそうです。

      今日のお天道様のご機嫌のように、
        日本の国会も、なかなか、晴れないのか・・・?!

         いろんな思いを乗せた今日、
          晴れ、のち、曇り、そして、にわか雨・・・


  お天道様も、日本政治も、混乱・混乱かな・・・?!m(__)m         、
   
※ このブログで、
政治家への思い、について触れた号です。
        クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=eb7885d9ac97b8165304e1b12f88f4de29abdde4&search=%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6


※ このブログで、
米大リーグ、に触れた号です。
        クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=95ba446fba933ff2dcc0a791891ffe5a1d7d0a58&search=%E7%B1%B3%E5%A4%A7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0    
   
  

    遠くの外野席の片隅からですが、
        昔のお節介を知っている
          傘寿の私から、お節介を言わせて
               下さい。m(__)m


 アローン会の代表選手、みたいな
      言われ方をされてる
有名芸能人の
今田耕司さんの語る
    この動画が、凄く気に成るのです。
今田耕司
「独身男子は、結婚にポジティブなのにできない理由
         の動画です。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6471550

     私の若い頃は、適齢期、という言葉もあって、
       近所のおばちゃん・おっちゃんが、
          婚姻の縁談を、持ちかけて来た
             環境の中に居て、
          私も、教員の先輩の持ちかけて来た
            縁談話に乗って、ワイフと結婚しました。、

でも、今は、価値観が、多様化して来ているのか・・・?!
       多様な価値観の中で、
       若者は、身近に、相談相手も居ない!
         独り、でと言えば、言い過ぎかも知れませんが、
            そう言った状態の中に居る人も
           かなり、多いのではないのおでしょうか?!


            私のような、遠い遠い〝外野席の片隅〟から、
           口出しする事では、ないのかも、知れません。


ですが、少子化が進行し、
人口減少が、進む日本・日本国。

       政治家諸氏の多くは、
         経済的に豊かな一族の、
           地縁・血縁、そして豊かさ(財布・経済力)
             をバックに、選挙で当選されて居るのかも、
                  知れませんが、


この今田耕司さんの語る動画を
     一つの大きな提起と、捉えて、
       若者が、若者も、生きやすい社会・国を
          日本の重大な課題と見ていくのはあ
            お節介ば、傘寿の老爺、の思いでしょうか?!
          遠い遠い外野席からですが、
            日本の未来が審判デス。
           お節介かも知れませんが
        お節介を言わせて、下さい。m(__)m

          


※ このブログで、
結婚、について触れた号です。
     クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=7d744f27cd98e758fdd276c210b3ff33159ea09a&search=%E7%B5%90%E5%A9%9A


  

辛いニュースが、
     瀕報されていますので、
       今回は、明るいニュースを・・・icon06


お笑いコンビ、ロザンの
菅広文さんが、ツイッターで、
     第1子誕生を報告 
    相方の宇治原さんよりも
       可愛い顔で安心しました。
          報告されました。

      おめでとう!
       これからも、幸多き人生を・・・!

菅ちゃんと相方宇治原さんは、
      お互いを、いじり、茶化しながら
         テレビの前の私たちに
           “笑い”を届け、
関西テレビ
番組「よーい、ドン!」では、
     道案内のコーナーで、
       ほのぼのとした“笑い”を
          届けられています。

      それに因んで、
        仲の良いお二人が
       結婚への道案内を
        多くの若者・人たちに、
      “道案内”して、少子化への歯止めに
        少しでも、“道案内”されますよう、

         勝手に妄想
          お願いする次第で御座います。m(__)m


※ このブログで、
結婚、に触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=2def39799a4670402872d1eb866a3ff897427e1f&search=%E7%B5%90%E5%A9%9A
  

    もう、これで、メディアも、“追っかけ”を止めて、
      お二人の、人生行路を
         尊重しよう・・・!      
            と、言いたい私kao_01です。


小室圭さんと眞子さんの
    結婚に向けての記者会見・・・


      人間は、赤ちゃんは、
        どの家に生まれる、とか、
        どの親の元で生まれるか、
          を、選べません。


      たまたま皇室に生まれたから
        私生活も、規制され
          人生の伴侶選びも、
            規制されかねない!

         一方、日本には、
           生まれた家により
            差別される矛盾に
           苦しむ人も多く居ます。


日本国憲法第24条には
① 婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、
夫婦が同等の権利を有することを基本として、
相互の協力により、維持されなければならない。
②  配偶者の選択、
財産権、相続、住居の選定、離婚並びに
婚姻及び
家族に関するその他の事項に関しては、
法律は、個人の尊厳と
両性の本質的平等に立脚して、

制定されなければならない。
            
と、あります。

    小室圭さんと眞子さんが、
      お互いの気持ちに立って
       納得出来る人生行路を歩まれますよう、
        メディア等、他人が“干渉”しないよう、
          と言いたい、と同時に、

今、日本の若者が、
    経済的理由、失職、低賃金、等で、
      結婚どころで無い状況に
        追い込まれてている
           日本国・・・
        と言えば、言い過ぎでしょうか・・・?!

     今の儘では、“少子化”が進み、
       日本国の“前途”に危機感を抱き、
         政治の場でも、“少子化対策”に、
         もっと、もっと取り組むべきだ!
           と、私は、“危惧”するのですが、
        日本の未来を心配する私です。(>_<)&m(_ _)m



※ このブログで、
日本の未来、について触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=42a4bf955e3feb89973cf7c447bec60e0be33050&search=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%9C%AA%E6%9D%A5  

秋篠宮家の長女眞子さんと、
小室圭さん、お二人の、結婚への変わらぬ思い・・・

   お二人の結婚への思いが、
    成就しそうな状況に
     成ってきました。


日本国憲法第24条第1項には
婚姻は、両性の合意のみに、基いて成立し、
夫婦が同等の権利を有することを基本としして、
相互の協力により、
維持されなかればならない。
    と規定されています。


   結婚への、お二人の変わらぬ思い・・・
    誰もが、幸せを求める権利を持ち、
     その為に、行動する権利を
       有しています。


   もういい加減。お二人の思いを、
      成就させてあげたい!
    苦労も、お二人には、喜びの種・・・
  
     お二人の選ばれた道を祝福したい
    一日本国民の私の願いです。m(__)m




※ このブログで、、
婚姻、に触れた号です。
    クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=cecee62e814cad9ae6eaa195cd287639a9a38d9d&search=%E5%A9%9A%E5%A7%BB  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ