夜が明けて今朝、
いつもの健康器具店に行って、
    職員さんのご指導によって
      運動器具機を使って、    
 足腰・手足の筋肉体操を
      2時間ほど、しました。

    筋肉は
      徐々に、我が足腰に
         付いて来ているようですが、      
      歩くときの、ヨタヨタ歩きkao_3、からは、
         まだまだ、抜け切れて、いません。

     日々、我が身の老化防止とと脳のボケ防止に
            向きって、
       日々、努力&努力、です。

    
器具店には、
後高齢者が多数居られましたが、
     お話を伺うと。
      私より、人生先輩の方が、
          多く居られました。
      人生先輩の方のお話も伺いら、
         帰宅して爆睡! の後、
        ネット検索して、
このHPでお勉強しよう、
      と、思いました。
※ サントリーウェルネスonline です。
https://www.suntory-kenko.com/column2/article/4572/#:~:text=%E8%80%81%E5%8C%96%E3%82%92%E4%BA%88%E9%98%B2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%80%81%E9%85%B8%E5%8C%96%E3%81%A8%E7%B3%96%E5%8C%96%E3%82%92,%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%82%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82


※ 長寿科学振興財団
健康長寿ネット です。

https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/rouka-yobou/index.html


       何とか、老化に抵抗して。
        まずは、明日の健康を目指して、
          頑張りたく、決意を述べたく、
           似たような内容で申し訳ないデスが、
         この号を、アップさせて下さい。m(__)m



※ このブログで、少しでもお役に立ちたく、
老化予防の為、に何かと記した号です。
     クリックを、お願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=2182a6a2db4d48c22c2ca41c620218df50c7c5ab&search=%E8%80%81%E5%8C%96%E4%BA%88%E9%98%B2


※ このブログで、少しでもお役に立ちたく、
老いて思うこと、何かと記した号です。
     クリックを、お願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=1a67c40e189cd4cdbf5d8c7e8546ad25e48e114f&search=%E8%80%81%E3%81%84%E3%81%A6
  

今朝も、空は、曇り空!
     天気予報では、晴れ!も
         報じられています。

昨日も、そうでした。
昨日は、
暑いようで寒い!
     暑・寒い天候下を、
      スマホをポケットの入れて
         ウォーキングしました。
スマホ計測で、
4940歩・3.36KM・41分
     ウォーキングしました。

      何とか、体力維持!
        老化への抵抗を続けたい私デスが、
さらに、このHPのお教えを旨に、
       体力と脳力の増進に

           務めたいと思います。m(__)m
      

朝日新聞Reライフ.net です。

https://www.asahi.com/relife/authors/11009882




※ このブログで、少しでもお役に立ちたく、
老化予防の為、に何かと記した号です。
     クリックを、お願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=2182a6a2db4d48c22c2ca41c620218df50c7c5ab&search=%E8%80%81%E5%8C%96%E4%BA%88%E9%98%B2



※ このブログで、
健康情報、に触れた号です。
       クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=98045bf06cd1ec71a6e746dd8711f96f46d81ee0&search=%E5%81%A5%E5%BA%B7%E6%83%85%E5%A0%B1
  

  連日、私の老化について
          で、申し訳ないのですが、
今日の朝、
いつもの健康器具店に行って、
    職員さんのご指導によって
      運動器具絵を使って、    
 足腰・手足の筋肉体操を
      2時間ほど、しました。

    足腰の筋肉・手の筋肉は
      徐々に、我が肉体に
         付いて来ているようです。

       ですが、まだまだ、
      歩くときの、ヨタヨタ歩き、からは、
         まだまだ、抜け切れて、いません。



      日々、我が身と脳の老化に、
         向きって、
     筋力低下、忘れっぽさの進行、辛いです。
       何とか、老化に抵抗して。
        まずは、明日の健康を目指して、
          頑張りたく、決意を述べたく、

         この号を、アップさせて下さい。m(__)m



※ このブログで、少しでもお役に立ちたく、
老化予防の為、に何かと記した号です。
     クリックを、お願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=2182a6a2db4d48c22c2ca41c620218df50c7c5ab&search=%E8%80%81%E5%8C%96%E4%BA%88%E9%98%B2
  

真夜中に、目が覚めて、
いま、何か、夢、を見ていたようだ。

子どもふたりと、話していたような夢、

脳の老化のせいか、
夢をみることが、
最近では、記憶が無い❗️

でも、これからは、
脳の老化、とおさまっていずに、
二人の子どもの天使、と
再会できるよう、
脳を、体を、鍛えていきましょう。
うーん、眠く成って来ました〜



   ~~~~~~~~~~~ 
   夜が明けて、
      パソコンで補整をiします。
    脳の老化防止について
        検索しました。
   ~~~~~~~~~~~~


レム睡眠機能の謎に迫る研究人・林悠氏 です。
https://newswitch.jp/p/10452

睡眠リズム・ラボ です。
https://www.otsuka.co.jp/suimin/column02.html


※ このブログで、少しでもお役に立ちたく、
老化予防の為、に何かと記した号です。
     クリックを、お願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=2182a6a2db4d48c22c2ca41c620218df50c7c5ab&search=%E8%80%81%E5%8C%96%E4%BA%88%E9%98%B2

  

    今日も、雪が降って、   
      一歩も、外へ出られません。
     ウォーキングをしないと、
       足腰の筋肉も弱るし、
      テレビばっかり見てると、
       眠たくも成るし、
        寒いし、
       地球の温暖化を少しでも
         防ぐため、
        電気点けるのも、気が引けるし、
       何かと運動して、体に
          暖を、取っています。

ですが、脳のボケ防止、は深刻な課題で、
    物忘れが、進行してきた、
      我が脳の、現状を心配しています。
kao_3

だけど、負けてられん・・・!!!
そこで、脳トレの、についての
     このブログ内の記事を
          検索しました。

~~2020年07月09日号に、ありました。
      その中での~~

脳のお勉強会のHP です。

http://www.brain-studymeeting.com/training/mylife/


        このサイトを、じっくり、
          隅から隅まで、じっくり見分させて戴いて、
         それと、ブログ編集脳内会議で、
           ああだ、こうだ! と
            脳内でやり取りして
             脳のボケ防止を、防ぎたい!


そこで、脳の鍛錬の為に、
    詩(もどき)を、創りましたkao_01

ああ、嗚呼、私、
   老いゆく脳の、活性化、
     あの手、この脚、この頭、
      “宿題”ぶつけて、
       脳を、放つ、
        広き、大きき、
       地球の草原に・・・


     訳、分かりにくい、詩(もどき)で
         スンマセン。m(__)m




※ このブログで、少しでも
老化予防の為、に何かと記した号です。
     クリックを、お願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=2182a6a2db4d48c22c2ca41c620218df50c7c5ab&search=%E8%80%81%E5%8C%96%E4%BA%88%E9%98%B2
  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ