今、テレビで、
プロフェッショナル 仕事の流儀
http://www.nhk.or.jp/professional/2014/1006/index.html

見れば見るほど、勉強になります。



訪問栄養管理士の中村育子さん の活動              です。


食べるの大好き!
甘辛両党、食べるの大好き、夢想花も、
食べ物情報等、
勉強して、この号に、付け加えていけたら!
と思いました。
  

Posted by 夢想花 at 01:16Comments(0)健康元気印・生きる生きる
昨日は、
朝は、老人会の自治会館周辺の清掃作業、
その後、午後は
嫁さんの兄姉と私たたち夫婦で、懇親の宴・・・


皆、高齢で、
話せば、
病気のことと、薬のことと、年金・介護、
それから
政治に関心、
日本の未来、
社会の変化、
子どものこと、
テレビ番組NHK マッサン クローズアップ現代 はオモロイな、 
健康維持、足腰・筋力鍛練の重要さ、
これからの夢、
等々、話しが、止めどなく続きました。
ご馳走・アルコールも頂いて、
みんな、ご機嫌!


夕方、帰宅して、雨が降る直前の1時間ほど、私メは
歩きたくって、
足腰・筋力鍛練運動に努めました。
♪私には、愛する歌があるから~~♪
健康増進!
夢に向かって Go! です。




話し変わりますが、
スポーツ選手の活躍に、心弾みます。
眼が醒めた直後に見たテレビで、

体操の内村航平選手、
プロ野球の大谷翔平投手兼打者、
地道な努力と研鑽の積み重ねで、
夢に向かって Go!
の凄いお手本です。
  




スポーツと言えば、
50年前の今日、10月10日は、
平和とスポーツの祭典、東京オリンピック開幕日
             

です。
当時、私は青年警察官、
元気はつらつ、青年期真っ只中でした。
          トホっ(^^;)

叶うなら、
50年の時よ
Come back to me!!!

     日本語と英語、チャンポン文は、
  連ドラ マッサンの エリー夫人のセリフみたいですけど・・・(^^;)  

Posted by 夢想花 at 00:25Comments(0)健康元気印・生きる生きる
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ