プエルトリコは、強かった!
             負けに不思議の負けなし!




他局の番組と掛け持ち観戦しましたが、
WBC、侍ジャパン、3連覇成らず!


審判の微妙な判定等様々あれど、
日本選手はボール球に手をだし、振らされチャンスに凡打の・・・
8回の走塁ミス(???のように見えるけど)
   それは、むしろ明確に“指示”を出さなかった首脳陣の問題、
   内川選手の責任を問うのは酷iconN04
   しかも、打席には、
      侍ジャパンの主将であり4番の強打阿部選手が居た
         信頼できるから4番打者、“動く指示”なんて失礼やろうiconN04iconN04iconN04


それに対し
プエルトリコ選手は好守・好打
勝負への執念、緻密な野球!



監督ノムさんの
負けに不思議の負けなし
   を地でいくような試合でした。


ベテラン選手ですら、功名心にはやったような
凡打の渦・・・


ま、
負けて覚える野球かな?!
将来への“勉強”と思えば、この敗退もよき“糧”・・・


野球はトータルな競技やけど、
最も大事は、自己犠牲?!
功名心は、イカンよね。

てなエラソウナこと、夢想花ほざいていますが、
外野席の、それも、日本からの遠吠え!
ひとこと言いたい傍目八目!


それにしても、
解説の桑田真澄さんは、よい指摘!
一度、監督をやらせた~~~い!




  

Posted by 夢想花 at 14:06Comments(0)生きる
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ