今朝の、NHKTVの街録で
ある若い夫婦の
亡くなった父親の、生前の
忘れっぽく成った事、など、
認知症、の事を話しておられました。
まず、NHKBS街録のHP です。
https://www.nhk.jp/p/ts/6P14VQRKP9/
そして、検索しました。
元気web ~いつまでも美しく輝くために~
のHP です。
https://genkiweb.jp/
その中の、
物忘れの原因と対策 です。
https://symptoms.genkiweb.jp/forgetfull/00/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=02&gclid=Cj0KCQiAqvaNBhDLARIsAH1Pq537O8m7qHnIDaSYzu7m0vL1-JQdQ3sEWfBhgHqoZgEEQJoTaTc2sWQaAoe_EALw_wcB&cats_not_organic=true
物忘れ、認知症の問題は、
78歳の私にとって、他人事ではありません。
何か物を置くときに、ここに置いた趣旨の
復唱をしたり、
ウォーキングを頑張ってしたり、
下手なピアノ弾きをしてみたり、
脳の老化防止・手指の動かし、
そして、この理屈っぽい
ブログ夢想花、の連日発信・・・
これも、私にとっては、大切な・大切な
脳内編集作業と、発信行動ですので、
なにとぞ、
皆さまの、ご訪問を励みに、頑張りますので、
ご訪問を、よろしくお願い申し上げます。m(__)m
※ このブログで、少しでも
老化予防の為、に何かと記した号です。
クリックを、お願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=2182a6a2db4d48c22c2ca41c620218df50c7c5ab&search=%E8%80%81%E5%8C%96%E4%BA%88%E9%98%B2
ある若い夫婦の
亡くなった父親の、生前の
忘れっぽく成った事、など、
認知症、の事を話しておられました。
まず、NHKBS街録のHP です。
https://www.nhk.jp/p/ts/6P14VQRKP9/
そして、検索しました。
元気web ~いつまでも美しく輝くために~
のHP です。
https://genkiweb.jp/
その中の、
物忘れの原因と対策 です。
https://symptoms.genkiweb.jp/forgetfull/00/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=02&gclid=Cj0KCQiAqvaNBhDLARIsAH1Pq537O8m7qHnIDaSYzu7m0vL1-JQdQ3sEWfBhgHqoZgEEQJoTaTc2sWQaAoe_EALw_wcB&cats_not_organic=true
物忘れ、認知症の問題は、
78歳の私にとって、他人事ではありません。
何か物を置くときに、ここに置いた趣旨の
復唱をしたり、
ウォーキングを頑張ってしたり、
下手なピアノ弾きをしてみたり、
脳の老化防止・手指の動かし、
そして、この理屈っぽい
ブログ夢想花、の連日発信・・・
これも、私にとっては、大切な・大切な
脳内編集作業と、発信行動ですので、
なにとぞ、
皆さまの、ご訪問を励みに、頑張りますので、
ご訪問を、よろしくお願い申し上げます。m(__)m
※ このブログで、少しでも
老化予防の為、に何かと記した号です。
クリックを、お願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=2182a6a2db4d48c22c2ca41c620218df50c7c5ab&search=%E8%80%81%E5%8C%96%E4%BA%88%E9%98%B2
テレビを見て、
パラリンピック大会の
アスリートさん達の
頑張りに、連日
励ましてもらっています。
高齢に成ってしまった私、
体力の衰え、
特に、足腰の筋力の衰えは著しく、
ウォーキングや、
その他、器具を使って
筋力増強運動をしていますが、
なかなか筋力が、付きません
。
年老いて、いつの日にか、
自分なりに、納得できる
自分が、自分に与えるメダルを
自分の心に掛けたい・・・!
と言う思いから、何かと、
頑張ってます、頑張っているつもりです。
が、老化予防の為、科学的知識を
と言う事で、
認知症になりやすい人ベスト3
【精神科医・樺沢紫苑】先生の解説動画 です。
https://www.youtube.com/watch?v=kPLC-DT4tto
現実に襲って来る、体の筋力の衰え・・・
ウォーキングをしたり、
器具を使って、筋力運動は、
毎日していますが、
それでも、老化は進みます。
精一杯、老化に抵抗するためにも、
この、ブログ夢想花の連日発信・・・
理屈っぽいブログですが
皆さまのご訪問が、大きな励みです。
どうか、よろしくお願いします。m(__)m
※ このブログで、少しでも
老化予防の為、に何かと記した号です。
クリックを、お願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=2182a6a2db4d48c22c2ca41c620218df50c7c5ab&search=%E8%80%81%E5%8C%96%E4%BA%88%E9%98%B2
パラリンピック大会の
アスリートさん達の
頑張りに、連日
励ましてもらっています。
高齢に成ってしまった私、
体力の衰え、
特に、足腰の筋力の衰えは著しく、
ウォーキングや、
その他、器具を使って
筋力増強運動をしていますが、
なかなか筋力が、付きません

年老いて、いつの日にか、
自分なりに、納得できる
自分が、自分に与えるメダルを
自分の心に掛けたい・・・!
と言う思いから、何かと、
頑張ってます、頑張っているつもりです。
が、老化予防の為、科学的知識を
と言う事で、
認知症になりやすい人ベスト3
【精神科医・樺沢紫苑】先生の解説動画 です。
https://www.youtube.com/watch?v=kPLC-DT4tto
現実に襲って来る、体の筋力の衰え・・・
ウォーキングをしたり、
器具を使って、筋力運動は、
毎日していますが、
それでも、老化は進みます。
精一杯、老化に抵抗するためにも、
この、ブログ夢想花の連日発信・・・
理屈っぽいブログですが
皆さまのご訪問が、大きな励みです。
どうか、よろしくお願いします。m(__)m
※ このブログで、少しでも
老化予防の為、に何かと記した号です。
クリックを、お願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=2182a6a2db4d48c22c2ca41c620218df50c7c5ab&search=%E8%80%81%E5%8C%96%E4%BA%88%E9%98%B2
尾籠(びろう)な話で、恐縮ですが、
実は、私、腸の調子が悪いのか、
私の大便が
軟便・下痢気味に成る事が
多いのです。
妻は、食べ過ぎや!
と、私を叱るのですが、
それは、大正解! で、
私は、食べるの大好き人間で、
仏壇を覗いて、亡き両親と対話して
“お供え物”を“失敬”して、
腹に収め、
冷蔵庫を覗いては、“つまみ食い”・・・
その“たたり”か?!
しかも、私の大腸が、老齢化して、
迫る来る食べ物を、消化しきれず
軟便・下痢気味に成ると、反省しても
食食の“煩悩”断ち切れず、
下痢ピー! に成っていると
反省しているのです。
現在、78歳・・・
腸も弱って来てるんや! と
反省しきりの私です
。
最近は、好きなお酒も絶って、
腸に悪影響を与えないように
していますが、心配です。
そこで、下痢ピー対策の為、ネット検索しました。
その一つとして、
明日をもっと美味しくmeizi のHPです。
https://www.meiji.co.jp/karadakaizen/know/entry005.html
仏壇の中の
母の厳しい教えで、
子どもの頃から、
(当時は)塩水で、歯ブラシを躾けられた故か
歯は、今もメッチャ丈夫で
その歯で、パリパリ食べる事に、
腸がギブアップ寸前」・・・
自重・老化対策を迫られてる私です。
脳の老化予防には、
ブログの発信です。
皆さまの、ご訪問・お励ましをお願いします。m(__)m
※ このブログで、
老化予防、について触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=76171dbabe30e58e6063b021ced5dbe71c98f4e0&search=%E8%80%81%E5%8C%96
実は、私、腸の調子が悪いのか、
私の大便が
軟便・下痢気味に成る事が
多いのです。
妻は、食べ過ぎや!
と、私を叱るのですが、
それは、大正解! で、
私は、食べるの大好き人間で、
仏壇を覗いて、亡き両親と対話して
“お供え物”を“失敬”して、
腹に収め、
冷蔵庫を覗いては、“つまみ食い”・・・
その“たたり”か?!
しかも、私の大腸が、老齢化して、
迫る来る食べ物を、消化しきれず
軟便・下痢気味に成ると、反省しても
食食の“煩悩”断ち切れず、
下痢ピー! に成っていると
反省しているのです。
現在、78歳・・・
腸も弱って来てるんや! と
反省しきりの私です

最近は、好きなお酒も絶って、
腸に悪影響を与えないように
していますが、心配です。
そこで、下痢ピー対策の為、ネット検索しました。
その一つとして、
明日をもっと美味しくmeizi のHPです。
https://www.meiji.co.jp/karadakaizen/know/entry005.html
仏壇の中の
母の厳しい教えで、
子どもの頃から、
(当時は)塩水で、歯ブラシを躾けられた故か
歯は、今もメッチャ丈夫で
その歯で、パリパリ食べる事に、
腸がギブアップ寸前」・・・
自重・老化対策を迫られてる私です。
脳の老化予防には、
ブログの発信です。
皆さまの、ご訪問・お励ましをお願いします。m(__)m
※ このブログで、
老化予防、について触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=76171dbabe30e58e6063b021ced5dbe71c98f4e0&search=%E8%80%81%E5%8C%96
安倍首相が、解釈改憲の道筋策定を狙って、何かと力んでいますが、
庶民の願いとは、遠い!
庶民と為政者の願いの乖離!!!
を、感じます。
おじいさんの岸元首相の怨念を、実現しようとしているのでしょうか

そこで、今号は、
為政者の思いから遠い
庶民の願いである健康保持・・・
✿
✿ ✿ ✿ ✿
まごはやさしい
食品研究家・医学博士の吉村裕之さんが提唱。
日本には昔からある、バランスの良い食事の覚え方です。
生活習慣病予防、コレステロールダウン、老化予防、皮膚や粘膜の抵抗力強化、疲労回復、骨を丈夫にする、などの効果。
これらの食材を食べてきたからこそ、日本は世界一の長寿国になれた!!!
食生活改善の合言葉・・・まごわやさしい
普段の食事で「まごわやさしい」を意識して取り入れるだけ、食生活改善法です。
ま(まめ)=豆類
ご(ごま)=種実類
わ(わかめ)=海藻類
や(やさい)=緑黄色野菜、
淡色野菜、根菜
さ(さかな)=魚介類
し(しいたけ)=きのこ類
い(いも)=いも類
元気・ゲンキを目指しましょう!
アンテナを張り巡らせて、
アタマの鍛練、
運動もしてカラダの鍛練、
平和・安寧に向けて、
こぴっと、反応していきましょう!
大朗報! 日本テレビ「世界一受けたい授業」で、脳の老化シミを防ぐ「ブレイン・フーズ」が授業されてました
。
大朗報!
食べて、脳の老化予防
・・・ブレイン・フーズ!
テレビ観ながら、必死でメモしました。
「ブレイン・フーズ」になるもの・・・
クルクミン
レシチン
アルファレノイン酸
脂肪酸
ルチン
ホスファジルセリン
舌がもつれそうな名前ですが、
詳しくは、番組HPに載ってま~~す。
ブレイン・フーズ摂って、
脳にこれからも働いてもらいましょう
http://www.ntv.co.jp/sekaju/onair/120908/03.html

大朗報!
食べて、脳の老化予防
・・・ブレイン・フーズ!
テレビ観ながら、必死でメモしました。
「ブレイン・フーズ」になるもの・・・
クルクミン
レシチン
アルファレノイン酸
脂肪酸
ルチン
ホスファジルセリン
舌がもつれそうな名前ですが、
詳しくは、番組HPに載ってま~~す。
ブレイン・フーズ摂って、
脳にこれからも働いてもらいましょう

http://www.ntv.co.jp/sekaju/onair/120908/03.html
Posted by 夢想花 at
05:22
│Comments(0)