今、テレビを点けると
FIFAワールド・カップ戦の
報道びっしりです。
日本チームは、健闘及ばず、
決勝トーナメント戦で
PK戦で、敗退しました。
残念です。ですが、
試合後、
日本選手とサポーターの方々が
ゴミを拾い、会場の美化に
努めたた事も、賞賛されています。
この報道は、
日本人の一人として、
私も、嬉しいし、やや鼻高々
! です。
平和の祭典としての、今大会・・・・・
地球の美化と、平和・安寧への貴重な道程・・・
日本チームは敗れましたが、
日本の若者の、優れた点に、
この大会でも、グッドです
。
※ このブログで、
日本人のマナー、に触れた号です。
??のマナーもありますが、
どうか世界で、誇れるマナーでありますように。(m_m)
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=0ea6c082d28118ace6c8e9cfe8cc3c5f52732b1f&search=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA
FIFAワールド・カップ戦の
報道びっしりです。
日本チームは、健闘及ばず、
決勝トーナメント戦で
PK戦で、敗退しました。
残念です。ですが、
試合後、
日本選手とサポーターの方々が
ゴミを拾い、会場の美化に
努めたた事も、賞賛されています。
この報道は、
日本人の一人として、
私も、嬉しいし、やや鼻高々

平和の祭典としての、今大会・・・・・
地球の美化と、平和・安寧への貴重な道程・・・
日本チームは敗れましたが、
日本の若者の、優れた点に、
この大会でも、グッドです

※ このブログで、
日本人のマナー、に触れた号です。
??のマナーもありますが、
どうか世界で、誇れるマナーでありますように。(m_m)
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=0ea6c082d28118ace6c8e9cfe8cc3c5f52732b1f&search=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA
このサイトを見て、
祇園祭りの歴史と
その時の
内外の情勢を、
勉強させて頂きました。
NPO法人
GoodNeiborsJapn のサイト です。
https://ii-nippon.net/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%A5%AD/1779.html
祇園祭の由来
遡ること平安時代、869(貞観11)年のこと・・・
京の町では疫病が大流行し、大勢の死者が出る悲惨な状況でした。
疫病が大流行したのは「御霊みたまの怒りに触れたから」、という御霊信仰ごりょうしんこうがあった時代です。
御霊の怒りを鎮めるために、当時の国の数にちなんだ66本の鉾を神泉苑に立て祇園の神を祀り、洛中の男児が祇園社(現:八坂神社)の神輿みこしを神泉苑に奉納し、そこで疫病退散のための御霊会ごりょうえを行いました。
この行事は後に「祇園御霊会」と呼ばれ、現在の「祇園祭」へと受け継がれています。
※御霊信仰とは?
人が怨念を抱いて死ぬと、その魂は「怨霊」となり、災害や疫病を引き起こして祟たたると恐れられていました。
それらの怨霊を「御霊」(神や守護霊)として祀り鎮めることで、さまざまな厄災から免れ、平穏と繁盛を実現しようとする信仰のことを言います。
祇園祭の歴史
祇園祭のはじまりは、先にも書いたとおり、
869(貞観11)年に行われた御霊会です。
その時から現在までの1100余年。
祇園祭が歩んできた歴史を見ていきましょう。
行事から町衆のお祭りへ
御霊会は、疫病が流行った時に行われていた行事で、その中のひとつが、祇園祭の前身である祇園御霊会です。
祇園御霊会行列図
祇園御霊会も、
当初は疫病が流行った時にだけ行われていたのですが、
970(天禄元)年を境に、毎年行われるようになります。
すると、時の流れと共に、
町衆が積極的に関わるようになり、
次第にお祭りとしての要素が加えられていったのです。
また、
祇園御霊会(を含むすべての御霊会)の目的が
「怨霊」の慰撫いぶだったこともあり、
早い時期から相撲や歌舞伎などの催しが行われていました。
※慰撫=慰めいたわること。
この催しが京の町衆の楽しみの1つとなり、
祇園祭が町衆のお祭りとしての色彩を強くする要因ともなりました。
やがて、南北朝時代(1336~92年)になると、
鉾は華麗になり、
祇園御霊会の規模も大きくなっていきました。
現在のような、「山鉾巡行」が始まったのもこの頃です。
長く成りますので、
祇園祭の、以後の歴史は、
次号以降に、アップさせて頂きます。m(__)m
※ このブログで、
日本の都でもあり、故郷でもある
京都に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=6c0777aac1dd82fa6468a41d8a7d858f4c7515a5&search=%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82
祇園祭りの歴史と
その時の
内外の情勢を、
勉強させて頂きました。
NPO法人
GoodNeiborsJapn のサイト です。
https://ii-nippon.net/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%A5%AD/1779.html
祇園祭の由来
遡ること平安時代、869(貞観11)年のこと・・・
京の町では疫病が大流行し、大勢の死者が出る悲惨な状況でした。
疫病が大流行したのは「御霊みたまの怒りに触れたから」、という御霊信仰ごりょうしんこうがあった時代です。
御霊の怒りを鎮めるために、当時の国の数にちなんだ66本の鉾を神泉苑に立て祇園の神を祀り、洛中の男児が祇園社(現:八坂神社)の神輿みこしを神泉苑に奉納し、そこで疫病退散のための御霊会ごりょうえを行いました。
この行事は後に「祇園御霊会」と呼ばれ、現在の「祇園祭」へと受け継がれています。
※御霊信仰とは?
人が怨念を抱いて死ぬと、その魂は「怨霊」となり、災害や疫病を引き起こして祟たたると恐れられていました。
それらの怨霊を「御霊」(神や守護霊)として祀り鎮めることで、さまざまな厄災から免れ、平穏と繁盛を実現しようとする信仰のことを言います。
祇園祭の歴史
祇園祭のはじまりは、先にも書いたとおり、
869(貞観11)年に行われた御霊会です。
その時から現在までの1100余年。
祇園祭が歩んできた歴史を見ていきましょう。
行事から町衆のお祭りへ
御霊会は、疫病が流行った時に行われていた行事で、その中のひとつが、祇園祭の前身である祇園御霊会です。
祇園御霊会行列図
祇園御霊会も、
当初は疫病が流行った時にだけ行われていたのですが、
970(天禄元)年を境に、毎年行われるようになります。
すると、時の流れと共に、
町衆が積極的に関わるようになり、
次第にお祭りとしての要素が加えられていったのです。
また、
祇園御霊会(を含むすべての御霊会)の目的が
「怨霊」の慰撫いぶだったこともあり、
早い時期から相撲や歌舞伎などの催しが行われていました。
※慰撫=慰めいたわること。
この催しが京の町衆の楽しみの1つとなり、
祇園祭が町衆のお祭りとしての色彩を強くする要因ともなりました。
やがて、南北朝時代(1336~92年)になると、
鉾は華麗になり、
祇園御霊会の規模も大きくなっていきました。
現在のような、「山鉾巡行」が始まったのもこの頃です。
長く成りますので、
祇園祭の、以後の歴史は、
次号以降に、アップさせて頂きます。m(__)m
※ このブログで、
日本の都でもあり、故郷でもある
京都に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=6c0777aac1dd82fa6468a41d8a7d858f4c7515a5&search=%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82
今、テレビでは、
京都の、3年ぶりの
祇園祭り、の様子が
放映されています。
それを示す
KBS京都のサイトです。
https://www.kbs-kyoto.co.jp/gion/
懐かしい! です。
故郷の京都市在住だった私は、
子どもの頃は、友達と連れ立って、
巡行を見に行き、
昭和40年代前半、
京都府巡査の一人として
祇園祭、時の雑踏警備に従事して
側面から応援していました。
地元の人たちの
伝統を受け継ぐ、ご努力・ご尽力・・・
この猛暑下、
とても、鉾巡業を見に行く馬力は
ありませんが、
KBSさんのサイトを、通して、
伝統の一部、だけでも
味合わせて下さい。m(__)m
そして、
ツイッターの、表記です。
https://twitter.com/search?q=%E5%B1%B1%E9%89%BE+%E5%B7%A1%E8%A1%8C&ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Esearch
※ このブログで、
祇園祭、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=2ee9386c0872d47e6e8c017df05274a8ef1af265&search=%E7%A5%87%E5%9C%92%E7%A5%AD
京都の、3年ぶりの
祇園祭り、の様子が
放映されています。
それを示す
KBS京都のサイトです。
https://www.kbs-kyoto.co.jp/gion/
懐かしい! です。
故郷の京都市在住だった私は、
子どもの頃は、友達と連れ立って、
巡行を見に行き、
昭和40年代前半、
京都府巡査の一人として
祇園祭、時の雑踏警備に従事して
側面から応援していました。
地元の人たちの
伝統を受け継ぐ、ご努力・ご尽力・・・
この猛暑下、
とても、鉾巡業を見に行く馬力は
ありませんが、
KBSさんのサイトを、通して、
伝統の一部、だけでも
味合わせて下さい。m(__)m
そして、
ツイッターの、表記です。
https://twitter.com/search?q=%E5%B1%B1%E9%89%BE+%E5%B7%A1%E8%A1%8C&ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Esearch
※ このブログで、
祇園祭、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=2ee9386c0872d47e6e8c017df05274a8ef1af265&search=%E7%A5%87%E5%9C%92%E7%A5%AD
政治権力者の思惑や
人権問題への疑問が、ある中で
多様な思いを背景に、
北京冬季オリンピックが、開催されています。
オリンピックは、
誰の、誰による、誰の為の
五輪大会なのか・・・?!
様々な思い、が、行き交って、
北京五輪大会を、見ています
。
アスリートさん達の頑張り、
主催者側の人達の思い、
等々、さまざま行き交って、
平和の祭典たるべき
五輪大会が、開かれています。
どうかどうか、
五輪憲章が、
大切にされますよう、
五輪憲章を、記したサイト です。
https://www.joc.or.jp/olympism/charter/pdf/olympic_charter.pdf
アスリートさん達の
人間として、多様な可能性の追求
に期待しつつ、
複雑な思いに囚われて
テレビ画面を見ている私です。。>_<
歯切れが悪くて、すみません。m(__)m
※ なお、このブログで、
五輪大会、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=c59b1d16232affe07e5520f7dd9bcbd50a33426d&search=%E4%BA%94%E8%BC%AA%E5%A4%A7%E4%BC%9A
人権問題への疑問が、ある中で
多様な思いを背景に、
北京冬季オリンピックが、開催されています。
オリンピックは、
誰の、誰による、誰の為の
五輪大会なのか・・・?!
様々な思い、が、行き交って、
北京五輪大会を、見ています

アスリートさん達の頑張り、
主催者側の人達の思い、
等々、さまざま行き交って、
平和の祭典たるべき
五輪大会が、開かれています。
どうかどうか、
五輪憲章が、
大切にされますよう、
五輪憲章を、記したサイト です。
https://www.joc.or.jp/olympism/charter/pdf/olympic_charter.pdf
アスリートさん達の
人間として、多様な可能性の追求
に期待しつつ、
複雑な思いに囚われて
テレビ画面を見ている私です。。>_<
歯切れが悪くて、すみません。m(__)m
※ なお、このブログで、
五輪大会、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=c59b1d16232affe07e5520f7dd9bcbd50a33426d&search=%E4%BA%94%E8%BC%AA%E5%A4%A7%E4%BC%9A
原爆投下から、76年目、
まず、
TBSニュースの動画 です。
https://www.youtube.com/watch?v=jpevOeXa8yw
午前8時ごろ、発信の準備をしていましたが、
正午前に、パソコンを開けると、
ネット通信機能が、不安定に成っています。
以後、原爆慰霊祭の模様を詳しくお送りするつもりでしたが、
まずは、この、動画だけを、iPadから発信して
まず、原爆慰霊祭・・・
人々のお気持ちを、偲びたい、
と、思います。
パソコン音痴で、すみません。m(_ _)m
まず、
TBSニュースの動画 です。
https://www.youtube.com/watch?v=jpevOeXa8yw
午前8時ごろ、発信の準備をしていましたが、
正午前に、パソコンを開けると、
ネット通信機能が、不安定に成っています。
以後、原爆慰霊祭の模様を詳しくお送りするつもりでしたが、
まずは、この、動画だけを、iPadから発信して
まず、原爆慰霊祭・・・
人々のお気持ちを、偲びたい、
と、思います。
パソコン音痴で、すみません。m(_ _)m