夜明けから、石破新内閣に関する
       ニュースをテレビで見て、
午後からは
緩やかな日差しの天候に成ったので、
     スマホ持って、ご近所を
       ウォーキングしました。
 スマホ計測で、
    1時間6分・4,54km・6676歩
        歩き、先ほど帰宅して
          パソコンに向かっています。


     寒いせいか、人とはあまり出会えず、
       いつものワンちゃんとご挨拶した後、
          こってりと、ウォーキングをし、
            途中、
          女子中学生が、テニスの壁打ち練習を
                していたので
            かつて、テニスをしていた私は、
              お節介にも、      
             脇を締めて、
           ラケットを降れば良い!
              とアドバイスしたりしました。

       ヨタヨタの足取りで、
         ウォーキングをして、先ほど帰宅
           パソコンに向かっています。m(__)m



※ このブログで、
ウォーキング、に触れた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=cda5fface2b66612ded0db43edc637b51e497f72&search=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
    

最近、テニス大会に、
      出場しなくて、
       心配していた、

大坂なほみ選手の
    おめでたの朗報を、
       知る事ができて、
          ほっと安心!
            喜んでいますface05

それを報じる
スポーツ報知の報 です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a73c8d17d32a20a21fe15cfb5f502ee351a25724

    それに因ると
大坂なおみ選手が、妊娠を公表しました。
彼女は、
「自分の子供が試合を見て
    あれが私のママと言うのが楽しみ」
        と、仰っているとの事です。

         年取ってから、テニス好きに成った私、
           今まで、多く、テニスの事を
             このブログにも、載せて来ました。
彼女が、無事、出産されて
      トレーニングを積み、
        再度、テニス・プレィヤーとして、
          カム・バックされる日を
            楽しみにしている、
              全く無名の、
              テニス大好き人間の私です。m(__)m





※ このブログで、
テニス、に触れた号です。
     クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=e5bfa8889f7c37f1e315843bccd481cfc30d2b32&search=%E3%83%86%E3%83%8B%E3%82%B9
  

   今日のNHK時事解説室で、
   中学生のクラブ活動について、
     現状では、教職員の負担が多く
     中学生も、十分な指導を受けにくい事
    それを改善するために
       部活を、地域社会の協力により
      地域に根差した、部活を促す意見が
         時事解説委員が述べていました。

それについての
HP  です。

https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/470115.html

       私も、賛成です。
        私が、教員現職の時は
          テニス部顧問、
          山岳部顧問、
          社会問題研究部顧
             等を、勤めました。

         テニスは、若干、経験があったので、
             顧問を何とか、勤めましたが、
              困ったのは、山岳部顧問で、
                部員の生徒に、あれこれ助けて貰って
                  何とか勤めましたが、
               今から思うと、事故が無くて良かった
               と、冷や汗の出るような
                      経験もしました。

          ですから、私は、
             部活を、地域社会の方々に
                委ねる、方向には賛成です。

   
       その事によって、
            学校と地域社会の繋がりは
               緊密に成り
             地域社会の人々の眼差しが
               生徒たちに、より注がれ、
                いじめ等の防止にも、
                  繋がると思うからです。
            地域社会と学校の関係の緊密化・・・
              社会全体で、子どもを育てる・・・

                そう言う意味でも、
              NHK解説委員さんのご提起を
                 日本社会も、真剣に
                検討する必要があると、
              私も、共感したいのです。m(__)m

     
※ このブログで、
部活動、に触れた号です。
        クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=5a3281061a0cd3c511bde472aa7f65ea1c41f9c2&search=%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96%E6%B4%BB%E5%8B%95
  

    実は、今日、嬉しく
       思える事が、あったのですface05

それは、今朝までの睡眠の間に、
    夢を見て、その内容を
      目覚めても、しっかり覚えていたのです。

    見た夢は、私がテニスをして、
      こちらのコートから、
      相手方のコートへ、
        鋭く、打ち込んだ夢、です。


近年、脳の老化の為か、
      目覚めてから、“記憶”の無かった
         内容を、結構、しっかり覚えてる・・・

       まだまだ、わが脳は、健在なのかも・・・?!

    そこで、目が覚めてから
       ネット検索して、着きました。


岐阜薬科大学のHP です。

https://plus.chunichi.co.jp/blog/gifu-pharm/article/286/1354/

    ここには、
     ウォーキングの大切さ、
        運動は血流を良くする!
          等々、記されています。
      趣味に勤しむ事も、良いらしい、です。

        まだまだ、老化に抵抗・・・!!!
          ウォーキングをし、運動をし、
           音楽の趣味に勤しんで、

            テニスは、遣り過ぎて、
             テニス・エルボゥ、に罹って
           52歳から、テニスをしていませんが、
           もう一つの趣味、
          この理屈っぽいブログ夢想花の発信
              しますので、
        何卒、ご訪問をよろしくお願いします。m(__)m




※ このブログで、
だけど今も好きな
テニス、に触れた号です。
     クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=fb40d837d17b912d71964491aeb167ced1606ded&search=%E3%83%86%E3%83%8B%E3%82%B9



※ このブログで、
ブログ発信脳内編集会議、と
      自分なりに記している号です、
       クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=6c697a8357708a0195bf39c4a9b515af526d4faf&search=%E8%84%B3%E5%86%85%E7%B7%A8%E9%9B%86%E4%BC%9A%E8%AD%B0

  

今、眼前のテレビ
報道ステーション、では、
   アスリートの、メンタルヘルスの事が
     話題に成っています。

テニスの大坂なおみ選手が、
   長年、うつ的症状に悩まされて来た事、
    一見、コート上で、はつらつとプレーする姿は、
      健康そのものであるような印象を与えますが、
       実は、内面に、“葛藤”を抱えておられること、

    

      どうかどうか、四大テニス主催者側と、
 アスリートの話し会いの場を持たれますよう、
   そして、記者会見に臨むメディアの配慮を

           お願い、期待して、
         大坂なおみ選手が、いきいきと、
          プレーされる日が来る事を、

        切望するテニスフアンの一老の私です。m(__)m





※ このブログで、
メンタル・ヘルス、に触れた号です。
    クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=ff57f2fd83d5966e28671540e693b58a59a9cbf1&search=%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ