年寄ると、
真夜中、
何度も、目が覚めマス。

それはね、、、、、、、
お●ツこ・・・

そこへ、
最近の、
気まぐれ寒暖差・・・・・・‼️

でも、
これも、人生修行・・・・・
頑張らなくちゃ〜〜〜〜〜〜m(_ _)m



深夜の記事に加えて、一高齢者の私の声、生意気ですが、パソコンで付記、しました。
夜が明けて、この記事に注目しました。

https://gooddo.jp/magazine/health/aging/7431/

これによると、
世界的に見ても高齢化は進んでいますが、
日本はその中でも群を抜いており、
       急速な高齢化が進行している状態です。
     仏壇を覗いても
   明治生まれの親は、67歳で、他界し、
   明治生まれの母親は、卒寿(90歳)まで、
         頑張りました。
     その子の私は、昭和18年生まれ、
         現在傘寿(80歳)です。

生まれた年は,戦時中であっても、
     戦後、平和な世に恵まれ、
       子ども愛大から、ずっと貧しかったけれど、
        小学校では、給食で、鯨肉を美味しく食べ、
          給食が楽しみで登校し、
         その学校で、広島の原爆被爆者だった、
            女性の代用教員に出会い、
              生涯の人生の恩師に、出会えました。
       決して、豊かでは無かったけど、
         もし、私が、昭和18年より、
            10数年早く生まれていたら、
          私の人生も、もっと〝変容〟して不幸で
            あったかも、知れない・・・・?!
          京都市内で生まれ、
            人との偶然の出会い!に支えられ、
               支えられて、今の私があります。

             有り難いです。
             これかららも、感謝を胸に、

               このブログを通して、
              また、もしボランティア活動の機会に
                   恵まれたら、
                感謝・感謝!で、
             また、口喧しいワイフと家族に感謝して、
そして、奇跡の星・地球さんにも感謝して、              
       これからの人生、頑張りたいです。
       ただ、生存権を保障されない方々が
          多く居る!事も、懸念、
生存権が保障される  
国や世界が、
   実現されますよう!
   
       この理屈っぽいブログの発信を
       頑張って、人生行路を歩みたいです。m(__)m 
     
         


※ このブログで、
高齢化、に触れた号です。
       クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=87b47170ef736f7b521a69d86b4936880d19b0fd&search=%E9%AB%98%E9%BD%A2%E5%8C%96

  

      昨日の、テレビ放映
        そこまで言って委員会!
          で、
高校の、いわゆる
   ブラック校則、についての

        議論が、ありました。

       そこまで、服装や何かで
          高校生の、高校生活を
            規制する必要が、有るのか・・・?!
           過剰とも言える校則は
             誰の為に、有るのか・・・?!

             教員、または、生徒、または
                学校の世間体の為・・・?!


           昭和44年に、私が滋賀県の高校教員に成って
               当時、高校教員の労働組合
                滋賀県高校教職員組合も強く、
                 加入者組織率も高く、
                私たち高校教員は
                 ストライキもして、
           県教育委員会にも、もの申して、
          絶えず、組合内部で、喧喧諤諤の議論をし、

            学校の在り方を、議論してました。

           その時、
            高校生は、次代の主権者だ・・・!!!
              と言う事を、
              教職員は意識し、
              高校生代表評者会議にも
                自分たちの意見を言って欲しい!
                  と、問いかけるのが、常でした。


次代の主権者は、若き高校生、です。

       彼らの活発な議論を経て、
         校則は、決められるべきだ・・・!!!
           と、生徒の意見を、尊重する姿勢を
             を、持っていました。

それに対して、
今の高校の校則は、
     誰の為に有るのか・・・?!

     次代の主権者を育てる為に、
       有る、のではないのか・・・?!
        世間体なんて、無関係だろう・・・?!
        今、教員の労働組合参加率の低さ、
         そして、長時間労働が、教員を圧迫している・・・!
さまざま、考えて、
     校則の在り方を、
       次代の主権者たる、
         生徒集団と協議して
           作り上げて行くべきだ・・・!

             私は、深く、思うのです。m(__)m

ネット検索して、
この事についての
ブラック校則を無くそう! のサイトです。

http://black-kousoku.org/




※ このブログで、
校則、に触れた号です。
    クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=ee53a25c5180d8c8f80b77094a87d14069b0812b&search=%E6%A0%A1%E5%89%87


※ このブログで、
若者と政治、について触れた号です。
    クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=0ebd66a38abc35b967d3899fa3c776f9018bc10f&search=%E8%8B%A5%E8%80%85%E3%81%A8%E6%94%BF%E6%B2%BB
  

2011年の10月11日に、
       大津市立中学校の
男子中学生が、
    いじめを苦にして、自殺しました。

   いじめを苦にした自殺は、
        後を絶ちません。

大津のいじめに起因する自殺についての、

#MBSニュース #毎日放送 #いじめ
大津・男子生徒のいじめ自殺から10年…
市教委の教育長ら黙とう の動画 
です。

https://www.youtube.com/watch?v=jC2kj2orO8A

日テレニュース24 お父さんの訴え記者会見の動画 
         です。

https://www.news24.jp/nnn/news926sknq40miy3v6axg.html

独立行政法人教職員支援機構のHP です。
https://www.nits.go.jp/materials/intramural/090.html


人間は、悲しいけれど、
   いじめをしがちな、悲しい生き物です。
    戦争や殺戮、迫害等をして
   恥じない権力者は、多数居るし、
    今までの歴史でも、現代でも、
   いじめ・抑圧による悲劇は続いています。


    私も、今でこそ、分かったような事を言ってますが、
     私も、誰かを傷つけた事は、あるし、
       昭和37年に京都の高校を卒業する際に
        応募企業から、差別的な質問、例えば
         家庭環境や家の宗教・購読新聞、等
         働く事に無関係な事を、
           応募書類に書かされたり
           面接試験で、訊かれたり
            それに、うまく答えられず       
              7社、不合格・・・
             7年後受けた教員採用試験では、
               “縁故採用”が当然視され、
               唯一、採用された、滋賀県の高校でも、
                 元ポリ公、侮蔑発言の言を、
          当時の教員仲間から、発せられたりもしました。

            苦しんでいる私は、
        心ある先輩教員ある先輩教員に勧められ
         ある同和地区での夜間学習会に、参加して、
            差別やいじめに苦しむ人の気持ちと、
             生徒たちの悩みに触れて、
               眼を開かされましたkao_01

        人間は、その人生で、気づくように成るまで、
             様々な過ちも、犯します。

 
    人生経験を多く経験した、
  教職員や地域社会の大人たちが、
どう子ども達を、見守っていくか・・・?!

          

        虐められた方は、もちろん
           虐めたとされる子どもたちも、
        きっと後に、生涯の苦しみを背負う事に成る・・・
           その辛さを、思うのです。m(__)m    
                   



※ このブログで、
いじめ問題、に触れた号です。
    クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=d0c624a473a54a16a48d0d9eda3d1908494db228&search=%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81
 、
  

   数多くのニュースの中で、
     このニュースに、注目しましたkao_01

労働組合の中央組織、連合は
6日、東京都内で定期大会を開き、
神津里季生会長の後任に
芳野友子副会長を選出した、というニュースです。


    会長交代は6年ぶりで任期は2年。
芳野氏は1989年の連合発足以来、
   初の女性会長となり、
  女性が働きやすい環境の拡充など
    新たな視点で、
      連合の方向を策定できます。



     私が、高卒後、
     7年間勤めた、警察官の時には
       労働組合は、無かったですが、
       同期生や巡査仲間に愚痴をこぼし、
        上司も、結構、耳を傾けてくれたので、

      精神的にも、救われる事、多かったですkao_01
     その後、教員に成って、
     労働組合の仲間に、愚痴をこぼせたり
      労働条件改善の為に、
      教育委員会や、
      不当な上司の圧力とも、
        結構闘えて、
      ストライキを実施するために、
    地域社会の人たちの方への
        理解を求める行動をして、
      結果的に、
        学校の在り方を、
         さまざま、糺せた記憶が、多くあります。


今は、労働組合が弱くなって、
    多くの教職員が、辛い立場に、
      追い込まれているのではないか・・・?
       休日の日にも、クラブ活動の指導に就き、
         遅くまで、外部からの電話に対応し、
           心身が疲れている状態に、
          追い込まれていないか・・・?


働く人の声を、“結実”させて、
働きやすい労働環境を、
     造っていく・・・!
  その為にも、
労働組合の中央組織、連合の頑張りと、
女性会長の就任で
 ともすれば、
辛い立場に置かれがちだった
 女性の働きやすい労働環境造りに

         期待したいく、
  この記事を、是非、アップしたいです。m(__)m




※ このブログで、
労働組合、に触れた号です。
      クリックを、お願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=508793f25810872068a6bf9406acd7e099a7d373&search=%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%B5%84%E5%90%88  
  

今宵、テレビでは、歌の熱戦放映ですkao_01

カラオケ・バトル です。
http://www.tv-tokyo.co.jp/kb/


出場者は、若い人が多いけど、
圧倒的に上手・・・

だけど、
歌詞の理解とか、
共感性にいささか???

   と、例によって負け惜しみを言う私ですkao02

因みに、私の歌の原点は
2歳か3歳の時に、
働きづめの母親が
   機嫌のよい時に歌っていた
    
 ♪十三夜♪
そこから始まって、
美空ひばりさんの ♪越後獅子♪

町内会のバス旅行の中で、
   歌って、近所のおっちゃん・おばちゃんに
       誉められて、気をよくしてましたkao05

昭和27年、春日八郎さんの ♪お富さん♪
小学校卒業後だったか、
三橋美智也さんの ♪哀愁列車♪
やがて、
三波春夫さん ♪チャンチキおけさ♪
中学卒業前後だったかに、
元祖御三家、
やがて
青木光一さんの ♪柿の木坂の家♪

昭和40年代、私は京都府巡査に成って、
新御三家の歌、
布施明さんの ♪霧の摩周湖♪等、
長淵剛さん ♪乾杯♪

   等々、抜けてる歌もありますが、
   昭和45年ぐらいまでの歌、
    ああだこうだと、
    教員になってからも
     生徒の前でよく歌いましたkao05

   下手の横好きの、私の音楽人生ですが、
    この番組カラオケバトルの動画を見て、
     発声練習をし、喉ぼとけの筋肉を鍛えて
      誤嚥防止に努め、且つ、
       楽しみたいと

      願う中途半端な、自己満足
       自称オールド・ミュージシャンの、
        羨望と願いです。m(__)m


  

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ