STAP細胞の行方や、如何??!!
昨日、
STAP細胞の論文問題で
理化学研究所(理研)が中間報告を公表しました。
記者会見で公表されたことも、
その他のテレビ番組で他の学者が言ったことも、
頭脳回路が理系音痴の夢想花にとっては、
イマイチ、分かるような分からないような???!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ここから先は、私の、願望です。
この記事は、本当に、書きにくいです。
ですが、傍目八目ながら、自分なりに願望を書きますと、
50年後、100年後の世界で、
STAP細胞が実用化されて、
人類の幸せに繋がる存在に、
なってくれたら・・・
小保方晴子さんの、今の状態を心配!!!
有為な人材が、閉塞状態に追い込まれることのないように・・・
小保方さんだけでなく、
共同執筆者の意向は、対応は?!
理研の組織としての対応は?!
日本は、
上げたり下げたり、
評価の振れ幅が大きく偏る傾向 があるので、
老骨、小さな胸を痛めております
。
~~~~~~
話し変わりますが、
眼前のNHKTV 「PTAを考える」
私の知ってる範囲では、
頑張ってる役員さんも多いし、
“当たりくじ” を捨てる人なんて、聞いたことがありません!
あまり、嘲笑気味に、扱って欲しくナイ!!!
役をすれば、勉強になるし・・・
昨日、
STAP細胞の論文問題で
理化学研究所(理研)が中間報告を公表しました。
記者会見で公表されたことも、
その他のテレビ番組で他の学者が言ったことも、
頭脳回路が理系音痴の夢想花にとっては、
イマイチ、分かるような分からないような???!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ここから先は、私の、願望です。
この記事は、本当に、書きにくいです。
ですが、傍目八目ながら、自分なりに願望を書きますと、
50年後、100年後の世界で、
STAP細胞が実用化されて、
人類の幸せに繋がる存在に、
なってくれたら・・・
小保方晴子さんの、今の状態を心配!!!
有為な人材が、閉塞状態に追い込まれることのないように・・・
小保方さんだけでなく、
共同執筆者の意向は、対応は?!
理研の組織としての対応は?!
日本は、
上げたり下げたり、
評価の振れ幅が大きく偏る傾向 があるので、
老骨、小さな胸を痛めております

~~~~~~
話し変わりますが、
眼前のNHKTV 「PTAを考える」
私の知ってる範囲では、
頑張ってる役員さんも多いし、
“当たりくじ” を捨てる人なんて、聞いたことがありません!
あまり、嘲笑気味に、扱って欲しくナイ!!!
役をすれば、勉強になるし・・・