実は私、
昭和44年から、滋賀県に
住み着いて、
豊かな自然環境に恵まれて
のほほん!
と住み着いて来ました。
最近、地元のご高齢者と
話し合う機会が増えて、
昔の滋賀県の様子を
教えて貰ってます。
そこで、
パソコンで、滋賀県の様々を知りたく
ネット検索して、着きました。
滋賀県HPの
滋賀県基本構想
みんなでつくろう! 新しい豊かさ のサイトです。
https://www.pref.shiga.lg.jp/file/attachment/4035716.pdf
京都市内で生まれて
故郷京都を、満喫して育ち
昭和44年から
滋賀県に住み着き、
人々から、多くを学び、
滋賀県の変貌も見て来ました。
来年は傘寿、です。
滋賀県民の一人として
新しい豊かさを造るため、
少しでもご協力したい!
と思います。m(__)m
※ このブログで、
滋賀県、について触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=28ddfc14b3c3d1dccd1bb88af1617944df23742b&search=%E6%BB%8B%E8%B3%80%E7%9C%8C
昭和44年から、滋賀県に
住み着いて、
豊かな自然環境に恵まれて
のほほん!
と住み着いて来ました。
最近、地元のご高齢者と
話し合う機会が増えて、
昔の滋賀県の様子を
教えて貰ってます。
そこで、
パソコンで、滋賀県の様々を知りたく
ネット検索して、着きました。
滋賀県HPの
滋賀県基本構想
みんなでつくろう! 新しい豊かさ のサイトです。
https://www.pref.shiga.lg.jp/file/attachment/4035716.pdf
京都市内で生まれて
故郷京都を、満喫して育ち
昭和44年から
滋賀県に住み着き、
人々から、多くを学び、
滋賀県の変貌も見て来ました。
来年は傘寿、です。
滋賀県民の一人として
新しい豊かさを造るため、
少しでもご協力したい!
と思います。m(__)m
※ このブログで、
滋賀県、について触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=28ddfc14b3c3d1dccd1bb88af1617944df23742b&search=%E6%BB%8B%E8%B3%80%E7%9C%8C