大好きなテレビ番組
      よーいどん! を
        先日、卒業された
たむけん、こと
たむらけんじさんの、
    渡米されてからの
      動画です。

https://www.google.com/search?q=%E3%81%9F%E3%82%80%E3%81%91%E3%82%93+%E5%8B%95%E7%94%BB&sxsrf=AB5stBj2pfEtULsyU23olZ0BNFP1rlcfmg%3A1689209716753&source=hp&ei=dEuvZNe4LM-s-QaKk4mIDQ&iflsig=AD69kcEAAAAAZK9ZhKh2gU3Hn04_Tun-M2v_FJo2DblB&oq=&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAEYATIHCCMQ6gIQJzIHCCMQ6gIQJzIHCCMQ6gIQJzIHCCMQ6gIQJzIHCCMQ6gIQJzIHCCMQ6gIQJzIHCCMQ6gIQJzIHCCMQ6gIQJzIHCCMQ6gIQJzIHCCMQ6gIQJ1AAWABgrxFoAXAAeACAAQCIAQCSAQCYAQCwAQo&sclient=gws-wiz#fpstate=ive&vld=cid:e88fedcf,vid:rY2RDLvZwgw


       たむけんさんの、
         ヨーイドン!
         での、
         日帰りツアー、を
           楽しみにしていた私、
         同行のおばちゃん達との
            やり取りも面白く、
           テレビの前の一ファン
             おっチャンの私としては、
              又、これからも、
      おじさんの私、そしておっチャン達をも
      チャー! と力一杯!、又、励まして。m(__)m


※ このブログで、
たむけんさん、に触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=3c13b7a6f50addff31bf5c7408f0fb050d4d9e5e&search=%E3%81%9F%E3%82%80%E3%81%91%E3%82%93  

午後、蒸し暑く、風も結構吹く中、
     スマホを持って、
     ウォーキングしました。
      スマホ計測で、
        6327歩・4.3km
          歩きました。

途中、
同じ町内の、高齢女性と
      少し、しゃべったり
公園の子ども達としゃべったり

       ご機嫌で、先ほど、帰宅しました。

      デスが、歩くと、時々、膝が、
        ガク! と痛くkao03なったり、
         苦戦を重ねて、何とか、歩きました。


午前中は、
テレビ・よーいどん! で、
たむけんさんが、番組を卒業されるとの事で、
      寂しい思いをしていたのですが、

    寂しさも、午後のウォーキングで、やや和らいだ
       今の心境です。m(__)m 
  、




※ このブログで、
ウォーキング時の事、に触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m   

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=47da6327fe91ef0d8383452dac78aa04b5a8a499&search=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0 
          

   いささか疲れました。そこへ、私と同世代、同時代を駆け抜けた3人の芸能人の方の訃報、そして、ネグレクトされた子どもの死icon08icon08icon08icon11icon10



    人生は不条理、夢も現実も、
     道なき道を

♪ かきわけ踏み分け歩いてく ♪ 




一昨夜は、東近江での
プロ歌手山本慎也さん後援会の実行委員会 
                      に出席。
ご当地ソング
♪ びわ湖さすらい ♪ 
♪ 東近江の愛しい人 ♪

更なるヒットへの取り組み、
公演の成功への支援態勢についての打ち合わせ!
業界の裏話や仕組みが聴けて面白い!


慎也さんは、いつも謙虚!
私如き、生半可自称ミュージシャンの意見にも
    耳を傾けて下さる!
公演関係者の宿泊態勢や弁当準備、
カラオケ配信、チケット・チラシ作り、
関係者への挨拶等々、
話しは続きました。



帰宅して、バタンキュ~Zzz
翌朝(昨朝)は、娘んちの手伝いと
  すっかり大きくなったワンちゃんの散歩!
若く、力強すぎて、私の足がモツレル~~!


合間に見るテレビでは
ザ・ピーナッツの伊藤エミさん(71歳)
小野ヤスシさん(72歳)
地井武男さん(70歳)

          のご逝去の報が伝えられている。
私(69歳)と同時期、同世代、
時代を駆け抜けた3人の芸能人の方
私の人生を応援して下さった方々!

私、働き盛りの真っ只中で、
エミさんユミさんのハーモニーに心イヤされ
小野さんと地井さんの軽妙な仕草とお言葉に
仕事や人間関係の疲れも、
    何度も吹っ飛ばして頂きました。
有り難うございます。
合掌! 
いつか、私が御地に行ったとき、
   天国に歌声と笑いが溢れていますように・・・




そのあと、昨朝は、10時頃から、野洲での
「子育てで世代をつなぐプロジェクト」
                  に出席。。。
会場で
主催者のブロガー「あそび畑」さんに、
私の音楽への夢が実現できるよう、
さらに、金言至言一杯の講師先生のお言葉に、
     一杯、未来志向になりました~~!
それに、用意して頂いた軽食が美味しくて、
     軽食なのに、何度も、お代わり、
     気持ちよい笑顔で応えて頂きシマシタ~~
     笑顔一杯のヤンママさんともお話しできて、チョ~ご機嫌!
皆さま、あんがと~ございます。
  
 



ここで、私の決意。。。
体は過去に沈み勝ち・・・
だけど、いつまでも、
“沈む”のは性に合わないので、
69歳、
やるだけやって、体も鍛えて、
頭と心を“未来”に向かってガンバっペシ
、と・・・

人生は不条理、道なき道を、

ここで、突然の
水前寺清子さんと吉本たむけんさんのご登場!
   ♪ かきわけ踏み分け歩かなくチャ~~~ ♪


と、思いつつも、明るくなろうとする心を沈ませる
大津の子どもの放置死事件icon08icon11icon11icon10iconN04


言葉を失い、
睡魔にも襲われ、パソコンに向かえず、
頭の中をぐるぐる思い錯綜してましたkao_01


※ 山本慎也さんの記事については、このブログのこの号をご覧下さい。
http://poeny.shiga-saku.net/search.php?search=%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E6%85%8E%E4%B9%9F  

Posted by 夢想花 at 02:29Comments(0)生きる
  毎日放送「ちちんぷいぷい」を観て、いつも、心を温めて頂いているのです。の、詩(もどき)ですface08


ちちんぷいぷい
言葉の賭け愛・こころ引き受け愛!




毎日放送「ちちんぷいぷい」を観て
いつも心を温めて頂いている!
感謝!
なんでもないようなことから
人の情を汲み取って
出演者の人柄が笑いにまぶされて
出演者同士の言葉の掛け合い、心の引き受け合いが
まさに言葉の掛け愛、こころ引き受け愛になったよう・・・!


その代表的なものを、挙げると
たむらけん、略称たむけんサンの
              「学校へ行こう!」
初対面の高校生たちのこころを掴み
絶妙の遣り取り
笑いの言葉の応酬から、
人生の何かを感じさせてくれて!


それに、なるみさんの、他の出演者の言葉を
うまく、温かく引き受ける、
言葉は、時に、辛辣! 
だけど、心と笑顔が優しい!


それに、西靖キャスターの運び方
角淳一キャスターのいぶし銀と
石田英司さんの名補助っぷり!


その他、どの場面もしっかりと、
本当言えば、全部挙げたいくらいだけれど、
出演者とスタッフの
顔と想いが、心に沁みる!
制作費は、安いだろうなぁ?kao10
だけど、その中での、工夫と熱意!
有り難う! 嬉しい!
どうか、ちちんぷいぷいは
永遠に不滅でありますよう!
  

Posted by 夢想花 at 00:07Comments(2)生きる
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ