ネット検索して、
      この動画に、感激しました。
ある小学校で、
いじめられている小学生が
     教室で
    先生の指導により、
      訴えた内容の動画です。

https://www.youtube.com/watch?v=D2POAD3tGmY


     悲しいけれど、
      人間社会には、
        イジメが、よく見られます。
       私の小学生時代、
          小六の時に、父親が病気がちで、    
         働き詰めの母親が 
           生活の為に
            働いて、働いて、
           家は、貧しく空腹の
            私は、給食を食べる為に、
           学校へ、通うような毎日でした。

         私は今も、覚えています。
          雨の日に、他の家の子は、
             親が、傘を持って、迎えに来てはりました。
            私は、傘が無い!ので、
              校舎で、ウロウロしていたら、
           級友の一人が、私に傘を貸してくれて、
             親と一緒に、下校されました。
            私は、借りた傘を被って、
              下校し、帰宅しました。
            優しいkao_01、お友達です。、

            
       人間社会に、有る、イジメ・・・・・・・!
     どうかどうか、イジメは、
       少しの思いやりで、無くなるキッカケ、という事を
         このブログでも、お訴えしたいです。m(__)m





※ このブログで、
差別・イジメ、に触れた号です。
       クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=d0c624a473a54a16a48d0d9eda3d1908494db228&search=%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81
 、  

   今日は、老体の私には、寒くって
      外へ出て、ウォーキングも出来ず、
     屋内で、厚着して、
        暖房器具使用も、控え
          テレビ見て、
         今日の、ブログの号を、どうしようかな❔ 
            と案じつつも、
         ブログ夢想花発信の、
            脳内編集会議は、
          眠気もあり、なかなか纏まりマセンでした。
そこで、あちこち、ネット検索して、
       このサイト、に着きました。
NHK京都マガジン
イケず についてのHP です。 
<
 
https://www.nhk.or.jp/kyoto/lreport/article/003/85/

     昭和18年(1943年)に京都市内で生まれ、
       子ども時代から、
         何かと、京都の方のお世話を受けて
             育って来ました。

         ただ、子ども時代
          近所のおばちゃん・おっちゃん達は
            道路で、井戸端をやっていて、
              かなり激しい口調で言い合いを
                 していましたが、
            それでも、優しい処が一杯お有って、
             子どもの私も、
              きつく注意されることも有っても、
           お腹空いてるやろ!
             と云って、食べ物を、呉れたり
            おっちゃんの車に乗せてもらって
              ドライブした事も、有りました。
       何処にいても、人間の世界
         イジメに,取られる、行為は有り売るように
             思います。
        私も、滋賀県に来て、
         元ぽり公、が、何を教えるネン! とか、
           子どもの事を
          警察に、売らへんやろうな・・・?
            と云われた事が、あります。


           人間は悲しい生き物で、
            人を大事にする半面、
            人をイジメる可能性がある生き物、だと

             そこから、
            どう、立ち直っていくか・・・?
              と云う生き物だと思うのですが、
                イケず・イジメとは、
           人間の、そう云う、行為
              解決不能、なのでしょうか?m(__)m






※ このブログで、
差別・イジメ、に触れた号です。
       クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=d0c624a473a54a16a48d0d9eda3d1908494db228&search=%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81
 、
  

今、パリ・オリンピック、真っ只中、デス。
     それは、それで、
       各選手の頑張り・・・・・・・!
         大会を支える人たちの頑張り・・・・・・・!
           平和への歩み、
          等々、大変、貴重な事、だと思いますが、
多くのテレビ局が、
    オリンピックについての報道を
       するに及んで、
      人生行路、真っ只中の
         81歳の私、
       世界には、世間には、
         日々、オリンピックには無縁の
        人生行路、オリンピック大会に
          日々、勤しんでいる人たちが
       圧倒的に多い事・・・・・・・・・・・・・・・!

           近縁の、周囲の人たちの話題、では、
        オリンピックについての話題が、無い、のデス。
この地球には、
多くの人たちが、
貧困や差別、
戦火・戦禍、に因って、
      生きることすらの、
       人生行路のオリンピック行路を
          奪われている、
多くの人たちが、居ます。居ます。居ます。


      五輪大会の選手たちの頑張りは、凄いのデスが、
この地球の
圧倒的大多数の人たちの
     人生行路のオリンピックにも、
マスコミは、注目スベキ、

        では、無いでしょうか?m(__)m
  



※ このブログで、
生存権、に触れた号です。
    クリックをお願いします。。。m(_ _)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=114810df5d605c3d796f109ade4652d1dfb0a2a8&search=%E7%94%9F%E5%AD%98%E6%A8%A9
  

     宝塚歌劇団員の、自死の報に、心痛めています。
亡くなられた劇団員とご家族の
      痛恨の思い!
      悲しさ! 思い!
         は、元より、
劇団員の多くの方の
      悲しみに、
       生涯、苦しまれる事に
         成りうる、痛恨の思い・・・!

人間は、この地球で
    脳の発達を、獲得し、
     生きる上で、都合の良い
        地球環境の改変や
 、
そして、
権力者の暴走、に因る
     戦争や殺戮・爆撃を起こし、

街の一隅での、暴走する人の
      犯罪行為の報は、後を絶ちません。

     人間は、豊かな文化と生活を、手に入れた一方、
        悲しい・辛い事象は、続いています。

          分かったような事を
            このブログで、述べる私も、
           子どもの頃から、
             多くの失敗をし、
             人を虐めたことも
              虐められた事も、     
                多く、経験しました。

この地球で、
賢明な脳を獲得し
文化・文明を、享受している筈の、
私たち人類は、
    幾多の過ちを、犯して来て、
      今も、これからも
       犯しうる状況下 に、あるのでは
           ないでしょうか・・・?!

        偉そうに、述べられる私では、ありませんが、
          どうか、辛い事を繰り返さぬよう    
            の思い・願いを込めて、

          未熟な私ですが、
         人間の、陥りがちな過ちについて、
              稚拙ですが、
            思いを述べさせて下さい。m(__)m



※ このブログで、
差別・イジメ、に触れた号です。
       クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=7f17f5708cbf314abbc48f42259ff7cbe7ba8e76&search=%E5%B7%AE%E5%88%A5
         

昭和37年に京都市内の公立高校を
       卒業する前、
      私は、就職試験を数社受けて
          不合格の連続、でした。
就職試験の
    書類や面接試験で
★ あなたの家の宗教は?
★ 購読新聞は?
★ 入社したら、他の社員さんの、お茶くみが出来ますか?
★ あなたは、学生運動を、どう思いますか?
     等の、
    およそ、働くことに無関係な質問が
            多く、されました。

       私は、それに、真っ正直に答えて、
          6社ほど、不合格に成りました。

         通っている高校教師の一人は、
            君は、鈍くさい! ノと違うか?!
          とも、私に言う、教師も居ました。

             当時、学生運動が盛んで、
                高校の庭でも、授業ボイコット運動
                   なども、した事があります。

               と言う社会状況下、数社、不合格。

          当時、私の長兄が、京都府警巡査をしていたので、
                長兄の勧めで、
               京都府警巡査採用試験に応募し
                 合格・採用され、
                 翌年から、7年間、
                京都府警巡査として、働きました。

それから、
日本社会は、
人権擁護団体の運動等もあり、
人権意識が向上し、
      働くことや学ぶことに、
          無関係なことで
         就職差別! や、進学差別!
           をしない、のが、当然の社会情況に
              成って来たように、思います。


        私個人で言えば、
          京都府巡査を7年間勤めている間に
             初任科警察学校同期生!
               という、生涯の友が、
       今も、私を大事にして下さっている・・・!!!
            就職差別に遭った後、
              有り難い事に、
              全寮制の警察学校で
                1年間、同期生達と
                  起居を共にしし、
                 喧嘩もしましたが、
                  愚痴もこぼし合って、
                  優しい助言もし合って
                   老境に入った今も、
                連絡を取り合ったりして、
                 友情を育めて、有り難いです。
            今の、若い人達も、
             どうかどうか、人権を大切にされ、
      幸せな、人生行路を、歩まれますよう。m(__)m



※ このブログで、以前、頻繁にされた
就職差別、に触れた号です。
     クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=9f55eee5bf59d30cde42d2250d48dfebd455144f&search=%E5%B0%B1%E8%81%B7%E5%B7%AE%E5%88%A5
  

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ