実は、私ごとですが,
私の、長年のご意見番であり、
何かと、食品栄養や健康を気遣ってくれる妻の
今日は、70云歳の誕生日、なのです。
夕食は、息子夫婦が準備してくれた
ご馳走に、舌鼓を打ち、
毒舌詣りに、私もお祝いの弁を、述べました。
今から半世紀ほど前に、
教員の先輩の紹介で、結婚しました、
妻のお母さんが、優しい人で、
これなら、私の気難しい母親の面倒も
見てくれるだろうと思い、
伴侶に娶りました。
それから、半世紀、
今、こうして、喜寿+一歳の私が
ブログを発信し続けられるのも、
妻や、息子・娘の家族のお陰です。
年老いて、つくづく思うのは、
女性の賢さ・・・!!! です。
男の私は、何かと、世間の方々や
職場の方々とぶつかって、
物議を醸すこと、再三・再四・再五・再六・・・
年老いて、今でこそ、分かったような事を云う私も、
今まで、一杯、失敗して来ました
。
どうか、これからも、妻どのに、
健康留意、長生きして下さるよう、
そして息子夫婦や娘の家族、
そして、
娘ゥんちの愛犬雑種犬の愛情に包まれて、
そして、
この理屈っぽいブログ夢想花を
覗いて下さる方々のお励ましによって、
感謝・感謝の、日々の積み重ねです。m(__)m
※ このブログで、
私の日常生活、に触れた号です。
クリックして下されば、嬉しいです。m(__)m,
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=ea89fa27a4b853f17ef11281dc7a3f6a9451e4c9&search=%E5%A6%BB
私の、長年のご意見番であり、
何かと、食品栄養や健康を気遣ってくれる妻の
今日は、70云歳の誕生日、なのです。
夕食は、息子夫婦が準備してくれた
ご馳走に、舌鼓を打ち、
毒舌詣りに、私もお祝いの弁を、述べました。
今から半世紀ほど前に、
教員の先輩の紹介で、結婚しました、
妻のお母さんが、優しい人で、
これなら、私の気難しい母親の面倒も
見てくれるだろうと思い、
伴侶に娶りました。
それから、半世紀、
今、こうして、喜寿+一歳の私が
ブログを発信し続けられるのも、
妻や、息子・娘の家族のお陰です。
年老いて、つくづく思うのは、
女性の賢さ・・・!!! です。
男の私は、何かと、世間の方々や
職場の方々とぶつかって、
物議を醸すこと、再三・再四・再五・再六・・・
年老いて、今でこそ、分かったような事を云う私も、
今まで、一杯、失敗して来ました

どうか、これからも、妻どのに、
健康留意、長生きして下さるよう、
そして息子夫婦や娘の家族、
そして、
娘ゥんちの愛犬雑種犬の愛情に包まれて、
そして、
この理屈っぽいブログ夢想花を
覗いて下さる方々のお励ましによって、
感謝・感謝の、日々の積み重ねです。m(__)m
※ このブログで、
私の日常生活、に触れた号です。
クリックして下されば、嬉しいです。m(__)m,
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=ea89fa27a4b853f17ef11281dc7a3f6a9451e4c9&search=%E5%A6%BB
実は、私が、どんくさいのか、
今日の早朝、
寝室で、iPad相手に、投稿した内容が
時間切れで、消えてしまったのです。
かつての、
新聞からの情報収集、の時代、
最近の、
テレビからの情報収集・・・
今の若者たちの
テレビ離れ、等々でした。
それに対して、
政治家は・・・
わが国では、
いわゆる、世襲政治家が、
自己中心的な、
言動・活動を、繰り返し、
それを、地元の選挙民が
“利益誘導”を期待してか、
清き重き一票を、投じています。
地盤(地域の有力者の家系)
看板(知名度)
カバン(財力) によって、選挙運動をし、
表向きは、民主的に、選ばれています。
高齢の有権者の投票率は、高く、
それに対して、
若い有権者の、投票棄権率は、高いです。
(因みに、私は、20歳で投票権を持って以来、
一度も、棄権した事はありません。)
今、日本では、
非正規雇用率が、高く成り、
収入も不安定で、
人生の生活設計が難しく、
結婚もし難い、
少子化が進んで、
将来の日本の国力低下!
が、心配です。
そして、
街には、享楽的な文化が“氾濫”し、
“衆愚政治”と言った、状況が、
進んでいるのでは、ないでしょうか?!
考えすぎや! と思われるかも知れません。
ですが、日本の未来の
平和と安寧を、考えるとき、
世代によって、
政治への関心、
政治離れの気風が強い事が強い事が、
すごく、心配な、
自称・愛国者のつもりの一老の私です。
※ このブログで、
世襲政治、に触れた号です。
ぜひ、クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=0b2fbd9d62a641b8583bef750e0be98ac5f13f25&search=%E4%B8%96%E8%A5%B2%E6%94%BF
今日の早朝、
寝室で、iPad相手に、投稿した内容が
時間切れで、消えてしまったのです。
かつての、
新聞からの情報収集、の時代、
最近の、
テレビからの情報収集・・・
今の若者たちの
テレビ離れ、等々でした。
それに対して、
政治家は・・・
わが国では、
いわゆる、世襲政治家が、
自己中心的な、
言動・活動を、繰り返し、
それを、地元の選挙民が
“利益誘導”を期待してか、
清き重き一票を、投じています。
地盤(地域の有力者の家系)
看板(知名度)
カバン(財力) によって、選挙運動をし、
表向きは、民主的に、選ばれています。
高齢の有権者の投票率は、高く、
それに対して、
若い有権者の、投票棄権率は、高いです。
(因みに、私は、20歳で投票権を持って以来、
一度も、棄権した事はありません。)
今、日本では、
非正規雇用率が、高く成り、
収入も不安定で、
人生の生活設計が難しく、
結婚もし難い、
少子化が進んで、
将来の日本の国力低下!
が、心配です。
そして、
街には、享楽的な文化が“氾濫”し、
“衆愚政治”と言った、状況が、
進んでいるのでは、ないでしょうか?!
考えすぎや! と思われるかも知れません。
ですが、日本の未来の
平和と安寧を、考えるとき、
世代によって、
政治への関心、
政治離れの気風が強い事が強い事が、
すごく、心配な、
自称・愛国者のつもりの一老の私です。
※ このブログで、
世襲政治、に触れた号です。
ぜひ、クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=0b2fbd9d62a641b8583bef750e0be98ac5f13f25&search=%E4%B8%96%E8%A5%B2%E6%94%BF
ヤフー・ニュースを見て、
ほっと、安堵、喜びです
。
お笑いコンビ、ナインティナインの
岡村隆史さん〔50歳〕が、
結婚報告をされました。
一時期、ケッタイな発言で
物議を醸した時期もあって、
落ち込んだ時期に、
支えてくれた彼女、とか・・・
良かった‼️
これからは、
名コーチ、永遠の5歳チコちゃんにも、
叱られながら、
末長く、お幸せに・・・‼️
これからも、NHKTV番組
チコちゃんに叱られる‼️ が楽しみ・・・
カラスのキョエちゃんの祝福が楽しみな
テレビっ子、テレビっ子の一老の私の喜びです。
おめでとう‼️
そして、明るいニュースを、有難う‼️
そして、
こう言う明るいニュースが、
世に満ちますように・・・m(_ _)m
以上は、iPadから、お送りしました。
相方の祝福の弁は
パソコンから、お送りします。
ナイナイの相方、
矢部浩之さんの祝福の弁です。
https://www.youtube.com/watch?v=iaVCeuWMm04
iPadからの投稿は、すべて左寄り、
パソコンからの投稿は、
投稿文字が、波打ちます。念の為
m(__)m
※ このブログで、
チコちゃんに叱られる!
に触れた号です。
さまざま触れていますので、
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=c70ac24f22332bce1054835859bb0f8303b90db9&search=%E3%83%81%E3%82%B3%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
ほっと、安堵、喜びです

お笑いコンビ、ナインティナインの
岡村隆史さん〔50歳〕が、
結婚報告をされました。
一時期、ケッタイな発言で
物議を醸した時期もあって、
落ち込んだ時期に、
支えてくれた彼女、とか・・・
良かった‼️
これからは、
名コーチ、永遠の5歳チコちゃんにも、
叱られながら、
末長く、お幸せに・・・‼️
これからも、NHKTV番組
チコちゃんに叱られる‼️ が楽しみ・・・
カラスのキョエちゃんの祝福が楽しみな
テレビっ子、テレビっ子の一老の私の喜びです。
おめでとう‼️
そして、明るいニュースを、有難う‼️
そして、
こう言う明るいニュースが、
世に満ちますように・・・m(_ _)m
以上は、iPadから、お送りしました。
相方の祝福の弁は
パソコンから、お送りします。
ナイナイの相方、
矢部浩之さんの祝福の弁です。
https://www.youtube.com/watch?v=iaVCeuWMm04
iPadからの投稿は、すべて左寄り、
パソコンからの投稿は、
投稿文字が、波打ちます。念の為

※ このブログで、
チコちゃんに叱られる!
に触れた号です。
さまざま触れていますので、
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=c70ac24f22332bce1054835859bb0f8303b90db9&search=%E3%83%81%E3%82%B3%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
辛い話題が多いので、
ぜひこの話題を
お届けしたいです
。
それは
84歳の女性お二人
那覇市の
宮里光子さん(84歳)と
米城恵子さん(84歳)が、
沖縄県立泊高校通信制過程の
卒業式に臨まれ
見事、卒業されました。
おめでとうございます。m(__)m
お二人は、1936年(昭和)生まれ、
私より、7年、先輩です。
お二人は、
幼少時に、戦争を体験され、
戦後は、物資や食糧が不足する中で、
苦労に、苦労を重ねて、
高校には、家庭の事情で行けず、
結婚後は、子育てや家事に忙殺されました。
そんなお二人が、
時をを経て、
一度きりの人生。
もう一度勉強したい!
と奮起!
勉学の志を立て、見事、見ン事、
81歳の時に、泊高校を受験し、合格、
級友や先生方の激励に応え、
見事、今般、卒業されました。
お二人の向学心!に感激、
これからの頑張りに、期待!
人生7年先輩お二人を“励まし”に、
私も、もう一度、向学心を取り戻して、
お二人に学びたい! お二人に“喝”を入れて頂きたい!
と、このブログにも記して、
長く、生き方を学びたい私です。
おめでとうございます。
そして、
有難うございます。m(__)m
ぜひこの話題を
お届けしたいです

それは
84歳の女性お二人
那覇市の
宮里光子さん(84歳)と
米城恵子さん(84歳)が、
沖縄県立泊高校通信制過程の
卒業式に臨まれ
見事、卒業されました。
おめでとうございます。m(__)m
お二人は、1936年(昭和)生まれ、
私より、7年、先輩です。
お二人は、
幼少時に、戦争を体験され、
戦後は、物資や食糧が不足する中で、
苦労に、苦労を重ねて、
高校には、家庭の事情で行けず、
結婚後は、子育てや家事に忙殺されました。
そんなお二人が、
時をを経て、
一度きりの人生。
もう一度勉強したい!
と奮起!
勉学の志を立て、見事、見ン事、
81歳の時に、泊高校を受験し、合格、
級友や先生方の激励に応え、
見事、今般、卒業されました。
お二人の向学心!に感激、
これからの頑張りに、期待!
人生7年先輩お二人を“励まし”に、
私も、もう一度、向学心を取り戻して、
お二人に学びたい! お二人に“喝”を入れて頂きたい!
と、このブログにも記して、
長く、生き方を学びたい私です。
おめでとうございます。
そして、
有難うございます。m(__)m
コロナ禍で、騒然としている今ですが、
今日5月5日は、子どもの日、です。
子どもの日、と、当然のように、
受け止めながら
その由来・歴史等に無知だった私、
ネット検索をして、
素晴らしい動画に会えました。
子どもの日、由来と歴史の動画 です。
https://www.youtube.com/watch?v=m2Gb9DROQmE
童謡 ♪ こいのぼり ♪ の動画 です。
https://www.youtube.com/watch?v=N2u7gdbPieU
77年間、疑問なく受け止めて来たこの日。
反省込めて、アップする次第です。m(__)m
なお、今朝、妻に叱られたのですが
49年前の今日は、結婚式を挙げた日、との事。
いろんな意味で、反省した、子どもの日の
今朝でした。喝! 夢想人!
すんません。m(__)m
~~~~~~~~
※ なお、由来を知らぬ儘に、
これまで、このブログで、
子どもの日、触れた号です。
しょうがない奴や! と呆れつつも
クリックして下されば、嬉しいです。
よろしくお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=f83d01e0335887f5b44c0ba48a9f04fc73577943&search=%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%AE%E6%97%A5
今日5月5日は、子どもの日、です。
子どもの日、と、当然のように、
受け止めながら
その由来・歴史等に無知だった私、
ネット検索をして、
素晴らしい動画に会えました。
子どもの日、由来と歴史の動画 です。
https://www.youtube.com/watch?v=m2Gb9DROQmE
童謡 ♪ こいのぼり ♪ の動画 です。
https://www.youtube.com/watch?v=N2u7gdbPieU
77年間、疑問なく受け止めて来たこの日。
反省込めて、アップする次第です。m(__)m
なお、今朝、妻に叱られたのですが
49年前の今日は、結婚式を挙げた日、との事。
いろんな意味で、反省した、子どもの日の
今朝でした。喝! 夢想人!
すんません。m(__)m
~~~~~~~~
※ なお、由来を知らぬ儘に、
これまで、このブログで、
子どもの日、触れた号です。
しょうがない奴や! と呆れつつも
クリックして下されば、嬉しいです。
よろしくお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=f83d01e0335887f5b44c0ba48a9f04fc73577943&search=%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%AE%E6%97%A5