今朝の空は、一片の雲もない、全面青空ですが、
昨日朝のテレビで、気がかりなニュースが報道されていました。

昨日朝ののテレビ 朝ちゃん で
保育所や学校周辺で、住民から、
子どもの声が〝騒音”だ!
と、クレームが有る、
保育所に、貼り紙されたり、
役所に、クレームので電話があったり、
訴訟にまで持ち込まれる例も、有ったり、
昔人間の私には、吃驚するような、情況が、日本の社会で起こっています。


子どもは、社会の宝、とは言え、
平素の付き合いや、人間関係もあろうし、

生活や働く形態の多様化もあろうし、
住民同士の、話し合いや自治運動の希薄化、もあろうし、

複雑、且つ、多様な問題を含んでいます。

ただ、私の経験から言うと、
子どもは、大人にして貰ったことを、
嬉しく、有難く覚えていて、
大人になったら、
その恩返しをしたい、と、
さまざま、
自治会活動やボランティア活動をして、
お年寄りにも、恩返しをしたい!!!

と思って、行動するのではないでしょうか?!



お節介復権!!!
熱血先生、大歓迎!!!



その時は、ウザく ても、
子どもたちは、そこに
温かい大人、
生涯の人生の恩師を、
    見出すのではないでしょうか?!



わ~、ブログ、元に戻ちゃった~~~???
と、冗談を言ってられないほど、
気がかりな内容です!
日本で、もっと、人の繫がりが進み、
子どもを大切に育てる国になっていきますよう。。。kao_01  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ