新型コロナエアクチン接種について、
厚生労働省より
    接種の呼びかけがされています。

厚生労働省のHP です。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_00184.html

新型コロナワクチンの有効性・安全性について、
            についての、記述、です。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_yuukousei_anzensei.html


    この地球に於いて、
      様々、蔓延しかねない
          怖い伝染病の、の観戦です。


         81歳の私も、怖いです。
          新型コロナウイルスの感染を
          防ぐために、アップさせて下さい。m(__)m





※ このブログで、
伝染病、に触れた号です。
     クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=9b351f56dcba21b6f0688f0599935ddf1886408d&search=%E4%BC%9D%E6%9F%93%E7%97%85

  

    ネット・ニュースで、知りました。

104歳の元陸軍兵、
地獄の戦場で
「命も感情も失った」…姉の死に涙も出ず
         の記事です。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20221021-OYT1T50187/

 太平洋戦争の激戦地だった
東部ニューギニア(現パプアニューギニア)で
   終戦を迎えた現在104歳の元陸軍兵士が、
    新型コロナウイルス禍で中断していた
      体験を語る取り組みを
           再開させられたと言う事です。

長崎県長与町の中野 清香きよか さん。
   戦友会で自分以外は全員鬼籍に入った。
  ロシアによるウクライナ侵略での攻撃が激化する中、
「命だけでなく、人間の感情も奪う戦争の悲惨さを伝えたい」
     との思いを強くされた。

   自宅で東部ニューギニアの地図を見る中野さん
 16日、市民団体が企画したオンライン講話で、
中野さんは自宅から、全国各地で視聴する
    約40人に向けて体験を語り始めた。
  1944年夏、
日本軍がニューギニア島の米豪連合軍を攻撃し、
    大敗を喫した「アイタペ作戦」。
   食糧も弾薬も尽き、
犠牲者は約8000人に上ったとされています。

 毛虫やイナゴ、カニを生で食べて下痢を繰り返し、
  栄養失調の戦友が次々と倒れた。
  苦しさに耐えきれずに自殺する人もいた。
  倒れた兵士を助け起こす者は誰もいない。
中野さんは逃げ込んだ小屋でウジ虫のわいた日本兵の遺体と一晩をともにした。
「死臭も何も感じなくなり、『かわいそう』などの喜怒哀楽もなくなっていた」。

  と、画面の向こうの人たちに、震える声で明かされました。

      終戦を迎えた1945年(昭和20年)、
           私は、2歳の赤子でした。
        もし、私が、もう少し早く生まれていたら、
          私も、徴兵されて、
            戦死、若しくは、人間としての感覚を
                奪われて、生と死の狭間を
                   生きてかも知れない!
   今も、人間の社会では、
      不当な戦乱や、
       人権侵害が行われています。

         戦争体験の無い私、
          不十分私の認識ですが、
         どうか、元陸軍兵士さんの回顧を
           このブログで、アップあせて下さい。m(__)m


※ このブログで、
戦争体験、に触れた号です。
       クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=1d7881eef188faa8d2b54dbd2b7b8209ffbc0a89&search=%E6%88%A6%E4%BA%89%E4%BD%93%E9%A8%93  

    コロナ禍疲れ、と言うか、
      経済の再生に期待が大きいのか、
        海外との交流もあって、
コロナ禍の伝染が、
     増大しているようです。

それを報じる
Yahoo!ニュース です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d1938eb7af8a3ed23bc83aaf4a7ebb50b16193ac

     それによると、
コロナ死者数が456人で過去最多 厚労省発表
厚生労働省によりますと、きょう発表された新型コロナウイルスに感染して死亡した人の数は、全国であわせて456人でした。

これまでの発表で最も多かった去年12月29日の420人を超え、過去最多となりました。

      と言う事のようです。
       私も、自粛自粛で、疲れ気味ですが
  初心に帰って
     コロナ禍対策をされますよう、

          このブログでも、
           お呼びかけしたいです。m(__)m


※ このブログで、
コロナ禍、に触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=b037de32b51a0cd5d20a89fd358894f6e3af1ed5&search=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E7%A6%8D
  

令和5年、一般参賀での、
宮内庁HP
天皇のお言葉、です。

https://www.kunaicho.go.jp/event/sanga/r05-0102-mov.html


天皇陛下
新年おめでとうございます。
この3年近くにわたり、
   新型コロナウイルス感染症の
      感染拡大などによって、
 皆さんには、多くの御苦労があった
        ことと思います。

3年の月日を経て、今日、こうして、
皆さんと一緒に新年を祝うことを
      誠にうれしく思います。

いろいろ大変なこともあるかと
      思いますが、
本年が、
皆さんにとって、
安らかで良い年と
   なるよう願っています。

年の始めに当たり、
我が国と世界の人々の
   幸せを祈ります。




       と、令和五年、新年の挨拶を
           述べられました。

       挨拶の中でもあるように、
     本年が、安らかで良い年に成るよう、
     我が国と世界の人々の幸せが
      実現する世でありますよう、

           世界の権力者の皆さま、
          人の命と幸せを、大切に、大切にされるよう、
             真摯に、お願いする、私もです。m(__)m



※ なお、このブログで
子どもの頃からの、天皇の思い出に触れた号です。
     クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=382b102f6604c45403f4c3352b511c38cf145def&search=%E5%A4%A9%E7%9A%87   

   コロナ禍による自粛生活慣れ、と
     この冬の寒さ・・・
      老体の私には、
      辛い日々の最近ですが
         それでも、何とか、
        来たる春の陽光を
           求めて
        2022年の年末
         願いを込めて
       健康維持の為の
          勉強を、していきたいと思います。

自粛生活がさまざまな「衰え」を加速させる
新型コロナによる自粛生活の長期化で
      生活不活発になり、
  最終的には
要介護や寝たきりになっているリスクが
     高くなるという最新の研究が出ています。


それを報じる
NHK健康チャンネル です。

https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1285.html


       天気の良い日は、
         歩数を記録できるスマホ計測
           を励みに、ウォーキングを
             している私ですが、
           寒い日は、器具を使って
             足・脚の筋肉を鍛えたりしています。
          ですが、このHPを参考に、
            更に、更に、健康維持、
           暖かい春を、切なく待ちたい私です。m(__)m



※ このブログで、
健康情報、について触れた号です。
       クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=ba9b1773d5533263c6e454487a1d1ca273018c9c&search=%E5%81%A5%E5%BA%B7%E6%83%85%E5%A0%B1  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ