今日の、ウォーキングの歩数は、
   午前中の曇り空下で、
     スマホ計測で、5739歩icon24

午後は、雨が、ポツポツ降って来て、
   テレビ見守りザンマイ・・・

   テレビでは、Sdgs
地球温暖化、の危険を報じていました。

    今日の、ブログ夢想花の内容は、    
     地球温暖化の危険・・・!
       に触れようと、
      ネット検索しましたが、
       内容が在り過ぎて
        私の脳の能力を、
         オーバーワーク・・・!
      地球温暖化と同様に、
       脳内を、オーバーワーク、しています。


そんな折、夕方に放映された
大都会での、お地蔵さんを、お参りする人たちの思いを
     NHKBSテレビでの番組・・・

   私は、神仏への信仰は、今まで、
      非常に、懐疑的で、
    その点、妻は、超真面目に、
     神棚や仏壇に、お供えをし、手を合わせています。
     その点、私は、仏壇のお供え物に魅力を感じて、
      非信仰的な、生活を送っていますkao03。 

   そんな私も、
    地蔵菩薩をお参りする人々の
     心根や、願いに、私の人生と照らして
        考えさせられました。

      昭和20年代、子どもの頃の、
       地蔵盆や、お地蔵さんの前で遊んだ思い出は
         山ほど、有ります。
  

       そんな私が。お地蔵さんを、改めて見返した番組
         NHKBSテレビの番組・・・
        さまざま、思いを、抱えて、
         日々、人生を悟りきれない
           老爺の私の、思いです。
       訳、分かりにくい今号で、すんません。m(__)m






※ このブログで、
地蔵盆、に触れた号です。
    何やかや言っても、  
     昭和20年代、子どもの頃から、
     地蔵盆に纏わる思い出、      
      何かと有るのです
     クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=51b84ac172c44410895324e3dfb1a32831a01599&search=%E5%9C%B0%E8%94%B5%E7%9B%86            

2011年08月25日

町内で地蔵盆! 

  昨日、自治会で、午前は地蔵盆、午後は、子どもたちは2階で映画、大人は1階で生ゴミ堆肥づくりの講習会がありました。
先週土曜日に雨で順延した夏祭りは、明日の日曜日です。


          町内で地蔵盆! 

午前は、お地蔵さんの前で、お経
テントの下に
子どもたちは神妙に座って、お参り、
若い親ごさんも合掌!



けど、
ご高齢の役員のおっさん連中の体の弱りが、心配!
暑さにうだってもいるし、
病気がち、故障がちの体がイタイタしい!
タバコやめて長生きしいや!
そんだけ“憎まれ口”言うてたら、
憎まれご、世に憚る! 大丈夫や!

と、憎まれ口のジャブを噛ましながら
役員の奥さんは、公民館内で調理作業、
私は、屋外で、ちょこっとだけ、作業を手伝って、
憎まれ口!
けど、
もっと体を大事しにしな、深刻やで・・・kao_4


てなことの後の
美味しいおいしいカレーライスが、
本当に美味しかった!!! おおきにごっつぉぅさん! 



お坊さん、読経が終わって、子どもたちに
人と喧嘩した時は、自分も叩かれたらイヤやなぁ
と思うて、人を叩かんときや! 説教したはりました。
有難うございますkao_13



出し惜しみするようですが、長~くなりますので、
午後の部は、次回以降に・・kao03
講習会のあと、私は、駅前のホテルでの、
豊臣秀次歴史講演会に出席、この話も、興味津々iconN04  

Posted by 夢想花 at 00:56Comments(0)生きる

2010年08月24日

その後・・・

  引き続き、私ごとで、恐縮ですが・・・。


        その後・・・


  妻は、大分、よくなりました。食事も摂れるようになりましたし、口達者もほぼ復調です。昨夕、近くの内科医院に行き、血圧の薬を処方して貰いました。昨夕のお医者さんの話しによると、救急車で運ばれた直後、血圧が180代になっていたということは、脳内出血一歩手前だった、ということでした。一生懸命、自治会の地蔵盆や夏祭りに従事して、前日から準備で忙しくて、最後は、トイレにも行く気がせず、暑いのかどうかも分からない状態になっていたと言っていました。暑さで五感が鈍って、それで無理を重ねて熱中症になっていくようです。・・・早め早めの冷房下での休養、スポーツドリンクを飲むことの大切さを思い知らされました。

  皆さまも、早め早めのお手当をされますよう

  人間の五感は、慣れという機能もあって、暑ければ暑いで、よく言えばそれに順応し、悪く言えば麻痺していくようですkao03
  

Posted by 夢想花 at 00:04Comments(7)健康
   私ごとで恐縮ですが・・・、やっと、ひと息つけました。


           暑さに留意・警戒を!


  昨日、自治会で、朝は公民館で“地蔵盆”、夕方からは公園で“夏祭り”。。。。。私は、朝から断続的に参加したりちょっとした役をしていたのですが、妻は、朝の8時半から夜の9時頃まで、担当部署の役員として出ずっぱり・・・家にも、休憩に帰って来なくて、心配していたのですが、夏祭り終わり頃、気分が悪くなって、救急車のお世話になりました。


  異常な暑さ、強行軍、責任感、1年ごとに厳しく押し寄せる年波face06・・・いろんなことが相俟って、救急車で総合病院へ。血圧180まで上がって、点滴。その日の内に帰宅できましたが、随分、心配しました。お陰様で、きょうの昼は“おじやさん”も食べられて、夜も軽食食べられて、口の達者も復調しつつありますが、私の夜のビールは封印、中ですkao10




   本人の口達者も復調しつつありますのに、ご報告申しますのも、

皆さまも、十分、
この暑さに留意どころか警戒されて、お過ごし下さいますよう、


ブログにUPする次第でございますkao12。  

Posted by 夢想花 at 22:13Comments(0)健康
icon11真夜中に目が醒めて、長い夜、無聊をかこつまま、自分を励ますつもりの、恥ずかしながらの詩(もどき)ですicon10


思春期へGo! のはずだヨね?

60過ぎて 毎日が新鮮
60で生まれ変わって ワタシ いま 6歳
ひねた ひね~た 6歳の 男の子
ひねた ひね~た 口達者 
だけど 反省しきりの 小心者 
だけどチョコっと やる気を持ってる

60過ぎて 毎日が新鮮
 の、はず?
60で生まれ変わって ワタシ
       いま 6歳小学校1年生?
近い将来、思春期へGo!
思春期へ向かっているはずだヨね?
思秋期から思春期へCome back!
の期待・希望持ってる
発展途上人、迷走中! 
 


icon14夜は、とりわけ、人をおセンチにするようですicon15kao11icon10


※ 昨日、自治会で“夏祭り地蔵盆”があって、その会場で、消防署員さんによる「人工心肺蘇生術」「AEDの使い方」の講習、「住宅用火災警報機器」の紹介がありました。説明が、よかったです。その時の復元をブログに試みるも、なかなかうまくできません。
 御地でも、まだでしたら、こうした講習を採り入れられては、どうでしょうか?
  

Posted by 夢想花 at 04:33Comments(0)生きる
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ