2013年09月21日

針は針 棒は棒で

  ネットを検索していたら
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/02/23/1302318_8.pdf
で、次の詩に出会えました。

もう子どもじゃないと
思う自分がいて
まだ大人じゃないと
思う自分もいる

ときどき
自分が分からなくなるけれど
素直な気持ちで見つめてみたい
自分のこと



に触発されて、老人の主張?!
の、我田引水の詩(もどき)です。
恥ずかしながら、UPしますkao_01



     針は針 棒は棒で

もう一度若くなりたい
何度もなんどもそう思う


だけど
年取ったことも悪いことばかりではないと
何度もなんどもそう思ったりもする


若い時は
今から考えると自分のことに一生懸命
小さなことに拘って
小さな針を大きな棒のように
針小棒大に考えたことも

しばしばあった


年老いて人生振り返ることが日課
多少ものが見えてきたかな?!


針は針で
棒は棒で
それぞれ役割があること
針と棒が助け合わなければ
世の中うまくいかないこと

針と棒が助け合わなければ
私の人生
うまく幸せに繋がって生きて来られなかったこと



私のいま足許にある針と棒
この足許から日本国中に
そして世界へ宇宙へ大宇宙へ
限りない広がりと恩恵が
お互いに関係し合っていること



そして
自分自身のカラダの衰えが
人への眼差しを優しくすること


人間で生まれたこと
人間に出会えたこと
無数の命に出会えたこと
そして自分もその命の一つであること


命戴けた偶然と有り難さ
辛酸のなかで
人と人の組み合わせ
命と命の関係性
無数の針や棒の組み合わせに気づけたこと




そして
組み合わせの根幹は
慈しみや愛や大宇宙の采配であること
に気づけたこと!!!
  

Posted by 夢想花 at 01:26Comments(0)名もなき孤老の訴え生きる
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ